4月2016

今日のゆり2くみ♪

今日で入園・進級して3日目です!!

最初は泣いていた子どもたちもだんだん幼稚園に慣れニコニコ笑顔が増えてきました。

 

名前を呼ぶと元気よく笑顔で返事をしてくれるゆり2組の子どもたち♪

保育の流れもだんだん覚えていき「次は何をするかなぁ?」と聞くと

「おうた!!」「絵本を読む!!」「おやつ!!」と元気よく答えてくれます。

入園式でおこなったアンパンマンの手遊びも今では完璧です☆

 

明日はどんなことをするのか楽しみにしてくださいね!!

IMG_0857

IMG_0875

IMG_0878

IMG_0862

 

うみちゃん

 

今日のきく組

今日も元気いっぱい登園してきてくれましたね。

きく組では、新聞紙で遊びました!

「郵便で~す!」と新聞紙を受け取ると、「大きいな!」と喜んで広げ、お家の方のように新聞紙を読む真似をしたり、「お弁当を食べるときみたい!」と声が聞こえ、レジャーシートにして“おべんとうばこ”の手遊びを楽しみ、笑顔いっぱいでした。

IMG_2057

そして、「おやすみなさ~い」と布団に見立てて遊んだり、雨が降ってきた!」と傘にしてかぶる姿も・・・。
魚のようにすいすい泳ぐ姿もかわいらしいですね。

IMG_2055IMG_2053IMG_2060IMG_2064
破る、ちぎる、丸める、投げるなどをして、新学期で少し緊張している気持ちを心身ともに発散しました。

もちろん、紙には縦目と横目があることにも活動の中で子どもたちは気づいていますね!

IMG_2061IMG_2066

IMG_2065IMG_2063

明日は、年中児が入園進級写真撮影です!
みなさんで写真が撮れるのを楽しみにお待ちしております。

カフェモカちゃん

今日のゆり1組!

入園・進級して2日目が経ちました!

子どもたちも少しずつ園での生活に慣れてきたようです!

登園したら元気に挨拶してくれるようになりました♪

子ども同士のかかわりも増え、講堂に遊びに行く姿も見られます。

さて、今日は、入園式に引き続きアンパンマンが登場しました!

子どもたちは大喜びでアンパンマンのもとに駆け寄っていました!

s-s-CIMG3295

保育では手遊びをして絵本を読んだり、体を動かしたりと楽しんで取り組んでいます♪

s-s-CIMG3300

s-s-CIMG3303

 

これからも子どもたちと共に元気いっぱい、笑顔いっぱいで過ごしてきたいと思います。

明日も楽しみにお待ちしております!

 

rebound

今日のいちご組は・・・

初めて幼稚園に通うことになり、大好きなお母さんと離れるのも初めて。

涙を流してしまうお友達もいましたが、好きな遊びを見つけ

少しずつ笑顔も見られてきましたよ。

 s-CIMG3720s-CIMG3726s-CIMG3735

 

♪ ○○ちゃん○○ちゃんどこでしょう~と歌うと

「は~い」とお返事をしてくれました。

s-CIMG3728

「幼稚園に来れましたね」とはんこを押してもらうと

はんこを押してもらった所を指で示すお友達もいましたよ。

s-CIMG3731

おやつの時には椅子に座って

「いただきます」「ごちそうさまでした」

もできました!!

s-CIMG3716 s-CIMG3717

大人にとって当たり前のことでも

いちご組の子どもたちにとっては大きな出来事なんですよ。

お家に帰ったら大好きなお母さんにいっぱい誉めてもらいましょうね。

明日はどんな楽しいことがあるかな。一緒に見つけましょうね。

待っていますね♪

ストロベリー

すみれ2組☆

入園式を終え、当園2日目の今日もすみれ2組の子どもたちは一人も休むことなく、元気に幼稚園に来てくれました。

お母さんと離れるのが寂しくて泣いている子どももいましたが、年中・年長組のお兄さん、お姉さんが遊びにきて一緒に遊んでくれたり、新しいお友達と好きなおもちゃで遊んだりしているうちに、泣き顔が笑顔に変わっていきました!

