幼稚園の日常
今日は、年長組さんといちご2組さんの大掃除でした。
保護者の皆様のおかげで、保育室がきれいになりました。
ありがとうございました。
さて、子どもたちが、降園した後、
先生達は色々な仕事をしているんですよ。
今日は、園長先生と運転手さんと一緒にいちご組で育てている
イチゴの苗の植え替えをしました。
イチゴの苗からランナーと呼ばれる株が伸びて
それを土に根付かせてからプランターに、植え替えます。
ランナーは、子株よりも孫株の方が、強く大きく育つので、
この夏は、枯らさないように水やりを心がけ育ててきました。
今年も無事にランナーが植え替えできるほどに成長できました。良かった。良かった。
園長先生に、土づくりを学びながら
プランターにフカフカの土を入れ、
運転手さんからはイチゴ植え替えのポイントを教えてもらながら行いました。
園長先生、運転手さんありがとうございました。
来年も大きく育ってイチゴの実をつけてくれますように。
ストロベリー
2019年12月20日 3:45 PM |
カテゴリー:幼稚園の日常 |
投稿者名:年少
今日は、満三歳児の保育参観日でした。
入園時には、お母さんからなかなか離れなかったお友達も
お友達と元気いっぱいに過ごせるようになりました。
手洗い・うがいに、トイレもできるようになってきましたよ。
さて、今回はクリスマスも近いので、とんがり帽子を作ることにしました。
色画用紙・毛糸など色々な素材やハサミ・糊・パスを使って
素敵な帽子ができましたよ。
クリスマスが待ち遠しいですね。
18日は、クラスで先生とお友達とクリスマスパーティーを行う予定です。
今日作った帽子をかぶって楽しみましょうね♬
本日はお忙しい中参観に来てくださりありがとうございました。
明日も遊びましょうね。
待ってます♬
ストロベリー
2019年12月16日 4:30 PM |
カテゴリー:幼稚園の日常 |
投稿者名:年少
12月になり寒い日が続きますが、皆様体調には気を付けてくださいね。
さて明日はお餅パーティーですが、熟考した末、いちご組はお餅パーティーのおくどさんの火の中にお芋を入れて、焼き芋をいただこうと思っています。
ほくほくの美味しいお芋、楽しみですね♪
最近のいちご組では、1組2組で合同保育をする機会が増えてきました。
外で「よーいどん!」で思いっきり走ったり…
お部屋で歌ったり踊ったりしていますよ。
さて、12月の歌は…
♪やきいもグーチーパー
♪肩たたき
♪サンタクロース
です。
楽しく歌って、サンタさんが来てくれるといいですね♪
アリエル
2019年12月12日 4:15 PM |
カテゴリー:年中行事, 幼稚園からのご連絡, 幼稚園の日常 |
投稿者名:年少
先週の6日水曜日に、ECEQ公開保育を行いました!なかなか耳慣れない言葉ですね。
ECEQとは… Early Childhood Education Quality Cystem の頭文字をとってECEQ(イーセック)です。
普段の保育を他園の複数の保育者が見学し、公開保育の参加者とECEQ実施園の保育者とが意見交換しながら、自分たちだけではわからなかった自園の良さや課題を見つけていく機会が持てるのです。ECEQを実施することによって、教育活動におけるPDCAサイクルが機能するようになり、教育の改善につながることが期待されます。
広野幼稚園では、ISO9001という国際標準機構による品質マネジメントの規格にのっとりPDCAを回していますので、そのような取り組みは大好きです。早速、手をあげて公開保育をさせていただくことにしました。
取り組み開始は、4月にさかのぼります。コーディネーターの先生をお招きし、広野幼稚園の良いと思うところや大切にしているところ、好きな保育、誇れるところなどを話し合いました。その後、できていないことや課題、課題だと感じているのに取り組めない理由を考えていきました。次に実際に具体的に取り組んでしていくことや目指していきたいものを話し合い、園内でのコミュニケーションを図ったのでした。
それからは、広野幼稚園らしく教育要領に基づいた領域別カリキュラムに沿った保育を行うこと、作品展前だけれど造形ばかりに偏らず万遍なく保育を行うことを軸として当日の保育にあたる準備に取り掛かりました。
夏休みには、実際に行う保育に向けて、各自、担当する領域の研究をし、当日のデイリーを計画立てたり、運動会が終わってからは、クラスの様子を踏まえ、当日に参観に来てくださる先生方への問いづくりをしたり少しずつ準備をして当日を迎えたのでした。
当日、広野幼稚園を見守ってくれているかのごとく秋晴れに、先生たちの心も晴れ晴れです。
参観時間や午後の分科会の時間の確保で、通常よりも降園時間が遅くなりましたが、子どもたちは集中力を切らすことなくいつも通りに楽しんで過ごしてくれました。多くの参観の方たちにも自然な姿をお見せできたことと思います。
学年ごとに分かれて午前中の保育を振り返り、各担任が抱えている保育上の思いを伝えて今後の保育に生かすアドバイスなどもいただけました。
また、普段、自分たちでは気づいていない広野幼稚園の良さを改めてご指摘いただき、保育の方向性について考える時間も持てました。
このECEQ公開保育を通して、担任の先生は良い刺激を受け、一回り大きくなったことと思います。最後の全大会で発表をしている担任を見て誇らしく思いました。
今週末はいよいよ作品展です。行事が続いていますが、先生たちは子どもたちのために明日もがんばります。
最後になりましたが、保護者の皆さま、通常と違うスケジュールにご協力いただきありがとうございました。
お忙しいなか、広野幼稚園のコーディネーターをつとめてくださった泉山幼稚園の熊谷先生、嵯峨幼稚園の藤本先生、亀岡のひかり幼稚園の大橋先生、大阪のひかり幼稚園の平林先生、良いECEQ公開保育ができました。お世話になり心より感謝いたします。
Maikka
2019年11月11日 7:23 PM |
カテゴリー:幼稚園の日常 |
投稿者名:フリー
いちご1組2組で、太陽が丘に行ってきました!
