バイキング給食での心温まるエピソード

年長児では、今日バイキング給食がありました。

子どもたちは、年長になってから初めてのバイキング給食を楽しみにしていたようで

「今日は自分で全部入れるんやんな♪」「お肉か魚かどうしよっかな!」という声も聞こえていました。

そんなバイキング給食の際に、心温まる出来事がありました。

自分たちでおつゆやおかずを食べられる量だけ配膳をするのですが、

あるクラスに腕を骨折している子どもがいました。

自分の配膳をしようとおつゆの列に並んでいたのですが、前に並んでいたクラスのお友だちが

自分の分よりも先に怪我をしているお友だちの分を配膳し、手渡していたのでした。

その後、二人は笑顔で仲良く同じテーブルに行き、給食を食べていました。

自分のことよりも友達のことを思いやれる、優しい子どもたちの姿に嬉しくなりました。

IMG_0062IMG_0064

 

 

 

 

りんごちゃん

保育室の見直しをしていたら・・・

月曜日に起きた地震の後に、各保育室で危険な個所や物が落下する箇所はないか確認しました。

年中・年長の絵棚の上に、10台ずつほど置いてある卓上木琴が落下する危険があるのではないかという意見が担任から上がりましたので、すぐさま降ろして一旦きく組に集めました。

昭和の時代から広野で使用している卓上木琴ですので、箱は傷みが目立ちます。

s-IMG_3415

本体はどうかな…と、まずは取り外しできる木琴の鍵盤をすべて外して掃除機でほこりをきれいに吸い取ります。s-IMG_3416

s-IMG_3417

 

そして鍵盤に貼られた演奏時の手掛かりとなるシールも大きさ、形、貼られている場所が不揃いなのではがします。

その後、音に狂いがないか一音一音叩いて確認しました。

その結果、数台が鍵盤が足りなかったり、壊れて使用できないですが、なんと163台もの木琴が音をしっかりと奏でることができました♪これも、今までこの木琴を丁寧に使ってきた広野幼稚園の先輩の子ども・先生方のおかげですね!!

運転士さんに北ノ山の楽器倉庫に収納棚を作ってもらい、きれいに片づけることにしました。また発表会だけでなく、未就園児教室や、入園前の半日入園に活用したいと思っています!

 

spark