晴美台幼稚園の研修より

園長先生・・・乗り気コラムさんのブログに続き・・・

私も晴美台幼稚園の研修に行かさせていただいたうちの一人です。

 

まず、幼稚園に到着して驚いたことは園舎の綺麗さです。

今秋に建て替え工事が終了されたということですが、

その綺麗さもさることながら、各クラスや職員室を見ても、ほとんど物が置かれておらず、すっきりしています。

整理整頓ができる人は仕事ができると聞いたことがありますが、これは見習わなければ・・・と反省したのでした。

 

この日は普通の平日ですので9時前になりますと、子どもたちが登園してきます。

その約1時間前に行われたのが、”活力朝礼”です。

ここでは1日の始まりのけじめや、人間力・チーム力アップを目指した話し合いが行われます。

貴重な朝の時間を無駄にすることのないよう全職員がきびきびと動き、活気あふれる朝礼が行われている光景を目の当たりにし、

その迫力に開いた口が塞がらないという感じでした。

 

そして!今まで広野幼稚園では約50年間朝礼をやっていませんでしたが、これからやろう!ということになり、

今日が第1回目のスタートとなりました。

各学年だけでなく園全体での風通しがよくなることを目指して取り組んでいきたいと思います。

 

他にもこの晴美台幼稚園では多くのことを学ばせていただきましたので、

日々の保育で生かしたことを、少しずつに分けてブログで紹介させていただこうと思います。

もう少々お付き合いください・・・

 

dokinちゃん

公開保育に参加して

 

 

園長先生のブログにありましたように、作品展の代休を生かして晴美台幼稚園の公開保育を参観させていただきました。

8時から先生方の活力朝礼があるとのことでしたので、私たちは始発電車に乗り込みました。毎日行われているそうですが

そのキビキビした15分間の朝礼は「しあわせになるための朝礼」と呼ばれています。子ども達を迎える前に心身ともにきちんと準備することの大切さを学びました。そっくりそのまま…とはいきませんが私たちの園でも取り入れられることから始めたいと思っています。

さぁ、子ども達が登園してきました。どの子も顔を見てはっきり挨拶してくれます。揃えた足先がとてもかっこいいのです。

子ども達の朝礼では、全園児の揃った返事や挨拶、姿勢の良さに感動しました。

保育では年齢に応じた「リズム遊び」に取り組まれており基本に立ち帰る機会となりました。降園する子ども達を見送り

いろいろなヒントをたくさんいただいてきた有意義な研修でしたのでその一つひとつをどんな形でどこに生かしていこうか、

話し合っていきたいと思います。大切な子ども達のために…良いことはどんどん取り入れ

保護者の方にとっても子ども達にとっても私たち職員にとっても

やっぱり広野幼稚園はいいなと思える園でありたいと願っています。

 

乗り気コラム