4月2019

子どもの日って嬉しいね! (年長)

あっという間にもう5月ですね。

5月の行事といえば端午の節句、“こどもの日”!

幼稚園には五月人形、鎧飾りが飾られています。「端午の節句ってどんな日?」子どもと話をし日本の行事について考えました。そして、子どもの日に向け、自分たちの健康を願ってこいのぼり製作、かぶと作りを行いました。

s-kabuto

年長では、日々の活動に、子どもたち同士の話し合いを多く取り入れ、どうしたいかを子どもたちが決めて進めるようにしています。年長に進級してから最初の話し合いとなるのが、こいのぼり製作です。

今年度もこいのぼりフェスタ1000に参加するため、大きな大きな真っ白な鯉に模様を描きます。鯉の片面を1クラスごとに模様付けします。

さて!!どんなこいのぼりにしたいかな?!頭・背びれ・尾びれなどは各クラス、子どもたちが考えて、色や模様などを話し合って決めていきました。

s-2

 

 

 

 

 

 

s-3

話し合いでは、たくさん意見が出る中で自分の意見だけではなく「どう思う?」「〇〇色がいい人!」など友達のことも考えながら発言する姿が見られました。

s-1

その話し合いを経て、世界に一つしかない各クラスが片面ずつを担当した2匹のオリジナルこいのぼりの完成!!!

ふじ組ともも組、まつ組とあやめ組の2匹です。

 

 

・ふじ組

IMG_5641

・まつ組

IMG_5645

・もも組

IMG_5640

・あやめ組

IMG_5644

出来上がったこいのぼりを園庭に飾りました。

IMG_5646

「泳いでる~!」「かっこいいね」などとても大喜び!

みんなで作ったこいのぼりは芥川桜堤公園で5月5日(日)まで行われている「こいのぼりフェスタ1000」で芥川の上空を元気に泳いでいます。4月29日(祝)にはイベントもあるようですので、是非お子様と一緒に足を運んで頂き探してみて下さい。

 

そして、かぶとは新聞紙で作りました。

折り紙ではなく、大きな新聞紙でするということで嬉しそうな子どもたち。

しかし折り紙と違い大きい新聞紙で折るのに難しそうにする姿もありましたが、諦めずに頑張って作っていました。

周りのお友だちが困っていると声をかけて助けてあげる姿もありました。

IMG_5709

 

さすが年長さん。思いやりの心、素敵ですね。

自分たちで作ったかぶとが完成、とってもみんな嬉しそう!

DSC08750

新聞紙でかぶとを作った後も、製作コーナーでオリジナルかぶとを作る子もいました。

子どもたち一人一人素敵なかぶとができました!!

IMG_0336

 

今年も子どもたちが健康で過ごせるように先生たちも祈っています!!

にぎやかにスタートで~す!! (キッズルームふたば)

今年度も、笑顔と泣き声でいっぱいのにぎやかな

4月がスタートしました!

1つ上のクラスになった進級児さんたちの少し

誇らしげな笑顔と、新しくキッズルームに入園された

子どもたちの元気な泣き声でいっぱいの4月でした。

 

♫ お外だ~い好き! ♫

「ママ~!」と泣いていた子どもたちも、カートに

乗ってお散歩に行くと泣き止んで、とっても

気持ち良さそうな(1歳)りすぐみさん。

s-DSC09002

ベビーカーでお散歩に行くと気持ち良すぎて

ウトウトし始める(0歳)ひよこぐみさん。

s-DSC08820

(2歳)うさぎぐみさんは散歩に行っても

あちらこちらに興味津々です。

s-DSC08992

ある日、散歩コースの橋の上で「あ~っ!」と

集まる子どもたち。

s-DSC08944

指さす方には・・・「トリさんや~!」

s-DSC08942

帰り道も、「トリさんいたな~。」とおしゃべりしながら、

大満足の子どもたちでした。

 

♫ お部屋でも・・・(^_^) ♫

泣かずに遊べるようになってきましたよ。

ひよこぐみさんはお友だちとの距離も近づいてきました。

s-DSC08815

りすぐみさんは自分らしさが出てきて、遊びを

楽しめるようになってきました。

s-DSC08741

 

うさぎぐみさんは、ダンゴ虫にも夢中です。

見つけたダンゴ虫を容器に入れて嬉しそうに

座りだします。そこに・・・

s-DSC08863

虫大好きのりすぐみさんも寄ってきて、ダンゴ虫の

動きを皆でジーッと見つめています。

この時期、ダンゴ虫はアイドルです。

 

♫ お花見、楽しかったよ~🌸 ♫

桜が満開の頃には皆でお花見に出かけました。

うさぎぐみさんはかけっこを楽しんだり、

s-DSC08727

桜の花びらを集めたり・・・。

皆できれいな桜をバックに📷ポーズ!

s-DSC08734

 

今年度も、あたたかいキッズルームふたばで

子どもたちの健やかな育ちを見守ります。

 

 

 

 

 

魔法の新聞紙

いよいよ新年度が始まりました!

