11月2018

うめ・もみじ組で作ったよ☆

作品展に展示していたクリスマスツリー。

このツリーはうめ組ともみじ組の子どもたちが「クリスマス楽しみやな♪」「どの飾り作ろう?」と会話を弾ませながら、

一つひとつ手作りしました。

作品展前に廊下に出していますと、送迎で園に来られる保護者や子どもたちからも

「わあ、ママ見て!!クリスマスツリーやで」「ほんと、かわいいね」とたくさんの会話が聞こえてきました。

実はこのクリスマスツリーは、昨年度から「ワイヤーママ」の企画に参加させていただいたものです。

園で飾り付けたクリスマスツリーをイオンモール久御山の特設展示会場(2階の⑮ジュージャ・⑯ライトオン前)

にしてもらいます。

12月中は展示されていますので、みなさんどうぞ足をお運びいただき、クリスマスを堪能してくださいね!!

 

IMG_4062

spark

二つの幼稚園と五つの寺社仏閣に

ある日の10時過ぎ、あるバス停を通り過ぎようとしていたとき、1台の市バスが止まりました。行き先を見ると94番、即座に今日の散歩先を決めました。今宮神社です。自分の地域の鎮守の杜(?)です。昨日までの疲れがあるかと思い、片道をバスにしたのでした。

 

京都のお寺やお宮さんは、多かれ少なかれ、21号台風でかなりの被害が出ています。今宮神社も、以前に比べ、何となく、明るくなった感じがします。背の高いひょろひょろした松ノ木が印象的です。お参り後は、門前の一文字屋で名物の“みたらし団子”で小腹を満たします。

 

お隣の大徳寺へ。境内にはいろいろな塔ちゅうがあります。中でも、境内の北側にある大仙院は、枯山水の庭園で著名です。巨石を組んで滝に見立て、白砂の川を下り、大海に至り、蓬莱山に向かうというパターンです。近年、京都は観光客が多すぎて有名社寺からは足が遠のきがちですが、ここらは、昔の雰囲気が残されています。檀越歌の尾園和尚の筆耕である色紙を買わせていただきました。“こどもの広場”の巻頭言に使う予定です。

 

バスに飛び乗ったときから思っていたことは、今宮神社、大徳寺はあくまで寄り道、真の目的は、鷹峯(常照寺、光悦寺、源光庵)のもみじ見物を兼ねながら、心身の英気を回復させようというところです。

 

無彩色的な大徳寺から錦秋の鷹峯へ。その途中にある今宮幼稚園・錦綾幼稚園などに隣接する公園の紅葉を見ながら、息切れしない程度のかなりの坂道を登ります。途中には、豊臣秀吉が洛中洛外を分けたお土居、旧家のお醤油屋さんや材木屋さんなどの豪勢な町家に目を向けます。

 

常照寺は島原の名妓、吉野太夫の菩提寺です。もともとは桜の名所として有名ですが、広い敷地に色とりどりの紅葉、10年に一度くらいは見ても、見飽きるものではありません。

陶芸で有名な本阿弥光悦の光悦寺の参道の紅葉も見事です。こじんまりしているところかも、一見に値します。ぜひ、一度は、鷹峯の紅葉をご観覧ください。

 

s-IMG_0468

 

 

 

 

園長

サンガタウンへ行ってきました!

今日は、ふじ・もみじ組の子どもたちでサンガタウンに行ってきました!

園バスでサンガタウンへ向かい、いざフットサル場を見ると子どもたちからは

歓声があがり、「わあ!広い!」「思っていたより大きいなあ!」という声が聞こえました。

各クラスでボールを蹴ったり、子どもたちは寒さに負けず元気いっぱい走り回っていました。

最後には、ふじ組・もみじ組の子どもたちでミニゲームも行いましたよ♪

サンガタウン (5) サンガタウン (3) サンガタウン (6)

 

 

 

 

約1時間ほど、サッカーを楽しみ、園に戻る前に大きなフットサル場を背にハイチーズ♪

みんないい汗をかいていました!