CIMG2074CIMG2105CIMG2061

たくさん遊んだ後に、「どこでしょう」の曲に合わせてお返事をしたり、お帳面にハンコを押してもらったりしていると…

アンパンマンが遊びに来てくれましたよ♪

CIMG1996 CIMG1997

「やったー!」と言いながらアンパンマンに駆け寄る子どもたち。 嬉しそうな顔でアンパンマンとハイタッチをして「また遊びに来てね!」とお別れしました!

その後も手遊びをしたり、絵本を読んだり、おやつを食べたり…色んなことをしましたよ。

CIMG2011 CIMG2013 CIMG2022

去年の年中組のお兄さん、お姉さんが育てた綺麗なチューリップの前で「チューリップ」の歌も歌いました!

「いい匂いがするー!」と匂いを嗅いでいる子どもも♫

CIMG2036 CIMG2053

明日は何をして遊ぼうかな?

明日もみんなが元気に登園してきてくれるのを待っています!!

 

がちゃぴん

カンナ組のお友だちは…

年少さんから年中さんに進級して、今日で3日目の登園です!

カンナ組のお友達は今日も元気に幼稚園へ来てくれました!

園に来たお友達から自分で用意をしてお帳面にハンコを押し、 お友達と元気いっぱい遊んだり、

前年度の担任の先生のお部屋へ行き お手伝いをしたりと…とっても活動的な姿が見受けられます。

昨日・今日はお天気もよかったので遊具がたくさんある園庭や桜が綺麗に咲いている人工芝へと遊びに行きました。 IMGP0016               IMGP0017

IMGP0006               IMGP0002               IMGP0052 IMGP0062

IMGP0039

IMGP0025

IMGP0031

 それぞれの好きな遊具で遊んだり、カンナ組のお友達みんなで 鬼ごっこをしたり…と

みんなでたくさん遊び、楽しい時間を過ごしました♪

クラスのみんなで遊ぶ機会を今後もたくさん作っていきたいと思っています!

 

明日も、元気に素敵な笑顔で幼稚園に来てくれることを楽しみにしていますね♪

りんごちゃん

新しいばら組☆

始園式を終え、登園2日目の今日も、ばら組のみんなは

元気いっぱい幼稚園に来てくれました!

 

去年の今頃は、お母さんと離れるのが寂しくて

なかには涙していた子どももいました。

ですが今では、年中になって一つお兄さん・お姉さんになったという気持ちで

誇らしげな顔をして登園してきてくれる年中組の子どもたち♪

 

年少組のお友達を部屋に連れて行ってあげたり、部屋のお片付けを手伝ってあげたりと

とてもかっこいい姿も見せてくれましたよ。

 

新しいお友達とも、元気いっぱい笑顔いっぱい遊んでいました。

これからも、みんなでたくさん遊びましょうね♪♪

 

明日もみんなに会えるのを楽しみにしています。

IMGP0001 IMGP0010 IMGP0014

IMG_2129 IMG_2130 IMG_2132 IMG_2135 IMG_2137 IMG_2138 IMG_2140 IMG_2143  IMG_2147 IMG_2151

 

いつでもおかえりなさい

卒業や入学と春は環境の変化が大きく、身の回りを整えるのに適した時期なのでしょうか。

先日、卒業生のAちゃんから電話がありました。その日は中学の入学式で、制服を見せに会いに来がてら、なんとピアノの椅子を寄贈してくださるとのことでした。“家でもう使わなくなったけれど、きれいなのにもったいない・・・音楽といえば、幼稚園!”と、頭に浮かんだのが広野だったそうです。

