白玉だんご作り

今日の火曜日どんぐりでは、子どもたちの大好きなクッキング「白玉だんごつくり」をしました。

まず、はじめは白玉粉を計って小さいボールに入れ、そこに水を入れます。

子どもたちが計りやすいようにはしているのですが、いつもお母さんがしていることを、自分たちがするので

どの顔も真剣です。

そして混ぜるのですが、粘土遊びが大好きな子どもたちも、はじめは粘土のように一つにまとまらず

指にも絡まってくるので悪戦苦闘です。しかし、だんだん一つにまとまってくると「丸くなってきた」

「できてきた」と子どもたちの方が、感じ取ってくれます。

少々遊んでから、それぞれ、おだんごに丸めてお湯の中に入れました。

そのときに使う、竹の滑り台が大人気です。

お湯でゆでるところは、保育者が手伝いますが、きな粉をつけて盛り付けるのは、自分たちで行います。

きな粉の香りに「おいしそう」の言葉が飛び交い、満面の笑顔で食べていました。

 

P6090134

 

P6090137

P6090144

P6090155

P6090159

 

ぐーちゃんママ

 

 

年少児歯磨き指導

先日6月4日「虫歯の日」に歯磨きの大切さ、やり方について子どもたちに話をしました。

IMG_0083

説明をしている途中で、なんと、バイキンマンが登場!でもあれあれいつもと様子が…

IMG_0076

歯が真っ黒になっています。歯磨きをしていなかったので虫歯になり痛がるバイキンマン。

保育者が丁寧に歯を磨き、いつもの綺麗な歯に戻ったのを見て子どもたちも一安心。

その日からさっそく昼食後の歯磨きに取り組みました!

それから数日が経ち、子どもたちも歯を磨くことが習慣づいてきました。

ご飯を食べ終わったらすぐに「歯磨きする!」と歯ブラシを取りに来きて「虫歯ができないようにピカピカにする」と一生懸命に取り組んでいます!

CIMG0088 IMG_3261

頑張って磨いた後は歯ブラシ殺菌庫で毎日清潔にしています。

CIMG0108

きっとみんなはお家でも歯磨きを頑張っているのでしょうね♪

さて15日にはしっかり磨けているか、歯垢が残っている部分を子どもたちが目視できるようにピンクの染色液をつけて確認します。みんな白い歯になっていることを願っています!

rebaundo

ありがとうございます

先日、Nさんが「もうお家では使わないので、是非幼稚園で使ってください」と、

蚊帳とカラーボールを寄付してくださいました。

s-IMG_3289

s-IMG_3290

 

なんと、蚊帳の中にカラーボールを入れるとボールプールに大変身!!

蚊帳だけでも秘密基地のようで大喜びなのに、たくさんのカラーボールまでありがとうございます。

 

朝の休み時間には、ゆり2組に置かせていただきました。

登園した子どもは「なにこれ?!」と目を輝かせていました。

s-IMG_3271

s-IMG_3283

普段、保育室にはないボールプールに子どもたちは大はしゃぎ♪

 

これからは広野幼稚園で大切に使わせていただきますね。

寄付していただき、本当にありがとうございます。

 

 

chocolat

きょうのおやすみは?

講堂のホワイトボードの裏面に”きょうのおやすみ”の一覧表があります。

クラスバッチが貼られた部屋(枠?)に、欠席者の顔写真を貼るというものなので、

年少組やいちご組の子ども達でもしっかりできています。

今回、今まで以上に、便利に、そして子ども達に優しいものに改善されました。

s-IMG_9493 s-IMG_9492 s-IMG_9494

 

脚部を切っていただき背が低くなりました。安定感も増し楽に貼ることができます。

そして、名札の右側にある番号は各クラス担任の先生が携帯しているPHSの番号です。

確認したい場合には、その場ですぐにできます。

給食室の濱田先生が、出席者の人数を把握される時にも大助かりです。

園長先生のアイデアと渡辺さんを始め、運転士さん達の技術で園内が次々改善、

改良されていくのは本当にありがたいことです。

私たち保育者も、子ども達の笑顔をもっともっとふやせるような

”気づき”を大切にしていきたいと思っています。

乗り気コラム