サンガタウン (2) サンガタウン (1)

 

 

 

サッカー大会まであと少し!子どもたちの活躍を楽しみにしていてくださいね。

 

りんごちゃん

年長児で、70周年の人文字を作成しました

23日24日と続いた作品展では、たくさんの方にお越しくださりありがとうございました。

24日には、京都フローラの選手が来てくださり、人工芝でティーボールも楽しめました。

京都フローラの選手の皆さん、ありがとうございました。

12月にはフローラの選手による、ティーボールスクールが開かれますので、

そちらも、ぜひぜひ参加してくださいね♪

 

そして、話はかわりますが、今年は広野70周年ということで70周年誌を作成中なのですが、

今日はこの冊子に載る人文字を年長児で作成しました。

新しい人工芝で、大きな文字を作成中…

もう少し右…!左…!とカメラ屋さんと相談しながらなんとか完成です。

P1070972

 

 

 

 

ちなみに、40周年、50周年、60周年誌の写真です。

ひろの40

 

 

 

 

 

 

ひろの50

 

 

 

 

 

 

 
ひろの60

 

 

 

 

 

そして70周年…

新しい人工芝年長の子どもたちのブラウス姿が並びました。

また、写真屋さんによってきれいに編集され、冊子に載る予定ですので、

どうぞ、お楽しみに!!
ひろの70

 

 

 

 

 

たまごちゃん

京都フローラの選手が来てくれましたin作品展

本日も快晴!

作品展にお越しいただきありがとうございます。

本日は広野幼稚園幼児のティーボール球場に京都フローラの選手が来てくださっています。

子どもたちとキャッチボールをしたり、野球の楽しさを伝えてくださっています。

12月 5日(水)14:45~15:35

12月12日(水)

年中児から年長児

25人まで

お申し込みはメールまたはfaxにて

s-IMG_0466s-IMG_0463

 

 

 

スマイル

勤続10年おめでとうございます!

北村みか先生がこの度、広野幼稚園での勤続10年を迎えられました。

この10年のご功績に敬意を表し、賞状と花束を渡させていただきました。

IMG_2080 IMG_2082

いつも明るく笑顔いっぱいの北村先生ですが、ここまでたくさんの努力を重ねて来られたことと思います。

その姿を見習って私達もまだまだ頑張っていきたいと思います♪

勤続10年本当におめでとうございます。これからもますますのご活躍を祈念しています!

IMG_2085

 

いくらちゃん

 

 

ゆり1・2組で八幡動物園に行ってきたよ

天気予報では雨と予想されていた時もありましたが、子ども達の願いも届きとってもいいお天気になりました。

バスの中から、「ぞうさんいるかな」「うまさんいるかな」「うさぎさんいるかな」と子ども達は楽しみでしかたありませんでした。

うまさんやヤギさんを近くで見れました。とても近く見れたので「なんだかくさ~い」と言っているお友だちもいました(笑)きれいな色のクジャクや白鳥も見られました。

P1070740 20181108_111259 P1070743 20181108_111558P1070748

動物を見た後には、みんなでドングリ拾いをしました。いろんな形のどんぐりもあって、長いのや大きいのもあった子ども達は拾うたびに見せてくれました。

20181108_112831 P1070759

 

お昼ごはんを食べ終わった子ども達から、またドングリ拾いをして遊んでいました。

一緒に来てくださった運転士さん、保護者の方ありがとうございました。

明日も元気に来てくださいね♪

x-girl

いちご組11月の歌

11月からいちご組に新しいお友達が入園しましたよ。

もうすっかり仲良しのいちご組の子どもたちです♪

最近は「○○ちゃん 一緒に○○しょう!」と誘い遊ぶ姿も見られるようになってきました。

嬉しい姿ですね

IMG_0442

IMG_0431

IMG_0475IMG_0490

さて11月のいちご組の歌は

パンダ うさぎ コアラ

汽車ポッポ

まつぼっくり です

今月も元気いっぱい笑顔で過ごしましょうね

ストロベリー

うめ・もみじ組 みかん狩りへ行ってきました♪

先日のさくら・ふじ組の子どもたちがみかん狩りに行っている姿を見て、楽しみにしていたうめ・もみじ組の子どもたち。

週末の天気予報では、月曜日からの天気が少し心配されていましたが、「てるてる坊主作っといたから晴れたな!」という

会話も聞こえ、子どもたちの思いが空にも届いたのか良いお天気の中でのみかん狩りとなりました。

山城多賀フルーツラインに向かう道中に見える柿の木や、葉の色の変化に心を躍らせていました。

みかん畑に到着し、みかん農家の奥田さんにお話しを伺いました。

みかん狩り (1)

