3月2017
3月18日(土)に6年生・20歳の同窓会がありました!
6年生は5年ぶり、20歳は8年ぶりに幼稚園に来てくれ、
久しぶりに会う先生や幼稚園の友達との懐かしい記憶を思い出してもらえたことと思います!
ホールでは当時の担任の先生の紹介や◯×クイズ、園長先生とのじゃんけん大会がありました!
卒園した人にしかわからない高槻双葉幼稚園ならではの問題など様々なクイズがあり、
ホールは大盛り上がり!
園長先生とのじゃんけん大会も大盛り上がりでした!
人数が少なくなってくると「がんばれー!」「勝って!」と応援する声もあがっていました!
見事上位3位に入られた方々には素敵なプレゼントが!
おめでとうございます!
そして6年生は各クラスに、20歳はホールに分かれ、当時の担任の先生やクラスの友達と
思い出話や卒園してからの近況報告をしていました。
特に先生からの懐かしいエピソード話に花を咲かせていました。
そして年長の時に撮影したビデオをみんなで見ました!
”おおきくなったら何になりたいか”を緊張しながらも一生懸命発表する姿から
懐かしさと成長を感じられたことと思います。
その後幼稚園内を見学しました!昔は大きく見えた園庭や教室、自分たちが使っていた机や椅子が
今ではこんなにも小さく見えることにびっくりしていました。
同窓会に参加してくださった皆さん、ありがとうございました!
先生も同窓生も素敵な時間を過ごせたことと思います!
またいつでも幼稚園に遊びに来てくださいね!
2017年3月28日 6:37 PM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:tfutaba
10月からおうちの人と離れての活動のため
子どもたちの遊びに変化がでてきました。
カラーブロックを縦に並べて車の走る道路が完成!
友だちとゆずり合いながら車を動かします。
おままごとの場面では机にいっぱいごちそうを並べて
友だちと会話をしながら遊んでいます。
「きょうのごはんはおいしそう。」
赤ちゃんのお世話も大好きです。
保育室が公園みたいに変身。すべり台やトンネルにいっぽん橋。
順番を待って遊べるようになりました。
トランポリンも高く跳べるね。
みんなで作った鬼のお面をつけて。
紙芝居のお話をしっかり見ている鬼さんたちです。
幼稚園の園庭ではお兄ちゃんやお姉ちゃんたちが
一緒に遊んでくれて大喜び。
幼稚園のお姉ちゃんたちのステージで一緒に歌もうたいました。
お姫様に変身できてよかったね。
回転遊具にたくさんの友だちと乗れました。
「さぁうごかしていいかな」
製作活動での「のり」の使い方も何度か体験しているので
上手に貼れるようになりました。
ダンボールを丸めたり、古いタオルを利用しての「たんぽ」で
ハンコ押しを体験しました。
偶然出来た形にびっくり!
製作活動が終わったら机をきれいにふきましょう。
机がピカピカになったよ。「お手伝いありがとう」
最終の日はおうちの人と一緒に参加して、
子どもたちの「ダンス」の成長ぶりにおうちの人も負けずに
踊っていただきました。
「みんな毎回参加してくれてありがとう。よくがんばりました!」
保育期間中、保育室の内装工事の為に大変ご迷惑をおかけしましたが、
皆様のご協力の元、最終日には新しくなった保育室で参加していただくことができました。
「にこにこクラブ」ではこれからも子どもたちの成長を応援しています。
2017年3月17日 12:24 PM |
カテゴリー:未就園 |
投稿者名:tfutaba
幼稚園に入園して2年・3年が経ち、
いよいよ卒園式の時期を迎えました。
たくさんの経験をして、
心も身体もたくましくなった子どもたち。
本当に大きく大きく成長しました。
3月15日の卒園式を前に、全園児でお別れ会をしました。
(詳しくは別ブログにて!)
一緒にたくさん遊んだ年少さん、年中さんから
歌のプレゼントをもらいました。
そして最後は花道で送り出してもらいとっても嬉しそう!!
3月13日は最後の給食…みんなで楽しく、美味しく頂きました。
最後の日は管理栄養士の安道先生、竹下先生も
2人揃って会いに来て下さり、
小学校でも頑張ってね、と声を掛けてもらいました。
毎日おいしい給食をありがとうございました。
苦手な物にも挑戦できるようになったみんな!本当にすごい!
