年長
5月11日(金)に遠足で大山崎の天王山へ山登りに行きました。
お天気は快晴!!!絶好の遠足日和になりました!
さっそく園バスに乗って出発!!
「おにぎり食べるの楽しみ~!」「あ、阪急電車見えたよ!」
などバスの中は楽しい声であふれていました。
だんだんと山が近づいてきて、JR山崎駅に到着。
バスの運転手さんにも自分で考えて
お礼を言える子が たくさんいましたよ!さすがです!!
バスを降りて坂道をどんどん登っていき、山の入口に到着。
「エイエイオー!」と気合を入れて出発!
今回の遠足では、各クラスで事前にグループを作り、
グループの仲間で同じ目標を持って助け合って、
山を登りきろう!と話して臨みました。
いつも歩いているコンクリートの道とは違い、 山道は危険がいっぱい!
石や葉っぱがたくさんの道は一歩一歩踏みしめて歩かなければ
なりませんが、こけそうになりながらも自分で危険を予測して
しっかり歩けていました!
山道の途中で、たけのこを運ぶたけのこ列車の
レールを発見!!
こけてしまった友だちにに手を差し伸べたり、
「大丈夫、一緒に行こう!」など、グループの友だちを
気遣う声がありました!!
そしてゴールの目印のとりいが見えると、
「あとちょっとだ、最後まで頑張ろう!」と
力を出し到着すると、みんなで「ばんざーい!」と
喜びを分かち合いました。
そして待ちに待ったお昼の時間。
おうちの人の愛情たっぷりのびっくりおにぎりで、
疲れも一気に吹き飛びました!!
とりいの横にある展望台。
「ここからの景色はどんなに素晴らしいんだろう!」
京都市内が一望!!
この景色を楽しみに登ってきました!!
最後まで頑張ったからこそ見れる綺麗な景色を
しっかり見ることができましたよ。
子どもたちからは、「うわー!」と歓声が上がっていました!
びっくりおにぎりや綺麗な景色でまたパワーをつけ、
今度は山道を下りて行きます。
たくさんの木が涼しい陰をつくって、皆のことを
応援してくれているようでした!
下り坂では、走ったりジャンプをしたら怪我をしてしまうので、
どのように下りたらいいか考えたり、友だちに
教えてあげながら同じグループの友だちと助け合って
下りていました!
登山している人に会ったら「こんにちは!」
と元気よく挨拶もできました!!
段差が大きい所は手をついたり、しっかりと踏みしめて
こけないよう気を付けていました。
途中の広場で休憩。
「やっほー!」とやまびこ遊びを楽しんだり、
たくさん自然のパワーを吸収しました!!
山を下りると今までの景色とは違い、
大きなお寺(宝寺)に到着!!
もう少し歩いていくと今度は立派な三重の塔!
屋根の模様の細かさやその高さに大興奮の
子どもたちでした!!
そして最後はお寺を守ってくれている仁王さん。
その迫力ある姿や表情に驚き、とても印象に残った様でした。
バスに乗ると今まで頑張っていた力が一気に抜け、
少し疲れ気味な様子の子どもたち。
この遠足でグループで助け合う姿や、しんどくても
諦めない姿などたくさんの成長を見ることができました!
またひとつ大きく成長した子どもたち。
本当によく頑張ったね!!
皆でひとつの目標を達成できたことで、
クラスの絆が深まりました。
2018年5月16日 7:43 AM |
カテゴリー:年長 |
投稿者名:tfutaba
年長になって1ヶ月。
少しずつクラスにも慣れ、新しいクラスの友だちと元気に遊ぶ姿が見られます。
5月5日は子どもの日。
子どもの日の話をすると、目をキラキラさせていた子どもたち。
”子どもの日”という名前に特別なものを感じるのか、
とても楽しみにしている子が多いようです。
日本の伝統行事についてもしっかり理解してくれた年長のみんな。
さすがです!!
子どもの日に向けて、みんなでこいのぼりを作りました。
5月の学年だよりでお伝えしました各クラスオリジナルのこいのぼりは、
こんな素敵なこいのぼりになりました!!
<ふじぐみ> しっぽが虹色のこいのぼり
<まつぐみ> フルーツのこいのぼり
<ももぐみ> 目が花丸のもも組色のこいのぼり
<あやめぐみ> 春夏秋冬こいのぼり
芥川桜提公園で元気に空を泳いでいるので、是非見に行って頂けたらと思います。
期間は5月5日(土)までです。
1000匹のこいのぼりたちが青い空を気持ちよさそうに泳ぐ姿が見られますよ☆
新聞紙を使ってかぶとも作りました。
幼稚園に飾っているかぶとをみんなで見に行くと、
「かっこいい!」「強そう!」と言う声がたくさん聞こえましたが、
「これ服?堅くて重そう!」という声も聞こえてきました。
どうしてかぶとを飾るの?なんでこんな堅い服を着ているの?