朝登園するなり「今日遠足に行くんだよ!!」と子どもたちもワクワク♪
1組さん2組さん仲良くバスで出発!
いちご2組の歩き線の子どもたちはバスが初めてでした!
見たことのない外の景色に大喜び。
太陽が丘に着くと、「頑張って歩くぞ!えいえいおー!」の掛け声とともに
♪さんぽ の歌を歌いながら歩いていきます。
みんなで作った”どんぐりバック”を掛けて、たくさんどんぐりを拾います。
「先生見て!大きいどんぐり見つけたよ!」
「こんなにどんぐり拾った!」
「コロコロ音がするよ♪」
どんぐりころころの歌を歌いながら拾うお友達もいましたね♪
どんぐりをたくさん拾った後は美味しいお弁当!
青空の下で食べるお弁当は、いつもに増して美味しかったですね♪
お弁当を食べた後は、
シャボン玉を追いかけたり、
カマキリを見つけたり、
芝生の上でゴロゴロして遊びました♪
普段見る事のできない大きなどんぐりにビックリしたり、
大きな公園でのびのび遊べて楽しかったですね!
今日はゆっくり休んで、明日も幼稚園で元気いっぱい遊ぼうね!
アリエル
2019年10月28日 6:15 PM |
カテゴリー:園外保育, 幼稚園の日常 |
投稿者名:年少
今日は、先生達みんなで絵の勉強会をしました!
子ども達みんなが造形活動で楽しく描いた絵を講堂に並べ、みんなで見ていきます。
こうして講堂に並べてみると、色とりどりの作品がたくさんあって、綺麗ですね♪
講師の奥山先生、安食先生も一緒に、それぞれの絵の講評をしてくださいながら「こんな表現方法があるんだな」「こんな色を合わせてみても綺麗なのか」と、先生達の間でもたくさん勉強になることがありました。
今日の勉強会で学んだことや参考にしたいことを活かして、これからさらに素敵な作品が出来上がることを期待していてくださいね。
また、明日からも子どもたちと一緒に楽しく造形活動をしていきたいと思います☆
いくらちゃん
2019年10月23日 6:00 PM |
カテゴリー:幼稚園の日常 |
投稿者名:年中
ゆり1,2組 つくし組でこうのす運動公園へ遠足に行ってきました。
朝、登園すると「バス乗るの?はやくいきたい」とワクワクしていた子どもたちでした。
バスに乗り出発!
バスの中では、担任の先生の諸注意を聞いたり、子どもたちの大好きなパプリカを歌っていると、あっという間にこうのす運動公園に到着!
アスレチックやトランプリンに子どもたちは大喜びでした。
たくさん遊んだ後は、お弁当を食べました。みんなで輪になって食べるお弁当はいつもより増しておいしかったですね♪
ご飯の後は、「こんなきれいな葉っぱ見つけたよ」などと、どんぐりや落ち葉探しに夢中の子どもたちでした。
楽しかったですね。
お家で、今日の楽しかった思い出話をたくさん聞いてあげてくださいね♪
お忙しい中、付き添いに来て下さった役員のお母様方、運転手さんフリーの先生ありがとうございました。
今日は、ゆっくり休んで、明日も元気に登園してくれるのをお待ちしております。
カメちゃん
2019年10月15日 5:37 PM |
カテゴリー:園外保育, 幼稚園の日常 |
投稿者名:年少
今日から二学期が始まりました。
久しぶりに幼稚園に来た子どもたちから、「夏休みな、〇〇行ってきた!」「楽しかった~」など
たくさんの夏休みを満喫した声が聞こえてきました♪
二学期が始まったとともに、いちご2組が今日からスタートしました!
初めてのみんなそろってのご挨拶!
きちんと頭も下げて、大きな声で言えましたね♪
大きな声で歌を歌って、たくさん体も動かして、、、
そのあと、ピロティ―に遊びに行きましたよ♪
色々な乗り物に、子どもたちはワクワクドキドキ!!
オジギソウにもご挨拶できましたね♪
さて満三歳児の今月の歌は、、、
♪うさぎのダンス
園歌(3番)
♪ げんこつやまのたぬきさん
♪ つき
おうちでもぜひ歌ってみてくださいね♪
明日もニコニコ笑顔で来てくれるのを待っていますね!
アリエル
2019年9月2日 4:49 PM |
カテゴリー:幼稚園の日常 |
投稿者名:年少
8月の下旬、くるまの中で一寝入りして登園ますと、“ブッポウソウ”の鳴き声がしました。実際は、“コノハズク ”という名前なのでしょうが、自分はブッポウソウと間違えて覚えているのです。いわゆる“ホトトギス”の鳴き声を“テッペンカケタカ”と聞きなすようなものです。とても近くで聞こえ、大きく聞こえましたので、感動ものでした。
さっそく、出勤していたWa先生に連絡し、スマホに入力していただき、(永久)保存しました。この音声は、来年5月のバードウィークには、子どもたちの耳に届けられることでしょう。
お粗末なことに、広野幼稚園では小鳥の生態(ツバメの巣立ちをビデオカメラで)などはお話していたのですが、“小鳥の鳴き声を耳に届ける”という聴覚にだけ訴えるという活動は、まったくしていなかったからでした。(昔は、太陽が丘周辺にバードウォッチングに行っていたのですが・・・)
自称 保育バカ
2019年8月21日 9:30 AM |
カテゴリー:幼稚園の日常 |
投稿者名:年長
« 古い記事
新しい記事 »