10月2018
広野幼稚園では毎月さまざまな災害を想定して避難訓練を行ってまいりました。しかし、中には6月に起こった大阪北部地震、7月の西日本豪雨の影響などにより、PTSD(外傷後ストレス障害)のような感情を抱いている子どももいます。そんな子どもたちの不安な心を配慮して9月の避難訓練は延期とさせていただいておりました。
そして災害からしばらくの時が経った今月。
先週の26日に不審者が入ってきたという想定で訓練を行いました。
この日サイレンの音が鳴り響いたのは休み時間の1時20分頃です。保育室で担任と過ごしている子どももいれば、園庭や砂場などで友達と過ごすなど担任と離れて過ごしている子どももいる中での訓練でした。
久しぶりの訓練とは言え、さすが広野の子どもたち。近くの部屋にすぐに駆け込み、先生たちの話をしっかり聞くことができていました。
今日はその避難訓練の反省会を職員で行いました。
話し合いの中で、やはりサイレンの音を怖がる子どもがいること、ストレスを感じている子どもがいるということがわかりました。
ただ訓練を行うだけでなくそういった子どもが安心して過ごすにはどうした手立てを講じればよいのかを考え、改善していくことが次に繋がる避難訓練ではないのでしょうか。
あらかじめストレス症状の子どもを把握しておくことや、始まる前に避難訓練があることを伝えて保育者のそばで安心できるようにしたり、その後のケアを行ったりなど保育者たちができることを精一杯行い、少しでも子どもたちの不安が取り除ければと思います。
今後もP(計画)D(実行)C(評価)A(改善)のサイクルを回して子どもたちの安心・安全を守れるよう職員一同心掛けていきます。
dokinちゃん
2018年10月30日 5:57 PM |
カテゴリー:幼稚園からのご連絡 |
投稿者名:年中
日時 現物 名称 縦×横 場所
10/30 ピン止め 2×3 保育室
10/30 キーホルダー 4×2 廊下
※忘れ物はホームページ掲載から10日間保管していますが
その後は破棄させていただきますのでご了承ください。
2018年10月30日 5:08 PM |
カテゴリー:幼稚園からのご連絡 |
投稿者名:フリー
今日は良いお天気でしたね♪
いちご1組、2組で太陽が丘 ふれあいの森 へ行ってきました。いちご組にとっては初めての園外保育です。
みんなウキウキでバスに乗り込みます…
バスの中では‟バスごっこ”や‟どんぐりころころ”を歌い、あっという間に到着!目的地の ふれあいの森 までしっかりと自分の足で歩きましたよ。
自分たちで作ったどんぐりバックを持ってどんぐりを集めたり
かけっこをしたりして遊びました。
お弁当を食べて元気いっぱいになったあとは、シャボン玉をしましたよ。
落ちている葉っぱを使って落ち葉のシャワーもしました♪
自然の中でたくさん体を動かして遊べましたね。お家の方にもたくさんお話してね♪
明日もまってます。
ポッキー
2018年10月29日 5:25 PM |
カテゴリー:幼稚園からのご連絡 |
投稿者名:フリー
今日からいよいよ後期さくらんぼ教室がスタートしました!
前期の教室からきてくれたお友達、初めて参加してくれたお友達、みんな初めての教室で少し緊張した様子でしたが、保育が始まると体操をしたり、保護者の方から離れて絵本を見ることができましたね。
さぁ!いよいよ、ハロウィンパーティーの始まりです☆
ハロウィンの帽子、マント、カバンの製作をしました。みんなシールを上手に貼り、とても可愛い素敵なハロウィングッズができました。
また、みんなが製作をしている間に運転士さんと先生が焼き芋を作って下さっていました。
焼きたてのお芋が届くと「良い匂いするー」「どんな風になってるのかな?」と興味津々!