子どもたちからは少し緊張している表情も

見られますが、日に日に笑顔が増えている姿に

私たちも嬉しく思っています。

 

心と身体を開放し、みんなで楽しさを共有しよう!

と、新聞あそびをしました。

s-DSC00521

保育者から魔法をかけた新聞紙を渡されると

イメージを膨らませ新聞紙を様々な物に変身させます。

布団に変身させてみたり 

s-DSC00516

マントに変身させてみたり 

s-DSC00517

見立てあそびを楽しみます。

「雨が降ってきたよ。」と声をかけると

「かさにしよう。」と変身させる姿が 

s-DSC00519

「かみなりがなってる!」と更にイメージを

膨らませる姿もありました。

見立てあそびの後は

みんなで破って音や感触を楽しみました。

s-DSC00523

 

小さくなった新聞紙を集め「せーの」と

投げ、ひらひらと保育室に舞う新聞紙に大興奮!

s-DSC00533

 

遊んだ新聞紙は牛乳パックにつめつめ。

s-DSC00539

新聞積木に変身です!

s-DSC00542

 

みんなで一緒にあそぶことで、気持ちを共有する

楽しさを味わえたのではないかと思います。

これから様々な活動やあそびを共にしていく

仲間と楽しんだ経験はこれからへの期待に

繋がることでしょう。

 

幼稚園で1番のお兄ちゃん!お姉ちゃん!頑張るぞ!!(年長)

新年度が始まり、憧れていた年長の1年を迎えました。

年長での生活がスタートし、もう1週間が経ちました!!

 

初日の登園の際は、新しいクラスに緊張や不安な表情で

こわばっている子どもの姿も見られましたが、活動が始まると

さすがは年長!!

頼もしい姿や活き活きと活動する姿が見られました。

 

 

初日から早速、年少さんのお手伝い!

おうちの人と離れ、不安でいっぱいな年少の子どもたちを

お部屋まで連れて行ってあげたり、靴の履き替えを手伝ったり、

朝の用意を教えてあげます。

CIMG0529

IMG_0224

 

 

年長児が手を繋ぎ、ロッカーの場所へ連れて行って「ここに入れるんだよ!」と

教えてあげたり、帽子を被せてあげたりする姿がどの年少クラスの

お部屋の中でも見られます。

DSC08652

 

IMG_0227

 

まだまだかかわりを始めたばかり!

なかなか思いが伝わらない、どうやって伝えたらいいかわからないと

苦戦している子ども達の姿も多く見られますがやる気は十分!

これからたくさんかかわっていく中で、自分たちで考えて伝えられるようになれればと思います。

 

頑張れ、年長さん!!

 

そしてお部屋に戻ると新しいクラスでの室内遊び!

年中クラスにはなかった遊びもいっぱい!!

IMG_5182

CIMG0530

DSC08655

 

「面白そう!」「やってみたい!!」

「2階も登れちゃうのー!?」と大興奮!!

いろんな遊びに興味を持ち、楽しんで遊ぶ姿が見られました。

 

外遊びでは、元気いっぱい鬼ごっこやだるまさんがころんだ、

遊具で遊ぶ姿も!!

DSC08658

IMG_0233

IMG_5194

CIMG0540

これからたくさんのことに挑戦しながらクラスの友だちと一緒に

楽しく過ごしていきたいと思います!

保護者の皆様もあたたかく見守ってあげて下さいね!

今年度もよろしくお願いいたします!!

初めての幼稚園!!ドキドキの登園おけいこ日

入園式の翌日、年少児だけの登園おけいこ日がありました。職員全員で楽しみに待っていました!!

バスコースのお友だちもこの日は全員おうちの人との登園です。

P1340160

P1340142

一緒に手をつないでクラスの靴箱で上靴に履き替えます。自分の靴箱の場所がわかるかな?靴が履き替えられたらおうちの人に行ってきます!!いよいよクラスに入ります。笑顔でバイバイする子、不安そうに先生と手をつないでお部屋に入る子、「ママがいい~!!」と大泣きの子、と様々でしたが、どんな姿もそれでオッケー!!

P1340147

クラスに入ると、まずは自分のかごロッカーを探して、荷物を片付けます。片付けが終わると、さあお部屋で遊ぼう!!一目散におもちゃに向かっていく子、片付けが終わっても様子をうかがっている子、こちらでの様子も様々でした。緊張していたお友だちも、先生に声をかけてもらうと、遊びはじめ、おもちゃを選ぶこともできましたよ!