そしていよいよ卒園式当日。
最後の登園をしてきた子どもたちはいつもと違い、
少し緊張した表情をしていました。
「ドキドキしてきた~!」
「今日で幼稚園来るの最後か…寂しいな…」
といろいろな子どもたちの声。
ホールへ移動し、卒園式が始まりました。
1人ずつ、立派にお辞儀をして入場します。
名前を呼ばれると大きな声で返事をしたり、
代表の子はしっかりと園長先生から証書を受け取ってくれたり…
本当に子どもたち全員頼もしくなったと感動しました。
最後には全員で「さよならようちえん」を歌い、
ホール中に元気な歌声が響き渡っていました!
2年間・3年間の幼稚園生活で、楽しかったことも
頑張ったことも思い出たくさん!今までの経験を糧に
小学校でも多くのことに挑戦し、成長してくれることと思います。
小学校に行っても頑張ってね!ずっと応援しているよ!!
2017年3月16日 10:55 AM |
カテゴリー:年長 |
投稿者名:tfutaba
卒園式を間近に控えた3月13日、
全園児がホールに集まり、年長さんのお別れ会を行いました。
各クラス1人ずつお辞儀をして入場する年長さん。
その堂々とした姿に改めて成長を感じました。
園長先生のお話を聞いた後は先生から、
合奏「エビカニックス」のプレゼント!
エビカニックスは普段から、保育室や外で踊ってるくらい
大人気の曲だったこともあり、合奏に合わせてついつい体が
動いてしまう子ども達!
最後にはみんなで一緒に踊って大盛り上がり!
そんな楽しい時間を過ごしていると、突然PPAPの曲が流れてきて…
スペシャルゲストのピエロとピコ太郎!?が登場!!
マジシャンに変身したピエロとピコ太郎は、
なんと体が宙に浮くマジックを見せてくれました。
子ども達も、「ちちんぷいぷいのぷい!」と
元気に唱えてくれ、マジックは大成功!
子ども達の素敵な笑顔をたくさん見ることができました。
先生からのプレゼントの後は、
いよいよ年少・年中児による歌のプレゼントです。
年少児は「さよならマーチ」
年中児は「おひさまになりたい」
という歌を年長さんにプレゼントしました。
この日まで一生懸命練習した歌を年長さんへ
ありがとうの気持ちを込めて歌いました。
最後は年長さんからも歌のプレゼントがありました。
歌ってくれたのは「ドキドキドン一年生」
一年生になることへの期待や楽しみが伝わってくる
しっかりとした歌声でした。
どの学年も心のこもった素敵な歌声がホール中に
響き渡っていました。
歌のプレゼントの後は、年少・年中児で花道を作り、
みんなで年長児を見送りました。
「ありがとう!」「卒園式も頑張ってね!」という
年少・年中児の素敵な声が聞こえる中、
それに応えるように頭をなでてあげたり、ハイタッチをしながら
花道を通る頼もしい年長児の姿も見られました。
お部屋に帰った後は各クラス、おしゃべりを楽しみながら
みんなでおやつを食べ、楽しい時間を過ごしました。
とても良いお別れ会になったね!
2017年3月16日 9:28 AM |
カテゴリー:全体 |
投稿者名:tfutaba
今年度も早いもので残りわずかとなりました。
4月に新年度がスタートして1年。
0歳ひよこぐみ、1歳りすぐみ、2歳うさぎぐみ、どのクラスの子どもたちも
年齢に応じた経験・成長をしてきました。
2~3月の子どもたちは遊びと共に友だちとのかかわりも深まり、
クラスごとに充実した生活を送っています。
◎ひよこぐみ、りすぐみの子どもたちは皆で集まって
一緒に見たり聞いたりして楽しむことができるようになりました。
自分勝手に動き回っていた子どもたちが、
皆で一緒に一枚の大きな紙に絵の具遊びです。
うさぎぐみさんと遊ぶと刺激がいっぱい!
