10月2015

ある保育園の運動会を見学に

土曜日は、7時過ぎ、家を出ました。近くの小学校で行われる近所の

保育園の運動会の準備を横目に見ながら、今日の目的地へ向かいました。

 

市バス、地下鉄に乗り継ぎ、山科の醍醐まではほぼ1時間半。

“よくも物好きな”と思われる方も多いでしょうが、幼稚園や保育園の運動会を100回以上

見ている人間は、京都広しと言えど、他に誰もいないのではないでしょうか。

“運動会好き”の人間にとって、さほど苦ではありません。

 

一番感動したのは、子どもたちの演技の一つ、組体操を続ける理由について、

園長先生がその苦悶の経過を説明されたことでした。この組体操の賛否問題は、

最近の新聞紙上を賑わわせたところです。保護者からは、あまり拍手も

おきませんでしたが、私としては、園としての視野の広さと責任の深さを感じました。

 

私たちの幼稚園にも、“敬老席”はありますが、ここでは“おもいやり席”。

その名称に感心しました。車椅子の絵も描いてありましたので、さっそく、

まねさせていただこうかなと思いました。

 

その他、参考にさせていただきたいと思ったことは、広野幼稚園にありながら、

使用していない移動施設(教具)があったことでした。

それは、アルミ製の支柱(ポールと台座)です。プールサイドの安全ネットの

支柱としては使っていたのですが・・・ね。

 

保育には熱心な園長先生ですので、普通の子どもの能力以上のことが

なされているのではないかとも思っていましたが、演技としては各年齢の

子どもたちが十分楽しめるものでした。

 

最後にひとことだけ。自分たちの問題としても考えたいと思ったことは、

竹で組んだハシゴ(井桁)の上にダルマを乗せ、4人でかついで走る競技では、

走力が勝る子どもを前にするか、後ろにするかは、ちょっと立ち止まって考えたいと

思いました。熱演の運動会、ありがとうございました。

 

自称 保育バカ

いちご2組がスタートしました!

今日から10月に入り、少し肌寒くなり皆さんの制服や帽子も変わり始めましたね。

そんな広野幼稚園では、いちご2組が新しく始まりました!

いちご2組では、新しいお友だちも加わり、粘土をしたり体操をしたりと幼稚園を楽しく過ごしました!

名前を呼ぶと元気に返事をしてくれました。

 IMG_4935

絵本が大好きないちご2組さん絵本を見ている子どもたちは真剣です!

IMG_4950

そんな2組では、粘土をしました!

「ヘビできた!!」「ごはんどうぞ!!」とたくさんの物を作ってくれました!

IMG_4938 IMG_4939

IMG_4947 IMG_4943

その後は、いちご1組さんと一緒に地球ぐるぐる体操や大きなたいこをし、楽しく過ごしました!

IMG_4957  IMG_4958

IMG_4974

給食の時間では、もりもりご飯を食べましたよ!

IMG_4977  IMG_4980

IMG_4981  IMG_4984

午後からは1組さんと一緒にお歌を歌ったり、リズム遊びをし、楽しみました!!

IMG_5009  IMG_5011

明日も幼稚園でたくさん遊びましょうね!

楽しみにまっています!