子どもたちの声を拾いながら一緒に日本の昔についても考えました。
かぶとのことがわかったところで、かぶと作り!
新聞紙は長方形。
どうすれば折り紙みたいな正方形になるかな~?とみんなで考えて、
正方形にするところから子どもたちが取り組みました。
近くの友だちと教え合いながら、折っていきます。
折れたらペラペラめくれる所を自分で考えてのりで貼って、
かぶりやすいようにして、完成!
とっても嬉しそうに、いつまでもかぶって遊んでいました。
「鎧も作りたい!」と製作コーナーで鎧を作っている子や
かぶとの前に座って、絵を描く姿も。
思いの詰まったこいのぼりやかぶと。きっとみんなのことを見守ってくれているね。
これからもみんな元気にすくすく大きくなってね!!
いよいよゴールデンウィーク後半!
体調を崩さないように、元気に楽しいゴールデンウィークを過ごして下さいね!
2018年5月2日 1:55 PM |
カテゴリー:年長 |
投稿者名:tfutaba
入園式、進級登園日から1週間が経ちました。
今日からいよいよ年長の1年間がスタート!!
登園してきた時は、新しいクラスに少し緊張気味の表情も見られましたが、
さすが幼稚園の中の最年長児!!
さっそく初日から頼もしい姿も見られましたよ!
不安でいっぱいな年少さんと手を繋ぎ、お部屋まで連れて行ってあげました。
「お部屋行くよ!」「幼稚園楽しいよ!」とやさしく声をかけてあげる姿も!
お部屋の前につくと、靴の履き替えの手伝いをしたり、
靴箱の場所も「ここだよ!」と教えてあげていました。
年少のお部屋へ年長も入り、鞄の片付けや手紙を出したりタオルのかけ方など
身辺整理の方法を1つ1つどのようにするのか、やさしく教えました。
今日は年少に教えるのは初めての経験で、泣いてなかなか聞いてくれない、
どうかかわればいいのか戸惑う姿もありましたが、これからたくさんかかわり
自分たちで考えて伝えてあげれるようになれればいいなと思います。
新しい部屋での室内遊び!年中時にはなかった遊びも!
「わぁ~面白そう!」と楽しそうに遊ぶ子どもたちの姿が見られました。
外遊びでは、元気いっぱい鬼ごっこをしたり、
遊具で遊ぶ姿も!!
今年度新たに出来たダンスのお姉さんコーナー!
音楽に合わせ、先生のまねっこしながら楽しそうに踊っていましたよ!
これから年長で新たな活動に取り組んだりたくさんクラスの友だちと遊んだり
楽しい幼稚園生活を過ごしていきたいと思います。
お子様を笑顔で送り出してあげてください!!
今年度もよろしくお願いいたします!!
2018年4月9日 3:45 PM |
カテゴリー:年長 |
投稿者名:tfutaba
幼稚園生活もあと少し!この一年で様々な経験をし、
身も心も成長した子どもたち!
”あとわずかな幼稚園生活でもっと楽しい思い出を作ってほしい!”
そんな思いから3学期はなわとび、カルタ、こままわし、ドッチボール、
今まで頑張って取り組んできたことの大会を行いました。
今年はオリンピック開催の年でクラスでも話をした事により、
「メダルをとれるように頑張りたい!」と意欲もさらに高まり
練習に励んで大会当日を迎えました!!
なわとび大会!
年中の頃から体育や外遊びで練習してきたなわとび!
初めの頃は上手く跳べなかったけど、年長になると跳べる回数もとても多くなりました。
大会では「前まわしとび」「後まわしとび」を行います。
事前にクラスの中で予選を行い代表5名を選出!
代表になれなかった子どもたちはクラスの友だちに熱い声援を送っていました。
「絶対メダルとりたい!」と子どもたちもやる気満々!
「勝ちたい!」「引っかからないぞー!」と子どもたちの思いがとても伝わって来ました。
順位が決まり表彰式!
メダルをかけてもらいとても嬉しそう!
感想を聞くと・・・「勝てて嬉しい!」「1位取れなくて悔しかったけど楽しかった!」など
しっかり気持ちを言葉で伝えられた姿に感動しました。
カルタ大会!