 

 

 

みかんができるまでのことや、美味しいみかんの見分け方を教えてもらってからいざみかん狩りへ!

みかん狩り (34) みかん狩り (6)

 

 

 

色や形、大きさをよーく見て、引っ張らずにくるくる回して…

「先生、取れた!」と子どもたちはニコニコ笑顔。

みかん狩り (10)

 

 

 

自分たちの手で取ったみかんの皮をむいていただきます♪

すっぱいものや甘いものと色々なみかんに子どもたちは「美味しいなあ!」「もっと食べよ♪」と

たくさん食べていました。

みかん狩り (22) みかん狩り (29)

 

 

 

みかん畑で食べる昼食も、いつもと違って楽しかったようで葉っぱやみかんの匂いを嗅ぎながら楽しむ子どもたちもいました。

「お弁当終わったし、みかん食べてくるわ!」と園に帰るまで美味しくみかんをいただき、充実した時間を過ごしました。

子どもたちのお土産話を聞きながら、持ち帰ったみかんや柿をお家で食べてくださいね♪

りんごちゃん

 

 

 

 

ティボール教室in京セラドーム大阪!

行ってきました!

プロ野球選手のユニフォームに身をくるみテンション高めで電車に乗り、出発しました。

京セラドームに入場し、広い広い人工芝に思わず寝転がったり、キャッチボールをしながら

オープニングを待ちました。

親子での触れ合い遊びが始まり、抱っこをして走ったり、肩車したり、おんぶで走ったりとスキンシップを

いっぱいとりました。

そしてお待ちかねのティボールの時間です。NPO法人日本ティーボール協会の理事長である園長先生の弟さんの吉村正先生と本園の講師の丸山克俊先生が進行してくださいました。

テーマは「親子で楽しめるティーボール」

運動の基本である「打つ」「捕る」「投げる」「走る」という動作を複雑にからめ合わせた楽しい球技です。

両手でおわんを作りボールを上に投げて、キャッチすることから始まり、両手でチューリップの形を作ってボールをキャッチしたり

あきずに楽しんでいます。

女子プロ野球チームフローラの選手の方や、愛知県の女子野球選手の方や、大阪大谷大学のソフトボールチーム、公式野球部の大学生の方が

バッティングを教えてくださいました。

ティーボールのバッティングは、コーンの上にボールを置いてあるボールを打つため、ボールを打つ楽しさを体感でき、自分の打ったボールを追いかけていきます。指導者の「すごい!上手!」の褒め言葉にいい気分になってどんどん積極的にバットを振る子どもを見て

やっぱり指導者の褒め言葉と的確なアドバイスって大切だなぁと思いました。

最後はお母さんもバッティングしてみてと言っていただき、中学生の部活を思い出し思い切りバットを振ってみましたが思いのほか

飛ばず過信しすぎていたなあとショックを受けつつ、フィナーレを迎えるのでした。

最後にティーボールのお土産をいただき、帰途についたのですが、家に帰ってソファーで昼寝?夕寝をする息子が、手に握っていたのがティーボール…なんだかほんわか幸せな気持ちになりました。それほど楽しい思い出ができたのでしょう。

これからも広野幼稚園にできた吉村ティーボール球場でたくさんの子どもたちが野球もサッカーも陸上も無限大の可能性のある人工芝として楽しんでほしいな思います。

ジャクパの対馬コーチも来てくださっていました。楽しい一日をありがとうございました。

s-IMG_2332s-IMG_2340s-IMG_2364

 

スマイル