幻の3連発(西暦1985年)の再来ならず、福留孝介(阪神タイガース)デー?
27日の午後5時前、一枚の原稿を書き終えようとしていたときのこと、阪神タイガースの福留選手が、
この日2本目の本塁打をセンターのバックスクリーンへたたき込みました。
続いて、4番のゴメズ選手がレフトスタンドにたたき込みました。
この瞬間、原稿をつくりながら見ていたテレビに神経を切り替えたのでした。
この時の得点は、阪神が5、対する横浜DeNAベイスターズは3。8回裏のこととて、ほぼ、大勢は決したかと思われた瞬間から、
テレビに神経を集中させる、まったく、野球音痴とでもいうべき態度に出たのは、ある理由があったからでした。
その前に、この対戦の実況を続けるならば、横浜のピッチャーは代わって右腕のエレラ。
阪神の打者は5番のマートン、長かった不調から脱しつつあります。ホームランが期待できないわけではありません。
熱心に見始めたのは、西暦1985年、今を去ること30年前、京都は山城高校の出身、吉田義男監督率いるタイガースが待望の
日本一になった年の6月(?)、今に語り継がれる、3番バース、4番掛布、5番岡田のセンターバックスクリーンへの
3連発の再来があるかもしれないと、かたずを呑んで見守ったのでした。
期待に反してという言葉が当てはまるとは思えませんが、マートン選手の打球はセンター前ヒット、
なぜか、がっくりきたのは真の阪神ファンではないからでしょうか。
本題はこれまで、この日は横浜DeNAベイスターズ対福留孝介が対戦したとも言える試合。
第一打席で、三塁打、第一打席は四球、第三打席でバックスクリーンへの本塁打、第四打席でもバックスクリーンへの
本塁打、特に、このホームランはツーアウトだったので狙って打ったとか、全打席出塁、そのすべてでホームベースを
踏むという大活躍、その上、守備でも、4回ベイスターズの満塁のチャンスに、横浜の井納投手が打ったライト前の
ゴロをセカンドに投げてフォースアウトにするという、あまりプロ野球では見られないプレーの立役者になるなど、
攻守両面に渡り大活躍。
ブログの副題とするにはもったいない大活躍でした。
阪神は5連勝、セ・リーグで貯金2の首位。
追伸 ブログの追伸は、確か2回目です。
次の日の午後3時11分、カーラジオをつけて道路を走らせていると、この日も阪神対横浜、
4回裏の打席は福留孝介選手。右中間へホームラン。続くゴメズ選手も信じられないことに
右中間へホームラン。またもや、昨日の再来、1985年の再来という大きな期待を持たせられましたが、
マートン選手は右中間のツーベース。
喜んでいいのか、残念がっていいのか・・・。
何はともあれ、阪神は首位、3つの勝ち越し、おめでとう。
2015年6月29日 6:40 PM | カテゴリー:幼稚園からのご連絡 | 投稿者名:フリー