サンタさんからもらったクリスマスプレゼントのカルタ!
冬休みに家で練習していた子も多く、遊びの中でも素早く取れる子が増えていたり、
文字に興味を持ち、スラスラ読んで読み手をしている子もいました。
カルタ大会ではクラスで行います。
「いっぱいとるぞ!」と気合い十分!!
手は頭、おなかなどいろんなポーズをして読み手の声を待つ子どもたち!
読み手の声をしっかり聞き、真剣な表情で「はい!」と大きな声でとっていました。
自分たちでとった枚数を数え、結果発表!!
どの子も真剣に頑張ったね!
ドッチボール大会!
ゴリラ先生と最後の体育はドッチボール大会!
この日の為に毎日クラスでドッチボールの練習に励んできました。
はじめはボールを遠くに投げたり、キャッチするのが難しかった子どもたちも
日々取り組む中でだんだん上手に投げたりとれるようになりました!
”勝つためにはどうしたらいいのか”クラスで作戦会議!!
「ボールとったらすぐ投げる!」「外野にボールが行くように投げよう!」など
日に日に子どもたちの考えも深まっていく姿が見られ、大会でもその成果が出ていましたよ!
どの試合も白熱した戦いで、どのクラスからも勝ちたいという気持ちが伝わってきました。
”もっとこうしよう!”と話し合った作戦タイム!
クラスみんなの気持ちが一つになり団結力が深まっていました!!
こままわし大会!
家にも持ち帰り練習していたこま。初めはひもを巻くことも難しかったのに
今ではさっと巻いてこまを回している子どもたち!
上達した子どもの多さに驚きました!!
まずはクラスでの予選をし代表を決め、決勝戦!!
「頑張れー!」と応援する声が響く中、「まだ止まらないで!」と
願いながらこまを見ている代表の子どもたち!
1位、2位、3位になった子どもたちはとても嬉しそうでした。
たくさんの大会を通して、その日に向けて一生懸命練習する大切さに
気づくことができました。また一生懸命頑張ったのに負けたという悔しさ、
成果が出せた達成感など嬉しい気持ちや悔しい気持ちなど知ることができ、
また一つ大きく成長したように感じます。
小学校に行っても一生懸命取り組もうとする気持ちを大切にしてほしいなと思います。
2018年3月7日 5:17 PM |
カテゴリー:年長 |
投稿者名:tfutaba
2月6日(火)にまつ組、もも組、8日(木)にふじ組、あやめ組が
守口市にあるホテルアゴーラ守口へ行き、
コース料理を頂いてテーブルマナーを学んできました。
テーブルマナー体験は高槻双葉幼稚園の伝統行事の一つです!!
事前にお家でもナイフ、フォークの練習をしてきた子どもたちは
「早く行きたいなー!」「どんな所なんだろう?」と
期待が高まっていました。
バスに乗ってホテルアゴーラへ出発!!
バスの中でも「どれくらいで着くのー?」「楽しみー!」と
友だちと楽しそうに待っている姿も!!
ホテルまでの道中は、クラスのみんなとクイズをしたり、
歌を歌ったり楽しく過ごしました。
到着するとたくさんのホテルアゴーラの従業員の方が出迎えて下さいました!
「ホテルにはこんなにもたくさん働いている人がいるんだ!」
着物を着た方、コック、コンシェルジュ、ベルマンなど様々な服装で
働かれている事も知りました。
しっかり自分達から「おはようございます!」「お願いします!」と
挨拶できていましたよ!さすが年長!!
テーブルに着き料理を出して下さるのを静かに待ちます。
ホテルの静かな雰囲気に子どもたちは少し緊張しているような表情も見られました。
テーブルの全員に料理届いたら皆でいただきます!!
”どこのナイフ、フォークから使うのかな?”
お家で練習してきたことを思い出しながら、ナイフ、フォークを手に取り食べていました。
「おいしーい!!」とコース料理に大喜び!
「次はスープがくる!」「お肉はその次かー。」など
メニューを見ながら楽しみに待つ子どもの姿が!!
「うーん。上手く切れないなー。」とナイフ、フォークの使い方に
苦戦している子もいましたが、ホテルの方や先生に教えてもらいながら
自分で頑張って食べていました。
帰りもホテルの方へしっかりとご挨拶!
「おいしかったです!」「ありがとうございました。」など
自分達の気持ちをしっかり伝えていました。
子どもたちにとって楽しい思い出がまた一つ増えました。
今回学んだテーブルマナー!