いつものかけっこも楽しさが増します。
◎うさぎぐみの子どもたちはいつも友だちとたくさん会話をしながら
遊びを楽しんでいます。
ルールを守りながら一緒に集団遊びも楽しめるようになりました。
先日は双葉幼稚園の年少さんのクラスに行き、
一緒に遊んだり、給食を食べたりしました。
少しずつ幼稚園入園に向けて期待がふくらんできています。
◎3月3日には幼稚園のあいあいホールで行われた
ひなまつり会に参加させていただきました。
大迫力の楽しい出しものに大喜びの子どもたちでした。
キッズルームにもひな人形が登場し、
♪~明かりをつけましょぼんぼりに~♪と
かわいい歌声が響きました。
子どもたちの健やかな成長を願います。
平成28年度のキッズルームも残りわずか。
卒園を控えたうさぐぐみさんはもうカウントダウンです。
保育士は皆 寂しさを隠しながらの毎日ですが、
最後まで笑顔で楽しく過ごしたいと思います。
平成28年度もありがとうございました。
2017年3月15日 5:33 PM |
カテゴリー:キッズルームふたば |
投稿者名:tfutaba
3月3日、ひなまつり会がありました。
今回も行事ボランティアの保護者の皆さまが楽しい出し物のプレゼントを準備して下さいました。
幕が開くと、ワクワクした様子で舞台を見る子どもたち。
お雛様やお内裏様、五人囃子なども登場する劇のプレゼントの中でひなまつりに関するクイズがあり、
菱餅の色は何色?どうして雛人形や桃のお花を飾るの?など、
楽しみながらこの行事について知ることが出来ました。
また、子どもたちにも大人気の恋ダンスやお父さん扮するサンシャイン池崎も登場しホール中大盛り上がり!
合奏のプレゼントでは、ボランティアさんの演奏する「うれしいひなまつり」に合わせて子どもたちは大合唱♩
他にも子どもたちのよく知っている曲を演奏してくださり、
卒園を控えた年長さんに向けられた「友よ」という曲では、思わず涙を流すボランティアさんの姿も・・
楽しく、感動にも包まれたひなまつり会が終わり
ボランティアさんの作って下さった花道を通りお部屋に戻ると、
菱餅と同じ色のピンク・白・緑と三色のひなあられをいただきました。
美味しい~!と食べる子どもたち。
きれいに色ごとに分けて並べる可愛い姿も見られましたよ♩
ホールに飾られたお雛様もきっと子どもたちみんなが健やかに過ごせるよう
見守ってくれている事と思います!
1年間を通し、各行事で楽しい出し物のプレゼントをしていただきました行事ボランティアの保護者の皆さま本当にありがとうございました。
2017年3月15日 4:07 PM |
カテゴリー:全体, 園行事 |
投稿者名:tfutaba
年中のクラスで過ごすのも残りわずか!
いよいよ年長ですね☆
「1年間ありがとう」「楽しい思い出たくさん出来たね!」という
思いを込めて・・・
年中でお別れ会をしました。
まずはみんな大好き猛獣狩りゲーム!!
先生の真似っこをして猛獣狩りに出かけたよ。
お題の動物の文字数を考えてグループ作り!
「サル」
「シロクマ」
「アライグマ」
初めはクラスの友だちとグループになっている子どもが
多かったですが、少しずつ違うクラスの友だちに
声をかけてグループを作る姿も見られるようになりました。
次はじゃんけん列車!
「じゃんけん ほい!」
だんだんと列が長くなって・・・
こんなに長ーーい列車が出来ました!
大盛り上がり!楽しいゲームの次は・・・ダンス!
運動会のダンス”アンダー・ザ・シー”
覚えているかな?
楽しかった運動会を思い出しながらノリノリで踊ってくれました。
最後はみんなで大好きなおやつを食べたよ!
”どんな味がするかな?””年中で楽しかった思い出は何?”
子どもたちに聞きながら和気藹々とした楽しい時間となりました。
年中で様々なことを経験し、友だちとかかわってたくさん成長してきた
子どもたち!年長になっても頑張ってね!!
2017年3月14日 6:41 PM |
カテゴリー:年中 |
投稿者名:tfutaba
年少だけのお別れ会を行いました!
1年間過ごしてきましたが、年少として集まるのはこの日が最後!
ゲームをしたり、おやつを食べたり、楽しい時間を過ごしました。
まずは、クラス対抗のアスレチックリレー!
雑巾がけをしたり、マットの上を転がったり。
見ている子たちも「頑張れー!」と力一杯応援していました。
ゲームで楽しく体を動かした後は、おやつを食べました。
違うクラスの子を誘って、2人組みを作り、他のペアともつながって
「まあるくなあれ、まあるくなあれ♪」と歌いながら、
みんなで大きな円になりました!
