9月2017

プレいちご 火・金コース

朝晩が涼しくなってきました。

今朝は半袖だと少し寒いぐらいでしたね。

今日もプレいちごの子どもたちは元気にきてくれました。

友だち同士の関わりが増えて自分から声をかけたりおもちゃを借りるときも「貸して」「あいがとう」と言えるようにもなってきました。

今日は大型積み木で電車を作っていたらみんなが集まってきました。

s-CIMG4175 s-CIMG4173

みんなでどこへ行こうかな?

お友だちと遊ぶのはとても楽しいですね。

s-CIMG4169 s-CIMG4167 s-CIMG4170 s-CIMG4141

涼しくなってきて長袖を着て登園されることもあると思いますが、日中は日差しも強く汗をかきますので、

着替えも持ってきてくださいね。

又、火曜日お待ちしています。

未就園児 フリー

 

プレいちご(月・木コース)

今日も、元気いっぱい登園してくれた子どもたち。

体操も大好きで、笑顔いっぱいです。

s-CIMG4158s-CIMG4160

はらぺこあおむしの大きな絵本にも大興奮!!

s-CIMG4162

あおむしの大好きなフルーツやケーキを食べさせてあげました。

s-CIMG4164

また来週お待ちしています。

フリー未就園児

パン作りをしました

今日のノーチャイムデーで年長組のさくら組はパン作りを行いました。 昨日は材料を混ぜてこねこねこね。パン屋さんになった気分で、力を入れてこねていきます。「結構力がいるんやな」「大変~」と言いながらも一生懸命こねていきました。

P1050729

 

 

 

 

 

 

 

P1050733

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はいよいよ形作りです。こねて寝かせておいた生地が大きくなっていてびっくり!あらかじめどんな形にするか決めていた子どもたちは、生地を受け取るなり、張り切って作っていきました。「アンパンマンの形できた!」「見て見て~!」と子どもたちの楽しそうな声が飛び交います。

P1050756

 

 

 

 

 

 

 

P1050779

 

 

 

 

 

 

 

形が出来上がると、「いつになったら焼きあがる?」「ご飯食べ終わったら、出来上がっているか見て来ようっと」と待ちきれない様子でした。 焼きあがったパンはみんなで一口味見して、お家に持って帰りました。

P1050789

 

 

 

 

 

 

 

P1050792

 

 

 

 

 

 

 

自分で作ったパンの味は格別でしたね。

あくびちゃん

 ちょっと立派で賞

9月28日のノーチャイムデー。いちご組西の廊下にセッティングしてある黒板と水と筆、このほん近くでふと目に止まった一人の子どもの行動がありました。

改めて見直しますと、その子どもは廊下にこぼした水をハンカチでふき取っていたのでした。よく見ると、周辺には、濡れたティッシュも散乱していました。

そこで、私が「水をこぼしたの?」と尋ねますと、

〇〇くんは首を縦に振ったのでした。

ハンカチをさっと水洗いしたあと、感動した私はツーショットを撮っていただきました。

担任のところに行って子細を話し、お母さんに連絡してもらうようにしました。

自称 保育バカ

満三歳児 いちご組 保育参観

本日は、お忙しい中参観にお越しいただきありがとうございます。

♪カステーラ カステーラ 作りましょ の曲に合わせて親子リズムをしました。

大好きなお母さん・お父さんと手をつないで踊った時のみんなの顔は、にこにことても嬉しそうでした。

いちご1組のぐりちゃん、いちご2組のぐらちゃんに変身しました。

バンダナに絵を描いて、世界に一つだけの帽子完成!

運動会もバッチリですね!

楽しい運動会にしましょうね。

スマイル

s-P1020283s-P1020289

s-CIMG0786s-CIMG0787

s-P1020293

何のポーズかな?

昨日は年少児の参観日でした。

お忙しいなか参観日に来ていただきありがとうございました。

参観日では、大好きなお母さんお父さんと踊りました!

みんなお家で動画を見て踊ってくれているのかな?曲が流れると自然に体が動きます♪

運動会当日はゆり組さんと一緒にリズムをしますよ。

たくさんの人数で踊るのが楽しみですね!!

s-CIMG9721

s-CIMG9720

s-CIMG9719

 

何のポーズかわかりますか?