また経験する機会があれば今回の事を思い出しながら取り組めるといいですね!
2018年2月14日 3:05 PM |
カテゴリー:年長 |
投稿者名:tfutaba
3学期になり、ますます寒くなる毎日!
「風が冷た~い!」
「寒くて手が全然動かないよ…!」と
言いながらも、やっぱり外で遊ぶことは
大好きな子どもたちです。
特に寒い日には池やたらいの中の水が凍っていました!
「うわぁ~、カチカチに凍ってる!」と
大喜びで氷を触ってみたり、
池の氷の上を「スケート場みたい!」と足をのばして
歩こうとする子も。
このような経験から、自分でカップなどに水を入れ、
「ここに置いておいたら明日の朝に凍っているかな…?」
と氷を作ろうとする姿も見受けられました!
また、毎朝温度計を見て、数字が一桁の時は
「今日は寒いから氷ができてるかな?」と
温度と寒さの関係にも関心を持ち始めました!
そして遊びの中では、自分が好きな遊びだけではなく、
「少し難しいけどやってみよう!」とたくさんのことに
挑戦しています。
うんていやのぼり棒は苦手な子が
多かったですが、好きな遊びをする前に全員1回は
挑戦しようと1学期から続けてきました。
腕の力が少しずつ強くなってきたり、体幹が鍛えられて
きて体の使い方も少しずつ上手になってきました。
また、今はさか上がりにも挑戦中!体育の池本先生に
教えてもらった「ひじ曲げる・足お空・おへそは鉄棒」
のポイントをしっかりイメージしながら頑張っています!
足が上がらなかったり、ひじが伸びてしまったりと
まだまだ上手にできない子も多いですが、
「もう1回練習する!」と自分から何度も挑戦する子も。
体の成長だけでなく、心の成長もたくさん感じています!!
その他にもおにごっこやドッチボールなどルールのある遊びも
皆で話し合いながら遊んでいますよ!
幼稚園生活もあとわずかとなりましたが、季節を感じながら、
体も心も成長できる外遊びを楽しみたいと思います!!
2018年2月14日 2:27 PM |
カテゴリー:年長 |
投稿者名:tfutaba
双葉幼稚園ではあいさつを大切にしようとあいさつ運動に取り組んでいます。
”あいさつをしてもなかなか返すことが出来ない””元気な声であいさつが出来ない”
”誰かと対面しても自分からあいさつ出来ない”そんな子どもたちの姿が見られました。
そこで”自然と自分からあいさつ出来るようになってほしい”という思いから、
2学期よりあいさつ運動週間がスタートしました!!
2学期は先生が主となって門の前やバスであいさつをしていましたが、
3学期は年長の子どもたちも参加しました。
1日ずつクラスで担当し、前日に「明日は〇〇ぐみが担当だから参加したい人は来てね!」
「年長さんしか立つことが出来ないんだよ!」という事を伝えると、
目を輝かせて「やりたい!」とやる気満々の子どもたちの姿も見られました。
寒い中でしたが、参加してくれた子どもたちは年長としての自覚を持ち、
登園してくるみんなに自分から元気よくあいさつが出来ました。
さすが年長!!元気な声であいさつすると気持ちがいいね!
登園してきた年少、年中児も保護者の方と一緒にあいさつを返してくれました。
かっこいいお手本になれたね!
あいさつ週間以外でも部屋に入る前に自分からあいさつして入ってきたり、
会った人にあいさつ出来る子どもたちも増えました。
あいさつに立った子どもたちからは「楽しかった!」「返事してくれて嬉しかった!」という
感想がありました。
このような経験があいさつの大切さに気づくきっかけになって
これからもしっかりあいさつが出来るようになってくれると嬉しいです。
2018年1月25日 5:30 PM |
カテゴリー:年長 |
投稿者名:tfutaba
以前ブログでもお伝えしていました年長全員で描いた巨大絵画。
「そらとぶ回転寿司」のテーマで一人一人
好きなお寿司を描きました!
高槻アート博覧会に出展し、11月の1か月間、
高槻センター街に飾られていました。
その絵がなんと・・・大賞を受賞しました!!
たくさんの方に見て頂き、ユーモアたっぷりのアイディアと
一人一人愛情を込めて描いたお寿司の絵を
評価して頂くことができました!
子どもたちにもその結果を伝え、
「すごいやん!」「やったー!嬉しい!」と大喜びでした。
そして11月19日(日)にアクトアモーレの2階、
アクトホールにて表彰式がありました。
市長さんからのお祝いの言葉を頂いたり、
はにたんも来てくれました。
表彰式では壇上に上がり、表彰式と記念品を頂きました。
出席してくれた子どもたちも「え!?1位ってこと?」
「やったー!」と大喜びでした。
これが頂いた表彰式と記念品!!
