5月2020
・ 体力面では運動前にも手を洗う
・ マットの使用、対面リレーはだめにしよう(周回は良い)
・ 人間関係(生活習慣)では新聞に掲載していないことと言え、広野独自で今までに取り組んできたこと は、ヨードチンキを使用し、子どもたちの手洗いの状況確認していたことなので今後も継続する
・ 保育室ではディスプレイ・フラシュカードを見る保育
・ 昼食時には“おはなしでてこい”を流し、会話をできるだけ避ける
・ 環境では母の日と言えばカーネーションが頭に浮かびですが、 園内にある母子草(ハハコグサ)
を意図的にク ローズアップする
・ すごろく(数)も自分持ちのサイコロを持って(サイコロの数を確認する)
・ 机の上で操作する、机を使う(自分のテリトリー、自分の陣地を作る)保育
・ カルタ(文字)は枚数を減らして一人取りで(対面はだめ)
・ 音楽よりも造形活動をメインに
・ 歌よりもリズム感の養成を目指す
このようなことを検討していましたよ。(以上)
だらりはだめよ
2020年5月11日 4:39 PM |
カテゴリー:幼稚園の日常 |
投稿者名:年少
* 広野幼稚園の保育の維持を?(新卒者には、蛍光ペンを使って記憶させる)
・ 安全は黄色、緑は自然、情操を高める黄緑など、アンダーラインの意味、保育の再開を前にして(先生たちの、先生たちによる、先生たちのカリキュラ ム検討会の手抜きは次年度以降に大きく影響するのではないか)
・ 各保育者は、改めて4月・5月のカリキュラムを熟読し、仮の実地経験を踏んだものと自覚して、6月に備える。
* 今までと少し違うところは?
・ 今年度の保育は、平常どおり行うとともに、より丁寧さをもって行う。
・ “寛容性を大切に”子どもたちを育てる。
・ 個人に寄り添うことも大事だが、集団(社会の閉鎖による影響)に寄り添う。
・ 大いに、フープ(円形の輪)、足型を活用する。(他の人との距離を取る)
・ 床の模様であるジョイントマット(45センチ角)を間隔の一つの目印とする。
・ 当面は、身体測定をせず(身長だけ測定するか?)
・ 避難訓練は、日常生活リズムの破壊ゆえ、今年の6月度に限り、中止にする。
・ せせらぎ上流の掃除は?
・ 遊具(つり輪)のペンキ塗り
・ 講堂の外、西側のみぞぶたの作成
・ どうでもよいことですが、シラン(紫蘭)の花が咲き出しました。(インスタ)
保育バカ
2020年5月8日 4:32 PM |
カテゴリー:幼稚園の日常 |
投稿者名:年少
子どもの言葉が新型コロナウイルス感染がどんどん拡大されていますね。
園児の皆さん、およびご家族の皆様は元気でお過ごしでしょうか。
さて4月25日に広野幼稚園の子どもの言葉が読売新聞に掲載されました。
幼稚園で集めている言葉をとある1日として少しずつお伝えしていきたいと思います。
~ある日Sくんの一日~
登園時…
朝、花の水やりをしているときのことです。
Sくんは何も植わっていない土の植木鉢に毎日水をやっています。
保育者「そこ、お花咲いてないけど…」
Sくん「だって、お花咲くよ?」
芽が出ていない土にも、水をあげればいつか芽が出ると信じていたSくんに申し訳なさを感じたのでした。
昼食後のお昼休み…
昼休みにあやめの部屋に遊びに来てくれたSくん
保育者「Sちゃんのお兄ちゃんは今ごろ小学校かなあ?」
Sくん(うなずきながら)「お兄ちゃんは小学校行ってる。パパはお仕事で、ママはバス来るとこ。」
保育者「え、バス来るとこ?」
Sくん「そう、ママはバスのとこ(バス停)で、ずうっとぼくのこと待ってるの」
帰りのバスでのことです…
Kちゃん「先生見て、前歯が抜けたところに新しい歯が生えてきそう」
保育者「すごいね、大人の歯やから大きいのが生えてくるんちゃう?」
Sくん「ぼくのお父さんとお母さんはもっとすごいで。だって銀色の歯が生えてるもん」
Sくんは、大人の歯の次に銀歯が生えるんだと思っていたようでした。
どうでしたか?
毎日ニュースではバタバタとした日々が続いていますが、お子さまとのコミュニケーションの中にも
つぶやきが聞こえてくるかもしれませんね。
また、皆さんの笑顔にお会いできる日を楽しみにしています♪
どうぞ、お身体に気をつけてお過ごしくださいね。
たまごちゃん
2020年5月1日 12:22 PM |
カテゴリー:幼稚園からのご連絡 |
投稿者名:年長
新しい記事 »