お家の方も「家では焼き芋が出来ないので嬉しいです」「美味しいー」と喜んで頂けて、私たちもとても嬉しかったです。
次回は11月30日(金)です。途中からの参加も大丈夫ですので、ご興味をお持ちの方は是非お越しください。
楽しみにお待ちしています。
未就園児教室
2018年10月26日 3:20 PM |
カテゴリー:幼稚園からのご連絡 |
投稿者名:年少
今日は心地よい暖かさで気持ちの良いお天気でしたね。
母子分離にも少しずつ慣れはじめ、「おはよう!」と元気に登園してくれました。
保育が始まると椅子に座り♪どこでしょう♪の歌も楽しく歌うことができましたよ。
ミッキーマウス体操も元気いっぱい体を動かし、大型絵本も楽しかったですね。
みんなで製作とお外遊びをして楽しく過ごすことができました。
また来週楽しみにお待ちしています。
未就園児教室
2018年10月24日 3:18 PM |
カテゴリー:幼稚園からのご連絡 |
投稿者名:年少
今日は子どもたちが楽しみにしていた鉄道博物館に遠足に行ってきました。
朝は少し肌寒いように感じましたが、とてもお天気にも恵まれ昼間は暑いぐらいとなりました。
鉄道博物館に行くまでのバスの中では、機関車にまつわるクイズをしたり、なぞなぞをしたりして楽しみました。
道中では、かもとりごんべえの絵本に出てくる五重塔や京都タワーも見え、子どもたちも盛り上がっていましたよ。
そして、鉄道博物館に到着するとすでに園長先生が待ってくれており、その姿にさらに子どもたちのテンションも上がりました。
さぁまずは、SLスチーム号に乗車するため、機関車が並んでいる車庫を横目に乗り場に向かいました。
「今から蒸気機関車に乗りに行くよ」と伝えると「やったぁ♪」「本物?」「本当に動くん?」「楽しみ!」と半信半疑ではありましたがワクワクしている様子が子どもたちからとても伝わってきました。
いざ、乗り込み、出発進行~♪汽笛の合図に驚く子どもたちもいましたよ。
進んで行くと園長先生が外でお見送りに。次には運転士さんも!「あ、園長先生」「運転士さん」と大喜びです。
そのほかにも隣をサンダーバードが通ったり、新幹線が通ったりと子どもたちの話が止まりませんでした。
「何か探検みたいやね」と楽しいひと時を過ごしました。
続いて、たくさんの蒸気機関車が並んでいる機関庫に向かいました。
「これかっこいいなぁ」「D51ある」「機関車大きいな」と間近でみる機関車の迫力に驚いていました。
様々な機関車を見て、自分の描きたい機関車を選び、その前でそれぞれにスケッチもしてきましたよ。
「大きすぎて紙に描ききれへんな」と言っている子どもたちもいました。
思い思いに機関車を描き、お腹がすいたところでお待ちかねのお弁当タイム!
今日はお母さん弁当の日ということもあり、「今日は電車のお弁当やねん」「ハロウィンになってる」「ウインナー同じや」と嬉しそうに友達同士で見せ合っていました。また、先ほど乗ったSLスチーム号を目の前に「先生、機関車見ながら食べれるな」とニコニコでした。
ところで、園長先生はというと…
SLスチーム号に乗った子どもたちを見送ったあと、新幹線の運転に!
「みんながスチーム号に乗っている間に園長先生は新幹線を運転してきましたよ」と子どもたちに話していました。
「園長先生って新幹線も運転できるんや」と素直に驚く子どもたちでした。
園長先生も子どもたちと同じように鉄道博物館を堪能したようです。
最後には新幹線や電車も見に行き、帰路につきました。
「あぁ楽しかった」と最後のバス中まで盛り上がっていました。
また、お家で子どもたちからもたくさん今日のお話を聞いてみてくださいね。
明日も元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています。
マイク
2018年10月22日 6:57 PM |
カテゴリー:幼稚園からのご連絡 |
投稿者名:年長
運動会が終わり、次は作品展へ向けて絵画活動を行っています。
最近では動物園へ遠足へ行ったり、運動会でもらったご褒美の縄跳びを
跳んだりと毎日楽しく過ごしています♪
それでは10月の月の歌を紹介します。
☆動物園へ行こうよ
☆ドレミの歌
☆線路はつづくよどこまでも
☆やまびこごっこ
“動物園へ行こうよ”は遠足のバスで楽しく歌いながら向かうことができました!