P1340156

P1340163

P1340166

室内遊びの次はお外で遊ぼう!!でもその前に、靴に履き替えるんだよー!!年少さんは靴に履き替えるだけでも時間がかかるものなんです。ご家庭でも練習をしておいていただくように呼びかけていたのですが、その成果がバッチリでていました!!上手に履けていましたよ!ご家庭で取り組んでいただくと、やはり子どもたちの力が全然違います!

P1340195

靴が履けたら、みんなでお散歩。いいお天気で気持ちいいね!ロープを持って上手に歩けて先生たちもびっくり!

P1340170

お散歩の後は、好きな場所であそびました。

P1340177

P1340187

P1340203

いっぱいあそんだあとは、お部屋に帰っておやつを食べました。手を洗って、トイレに行って、みんな一生懸命頑張っていましたよ。

P1340212

椅子に座って、机の上での活動も先生のお話を聞いて、帰りの用意も、自分で荷物を取りにいったり、かばんにタオルを入れたり、上手にできました!

P1340200

P1340199

先生と手遊びをしたり、歌を歌ったり、絵本にも興味深々な年少さんでした。

P1340175

P1340192

これから楽しいことをたくさんしようね!次は8日の始業式で待ってるね!!

ご入園・ご進級 おめでとうございます!!

花曇の肌寒い日が続きますが、幼稚園の桜もほころび始め、4月1日、待ちに待った53回目の入園式を

迎えました!

CIMG0032

CIMG0040

当日は少し小雨が降ることもありましたが、開園時間にはお日様も顔を出して子どもたちをお祝いしてくれているようでした!!初めての制服!初めての幼稚園!子どもたちの顔はとっても嬉しそう!

DSC08572

 

ホールで行われた入園式では、おうちの人と一緒に座って、園長先生のお話を聞いてくれました。そして担任の先生や、幼稚園にいるたくさんの先生たちの紹介も拍手で迎えてくれた子どもたちでした!これからお友達や先生と一緒に楽しいことをいっぱいしようね!!

DSC08557

DSC08562

 

年少さんの入園式の後には、進級して、お兄ちゃん・お姉ちゃんになった年中・年長の子どもたちがやってきました!新しいクラス、先生の発表に、園庭に元気な声があふれました。

DSC08576

DSC08584

さすがは進級児!!新しい担任の先生の話をしっかり聞いてくれました。今年の更なる成長が楽しみです!!

DSC08586

DSC08598

 

今年度は、新年号「令和」がスタートする新しい1年。幼稚園でたくさんのことを経験し、友だちとの時間を大切に実りある1年になりますよう、職員一丸となって取り組んでまいります!!どうぞ1年間、よろしくお願いいたします!!

 

おかえりなさい!

3月16日に38期生、46期生の卒園生のつどいがありました。

6年生、20歳の方が沢山来て下さり、とても賑やかな楽しい会になりました!‪‪

また、当時の担任の先生も来てくださいました!

 

最初は、ホールに集まって「おかえりなさい!」と園長先生の挨拶から始まりました。

 

次にお楽しみのビンゴ大会!!20個の景品をかけて熱い戦いが繰り広げられました!

 

s-IMG_0618

s-IMG_0620

s-IMG_0619

リーチの方が続々と出てきている中、最初のビンゴは6年生の保護者でした!

 

s-IMG_0624

 

ビンゴの方には当時のクラスと名前、思い出を一言お話して頂きました!バスの思い出や生活発表会など沢山の幼稚園での思い出を振り返っていただきました。

 

s-IMG_0632

s-IMG_0626

 

次はじゃんけん大会!6年生と6年生保護者vs園長先生、20歳と20歳保護者vs西川先生でじゃんけんを行いました!

 

s-IMG_0633

s-IMG_0630

 

そのあとは6年生は使っていた保育室、20歳はホールと別れて担任の先生との時間を過ごしました!たくさんの思い出が蘇って来たのではないでしょうか?

 

s-DSC03394

s-DSC03390

s-DSC08540

s-DSC03384

 

20歳では年長の時に撮った大きくなったらビデオをみんなで見て大歓声!

当時の自分の姿や夢を懐かしく振り返りました。

 

s-IMG_0638

 

久しぶりに会う仲間に照れていましたが、1人ずつ近状や今後の話をしてもらったり、保護者の方々は懐かしそうに子ども達の姿を見ていました。

「トイレが小さい!」「イスってこんなに小さかったっけ?」と言う声が聞こえてきました。

 

卒園生のつどいに来てくれた卒園生のみなさん、保護者の方ありがとうございました!またいつでも幼稚園に遊びに来てくださいね!