お母さんとくるまから運んで来てくださり・・・

s-20160408_164724

ちょうど、少し座り心地が不安定だったクラスがあったので、その足でプレゼントをしに行きました。

「新年度、気持ち良くピアノが弾けます♪」と笑顔で受け取るF先生。

s-20160408_165949

 

その後、「年長のときの部屋が新しくなってる・・・!」と年長棟を見学したり、ききょう塾にも来られていたので、木村先生と対面してその後の成績を報告してくれたり。。。積もる話がたくさんで、別れ惜しかったです。

入園初日の今日、早速、ピアノで「♪○○ちゃん、○○ちゃん、どこでしょう~」と自己紹介ソングを弾いて、新しいお友達を楽しませてくれていましたよ。

Aちゃん、Aちゃんのお母さま、ありがとうございました。卒園して時間が経っても幼稚園のことを思い出してくれたのが、何よりもうれしかったです。

Maikka

 

川の中に野生の鹿が、唖然!

ちょっとぜいたくな散歩をしようと市バスに乗り込みました。行き先は出町柳。

桜の開花時の普段の通勤は、川端通りを南下していますので、この日は今出川から上(北)の鴨川沿いの桜並木を北上しようという企画です。今年の京都の桜は結構長持ちしていますので、未だにきれいという確信をもっての行動です。

行き慣れた下鴨神社の参道を鴨川越しに眺めながら左岸を歩きだした途端、びっくりしました。川の浅瀬に鹿が2頭たたずんでいるのです。一瞬、”ここはどこ?”の思いがよぎります。奈良の春日大社でもあるまいし、何で鹿いるの?の感じです。

”京都の北山には鹿げ増えて”というニュースは今までにも何度か聞いたことはありますが、ここまで生活圏を広げてきているのかと少し寒気がしました。

さて、土手に植え付けられている桜は遊歩道がある川岸のほうへ枝を延ばしています。

暖かい日差しを受けながら、今は私の季節よとばかりの勢いです。風もなかったので落花が少なかったのは残念でしたが、意外と人出が少なかったのは残念でしたが、意外と人出が少なかったのは英気を養うには持って来いでした。

カモかオシドリか、シラサギか?、水鳥の名前はほとんど知りませんが、川面の鳥たちが目を楽しませてくれます。ここらが、丸太町より下(しも)ではなかなか味わえないシチュエーションでしょう。

出雲路橋のしたをくぐり抜けたころだったでしょうか、右手の道路標識を見ると、大原へ11キロ、朽木へ44キロ、小浜へ77キロとありました。33キロずつかと変なことに感動しながら、この5年ほど行ってない地名に旅心を誘われました。

ほどなく、前方に京都五山の送り火の一つ、”妙法”の”法”の字が見えてきました。右手にそびえるのは比叡山です。北山通りに出ますと、歩いた距離は3キロちょっと。修學院の駅が見えましたので、叡山電鉄に乗り、沿線の桜を楽しみながら終点、鞍馬まで行くことにしました。

 

IMG_0846 IMG_0847

園長

れんげ2組では…

入園式が終わり、初めての登園の日がやってきました。

ドキドキ緊張した様子で登園してきた子どもたち。

大好きなお母さん、お父さんと離れ少し寂しい様子もありましたが、時間が経つにつれて、

だんだんと笑顔が見られるようになりました。

お気に入りのおもちゃを見つけたり、自分の居場所も見つけられたようで安心しました。

「お椅子に座りましょう♪」と歌が聞こえると、自分の椅子にかっこよく座ることができましたよ。

名前を呼ばれると「はい!」と元気に返事もできました。

その後は、入園式でも遊んだ、とんとんとんとんアンパンマンの手遊びをして

image1

image2

「りんごがドスーン」の絵本を楽しみました。

 

image3

 

明日は何をして遊ぼうかな?

明日も元気なみんなに会えることを楽しみに待っています♫

 

たまごちゃん