“やまびこごっこ”では男女やチームに分けて歌うなどきれいなかけあいの歌を目指し
丁寧に歌ってます。
10月の歌は元気で盛り上がる曲もあるので
お家で一緒に楽しく歌ってみてくださいね!
うみちゃん
2018年10月19日 5:54 PM |
カテゴリー:幼稚園からのご連絡 |
投稿者名:年中
今日は秋晴れの良い天気でしたね。きらきら教室の子どもたちは2回目…子どもたちはどうかな?と楽しみにしていました。
泣いているお友達もいましたが、遊び初めると笑顔が見られるようになりました。
お部屋では「何作る?」と一緒に考えたり、お友達との関わりも少しずつ増えてきました。
今日はきらきら教室で人工芝に初めて遊びにいきました。
「きゃー」と言ってかけっこをしたり遊具や、おままごとハウスでも遊びました。おままごとハウスがレストランに変身し、「何がいいですか?」と注文も上手に聞いてくれました。
たくさん遊んだ後のおやつはとても美味しかったですね。
また、来週も楽しみにお待ちしています。
未就園児教室
2018年10月17日 1:45 PM |
カテゴリー:幼稚園からのご連絡 |
投稿者名:年少
今日はゆり組とれんげ組で鴻ノ巣公園へ遊びに行きました。
一度延期になってしまった遠足も今日は天候に恵まれ、行くことが出来ました。
延期になった日からずっと楽しみにしているお友だちや、朝から「遠足やし、もうお片づけする?」
「バス乗るのもう3回目やな」などワクワクしているお友だちがたくさんいました。
鴻ノ巣公園に着くと葉っぱも「緑色からオレンジ色に変わっている」と季節を感じている子どももいました。
アスレチックでは、やってみよう!と自分からすすんで挑戦している子どもや、お友だち同士で「あっち行こう!」と
誘い合ったり、滑り台では渋滞がおきるほどの人気でした。
お昼からは、どんぐりやもみじの葉を拾っている子どもたちや、大きなトランポリンでジャンプしたり滑り台のように滑ってみたりと
子どもたちはおおはしゃぎでした(笑)
遠足の付き添いに来てくださった保護者の方、バスを運転して下さった運転手さん、フリーの先生方本当にありがとうございました!
お子さまから、遠足でのお話をたくさん聞いてあげてください♪
また、明日も元気に登園してくれるのを待っていますね♪
x-gilr
2018年10月16日 5:45 PM |
カテゴリー:幼稚園からのご連絡 |
投稿者名:年少
運動会が終わってからも、園内のあちこちで「エッサエッサ、アゲアゲホイホイ!」と子どもたちから元気なかけごえが上がり、運動会の余韻をそれぞれに楽しんでいるようです。
また、これから造形活動も多くなりますが、そればかりに偏ることなく、ボールを蹴って遊んだり縄跳びやティーボールを楽しんだり、俳句作りにも挑戦したりと様々な活動を楽しみながら取り組んでいければと思っています。
年長児の10月の歌を紹介させていただきます。
まっかな秋
故郷
いぬのおまわりさん
「まっかな秋」や「いぬのおまわりさん」は子どもたちからも「知ってる、聞いたことある!!」との声が聞こえてきました。
故郷は歌詞(言葉)の意味や情景をしっかり伝えながら歌っていきたいと思っています。
spark
2018年10月16日 4:37 PM |
カテゴリー:幼稚園からのご連絡 |
投稿者名:フリー
« 古い記事