90本も入っているクレパス!!
色んな色があって子供たちもびっくり!
「こんなに色あるのー!?」「数えてみよう!」と
たくさんのクレパスを数えている子どもたちの姿も見られました。
みんなで頑張って描いた巨大絵画!
たくさんの方に見てもらえてよかったね!!
2017年11月29日 3:04 PM |
カテゴリー:年長 |
投稿者名:tfutaba
子ども達が楽しみにしていたハロウィン!
年長では英語の時間に柴田先生と一緒にハロウィンパーティーをしました。
ハロウィンについては、英語のレッスンの中で
色々教えて頂いて、お部屋ではハロウィンパーティーに向けて
帽子と鞄を作り、気持ちを高めていました。
帽子は思い思いの絵を描き、鞄はご家庭から持ってきて頂いた
牛乳パックに折り紙を貼り、ハロウィンのぬり絵をして、それを貼りました。
最初は柴田先生が絵本を読んでくれました。
その本はハロウィンの魔法がかかると、絵が変身するしかけ絵本!!
不思議なことが起こるたび、子ども達は大興奮!!
「なんでー?」「変わってるー!」と驚きの声がたくさん聞こえてきました。
そして、ホールへ移動し楽しい楽しいゲームの時間♪
ホールの飾りつけを見た子ども達は、「すごーい!」と目を輝かせていました。
ゲームの説明を聞きスタート!!
輪投げ
ボール投げ
柴田先生とじゃんけん
ゲームをクリアしたら鞄にハンコを押してもらいます。
ホールの中はにぎやかな声でいっぱいでした!!
次はお菓子をもらいにお化け探し!!
年長の部屋のどこかに貼ってあるジャック-オ-ランタンの扉を
3つ見つけ出し、ノックをして・・・
「トリック オア トリート」と言います。
すると中からおばけの手が!!
「きゃー!」「こわーい!」と驚く子ども達!
お菓子をもらい、楽しいゲームもでき大喜びでした。
最後は音楽室でハロウィンのDVD鑑賞!!
クラスに帰ってからみんなでお菓子を食べました。
楽しいハロウィンパーティーを通して外国の文化に触れ、
楽しい思い出がまたひとつ増えました。
2017年11月10日 4:58 PM |
カテゴリー:年長 |
投稿者名:tfutaba
年長、秋の遠足は天王寺動物園!!
今週は天候がずっと怪しかったですが、子どもたちの願いが届いたのか
10月18日(水)は天気にも恵まれ、遠足に行くことが出来ました。
クラスの皆と電車に乗って天王寺動物園へしゅっぱーつ!!
年長で電車に乗って出かけるのは初めて!
電車の中や外の景色を見てウキウキ気分♪
でもさすが年長!!ウキウキ気分でも電車でのマナーはしっかり守れていました。
中には「動物園前駅まであと何駅??」と聞いて、
指で数えて楽しみに待っている子もいました。
動物園に到着!着いたらまずおにぎりの準備!
準備OK!!
「いただきまーす!」
”中身は何かな?”友だち同士見せ合ったりしながらおいしそうに食べていました。
おにぎり食べて動物園散策のパワーも満タン!!
はじめはクラスで散策です。たくさんの動物を近くで見ることができ、
子どもたちは大興奮!!
「ゾウ大きい!!」「フラミンゴ片足で立ってるー!」
「シロクマ泳いでるー!」「ライオン近っ!強そう!」と
様々な様子を見ることができ、大満足!!
次はグループに分かれて、見たい動物をじっくり観察し、絵を描きました。
事前に園で見たい動物の絵を描いていましたが、
実際の動物を近くで見ながらの絵は、
「こんな模様があった!」「しっぽ細かったよ!」
「足のつめとがってる!」など様々な発見をしながら描いていました。
動物を見終わり、楽しみにしていたおやつの時間♪
動物園を歩き回って疲れたけど、おやつを食べて元気が戻りました。
帰りの電車も駅員さんにしっかりお礼を伝え、最後まで年長らしく
かっこよくマナーを守り帰ることができました。
帰りは疲れて寝ている子ども達も、、、。
たくさんの動物を見て笑顔溢れる楽しい1日となりました♪
2017年10月25日 3:26 PM |
カテゴリー:年長 |
投稿者名:tfutaba
« 古い記事
新しい記事 »