一緒にしようと声をかけるのにドキドキしている様子もありましたが、
おやつを食べる時には、「お名前なあに?」「〇〇ちゃんだよ!」と
顔を見合わせて話し、「美味しいね!」と笑い合っていました。
今まであまり話したことがなかった友だちとも仲良くなり、
年少の最後に楽しい思い出ができました。
4月からは年中になる子どもたち。
みんなで楽しくゲームに参加し、友だちと仲良くお話している姿に
成長を感じました。
これからも、さらにお兄さん・お姉さんになっていく子どもたちを
見守っていきたいと思います。
2017年3月10日 5:50 PM |
カテゴリー:年少 |
投稿者名:tfutaba
3月になり、幼稚園だけでなく、小学校や中学校も
卒業シーズン!運動会や避難訓練などで場所をお借りしたり、
職業体験として来てくれたお兄ちゃん・お姉ちゃんに
遊んでもらったりと日頃からかかわりをもっている
第六中学校と北大冠小学校の卒業生に
「卒業おめでとうございます」のポスターを作りました。
いろんな色の画用紙で見本を見ながら工夫して、各クラス1枚ずつ
可愛い動物がたくさんのポスターを作りました。
「目がちっちゃくてはさみで切れないよ~。」
「細かすぎて貼るのが難しいな…」とたくさんの
苦労する声が聞こえてきました。
それでも、お兄ちゃん・お姉ちゃんをお祝いしたい!!
と頑張ってくれた子どもたち。
そして完成した力作がこちら!!
どのクラスも個性たっぷりな可愛いものに仕上がりました!
まずは第六中学校へ!
「ご卒業おめでとうございます。お兄さん・お姉さんに
渡して下さい。」と大きな声で、校長先生・教頭先生に
渡すことができました。
そして北大冠小学校にも届けに行きました。
校長先生にお渡しする予定でしたが、
6年生が直接受け取ってくれるというサプライズ!!
ポスターを渡す時の言葉は、子どもたちで考えて
しっかり渡してくれましたよ。
するとそのお返しにと、お兄ちゃん・お姉ちゃんから、
この前幼稚園に職業体験に来た時のことを
温かいメッセージにしてプレゼントしてもらいました。
皆で大切見させて頂きます!
地域の小学校・中学校の皆さんに温かく迎えて頂き、
子どもたちも大喜びで、とても良い経験になりました。
これからもこのような交流を大切にしたいと思います。
卒業生の皆様、本当におめでとうございます!!
2017年3月9日 4:15 PM |
カテゴリー:年長 |
投稿者名:tfutaba
3月7日(火)、保護者総会と子育て支援講演会を行いました。
保護者総会では決算報告をしていただきました。
保護者総会後は、本年度第2回目の子育て支援講演会を開催しました。
今回は、Felien(フェリアン)の森﨑 和代先生をお招きし
「親子で幼稚園を楽しみましょう~より良い子育て親育ちのために~」という演題で
ご講演いただきました。
まずは「体を動かさない人のストレスは高い」ということでストレッチから始まった講演会。
体を伸ばして深呼吸して・・・フーッと一息ついてから、さぁみなさん学びの場です。
2~3人に分かれワークを行いました。「子育ての何が大変?」という問いに対して「グズグズする」
「片付けない」などの意見が出ました。意見に対して、先生から「この時期の特徴です。
成長するにつれて離れていく、例えば今は見て見てが多いかもしれないけど、
大きくなったら見んといてになるんですよ。」と笑いを交えながらみなさんの心を
引き込んでいかれました。
ワークを交えたことによって、近くに座っている方と相談したり、笑いあったり、
学ぶだけでなくリフレッシュの場にもなっていたように感じました。
そして先生から
「話す」=「放す」ということ。
「子育ては1人で頑張らなくていい、誰かに話して、支え合っていきましょう。」
ということを教えていただきました。
「また視点を変えることで見方が変わってくる。挨拶ができないのではなくて、
感受性が豊かで人前が恥ずかしいのかな。言う事を聞かないのではなくて、根性あるな。
とその子の個性を受け止めて。」とおっしゃっていました。
講演会を聞いているうちに肩の荷が下りホッとしたように思います。
「子どもは“たくさんの人にかわいがられて育つことが大切”です。
どの子どもにも“あなたが大切”を伝えましょう。そうすると我が子にも“あなたが大切”が伝わります。
“自分を大切”にできることで、“人を大切にできる”」
ということを教えていただきました。
今回の子育て支援講演会も子育てのヒントやホッと一息つく時間となったように思います。
次年度もご参加お待ちしております。
森﨑先生ありがとうございました。
2017年3月9日 9:30 AM |
カテゴリー:全体 |
投稿者名:tfutaba
« 古い記事