各クラスポーズが違うので楽しみにしていてください♪

 

s-CIMG9716

 

マッシュルーム。

お芋掘り

朝晩は、涼しい日が続き季節も秋に移り変わろうとしていますね。

昨日は運動会の練習のため太陽が丘へ行ってきましたが、

今日は子どもたちが楽しみにしていたお芋掘りに行ってきました。

お天気にも恵まれ、「今日、お芋掘りや~!」とニコニコで登園してきた子どもたち。

行きのバスの中では、♪焼き芋、焼き芋、お腹はグ~♪と歌ったり、

採ったお芋をどんな風にして食べるかを

みんなで考えていると、あっという間にお芋農園に到着しました。

IMG_0754

 

 

 

 

 

お芋を掘り始めると大きいのや、長いもの、たくさん採れましたね!

IMG_1260  IMG_1274 CIMG1013 CIMG1019 DSCN1362 DSCN1379

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の夜ご飯はお芋を食べるのかな?

 

最後になりましたが、お世話になった

あらす いもほり農園の方、運転士さん、フリーの先生

ありがとうございました。

 

うみちゃん

 

 

本造りの過程からイメージしたこと

おかげさまで、広野幼稚園の先生方が本を出版する運びとなりました。いくら保育に情熱を注いでいると言っても、地方の一幼稚園が東京で出版するなど、普通はあり得ないことです。出版社との間で出版までこぎつけていただきました、前日体幼稚園園長の丸山克俊先生のおかげと改めて厚く感謝申し上げます。

 この本造りの過程で、広野幼稚園としては、もう少しこうしておけばよいのではという点も見えてきました。最大の一つは、日々の担任の先生方の労力を少し減少させようというもくろみです。

現在のところ、今回の出版では、一気に2冊を上程しようということになっているのですが、その“行事編”を造っている過程で思いついたことは、担任だけで行う小さな行事のグッズ(絵本、フィギュア、置物など)を一つの箱にまとめて保管しておけばという考えです。大きな行事のグッズは、それなりに揃えてあるのですが、月ごとにある小さな行事、たとえば、動物園行きなら、京都市動物園の園内図とか、絵本のブックリストには載せていない、“どうぶつえんのおいしゃさま”とか、エリック・カールの“ZOO”などの絵本であるとか、フィギュアや塑像なら園内にあるリストを作り、ごく短時間で取り出せるようにしたら、各担任たちも今までより自分の時間をより有効に使えるのではないかと思ったのでした。

ある程度の費用と深いイメージ力が必要ですので、“言うは易く行うはなかなか難しい”問題でしょうが、せっかく、“天から指示された仕事か?”とも思いますので、ちょっとがんばってみようかなと思っています。
乞う、応援!              自称 保育バカ

先生たちの運動会の予行練習

今日も良いお天気でしたね。

身体を動かすことを楽しんでいる子どもたちの姿を見られるようになってきましたよ。

さて、放課後に先生たちだけで運動会の予行練習を行いました。

隊形移動は、先生たちがきちんと行えば、子どもたちに暑い中移動することはありませんね。

また、各学年の競技を見ることで、新たな発想や改善点を見つけることができました。

CIMG8736CIMG8737

CIMG8740CIMG8746

 

子どもたちが楽しめるような当日を迎えられたらと思います。

来週には、プログラムをお渡しする予定ですので、お楽しみに♪

ストロベリー

きらきらぱれっと教室

きらきらぱれっと教室も残り2回となりました。

子どもたちもずい分活発になってきましたね。

最初の頃に比べると表情も柔らかくなってきた気がします。

心も体も大きくたくましくなりましたね。

s-IMG_0762 s-IMG_0763

集中力もついてきました。

s-IMG_0768 s-IMG_0767

s-IMG_0766 s-IMG_0765

お母様もたくさん協力してくださりありがとうございました。

残り1回、お子様と楽しく過ごしたいと思っています。

又、来週もお待ちしています。

未就園児教室フリー