☆3学年に分かれたカリキュラム検討会での先生たちの発言 3D(どうせ、でも、だって)よりも3Y(やるぞ、ゆくぞ、よし)を目指して

・     体力面では運動前にも手を洗う

・     マットの使用、対面リレーはだめにしよう(周回は良い)

・     人間関係(生活習慣)では新聞に掲載していないことと言え、広野独自で今までに取り組んできたこと      は、ヨードチンキを使用し、子どもたちの手洗いの状況確認していたことなので今後も継続する

・     保育室ではディスプレイ・フラシュカードを見る保育

・     昼食時には“おはなしでてこい”を流し、会話をできるだけ避ける

・     環境では母の日と言えばカーネーションが頭に浮かびですが、  園内にある母子草(ハハコグサ)CIMG9825

を意図的にク ローズアップする

 

・     すごろく(数)も自分持ちのサイコロを持って(サイコロの数を確認する)

・     机の上で操作する、机を使う(自分のテリトリー、自分の陣地を作る)保育

・     カルタ(文字)は枚数を減らして一人取りで(対面はだめ)

・     音楽よりも造形活動をメインに

・     歌よりもリズム感の養成を目指す

 

このようなことを検討していましたよ。(以上)

 

 

 

 

IMG_0697IMG_2748IMG_2750

だらりはだめよ