9月2013

4歳児

「隣り合う違う年齢のクラス」

 

当学園は、

同じクラス同士が並びあっていません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

泣いている年少さんを、

年中さんが部屋へ連れて行ってあげています。

 

このような関係を増やしたいから、

違う学年同士のクラスです。

5歳児

なぜか、友達のすることに強く影響されてしまいます。

同じものを作ってしまいます。

 

これほどの人数の影響は、

5歳児ならではでしょうか。

 

5歳児・3歳児

年長児が、シーソーで遊んでいる中、

年少の男の子が飛び乗ってきた。

 

 

 

 

 

 

 

 

「どいて!」とは言わずに、

年少児が満足してどこかに行くまで見守っていました。

 

我慢が育っています。

赤ちゃん

生まれたての赤ちゃんに、

群がっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

そういえば、

他人の赤ちゃんを見る機会も減りました。

5歳児

「運動会ポスター」

 

年長児が、「自分たちの運動会をみんなに知らせたい。」と、

案内ポスターを作りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それぞれ味があります。

どれも同じでないのが、とても良いです。

園庭

年長児が、亀を飼っているタライを掃除しています。

大人がしなさい、というのではなく自主的に

汚れていたので掃除をしてくれました。

亀の気持ちに寄り添い、乱暴にならないよう

丁寧に丁寧に掃除をしてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

洗い終えた後は、じっと亀の顔の表情を眺めています。

 

 

 

 

 

 

 

 

生き物が増えたことにより、生き物に対する接し方が

優しくなってきました。

 

出会い保育

本日は服部ビオパークにて出会い保育を行いました。

暑い中ありがたいことに、27組のご家庭の皆様にお集まりいただきました。

 

今回は水遊び!暑い中でも集中してみなさん遊びこんでいましたね!

次回もより楽しい遊びを考えていますので、ぜひご参加ください。

本日はありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5歳児

5歳児の、運動会体操担当が、

みんなの前に立って、体操を披露しています。

この体操は、

体操担当が考えた、

オリジナルの振り付けです。

 

げらげら笑いながら体操をしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他の子につられて、

一緒に体操し始める姿はよく見ます。

 

しかし今回のように、

笑いがたくさん出る体操はあまり見かけません。

 

「こどもが楽しいことは、子どもが一番知っているだぜ。」

そんな声が聞こえたようでした。

3歳児

「ボール遊び」

 

3歳児の男の子が、

ボール遊びしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人に向かって蹴ってはいません。

ただ蹴っているだけです。

自分のボールではありません。

人のボールでも蹴ります。

目の前に転がってきたボールでも蹴ります。

 

ルールは一つ。

「自分の気も赴くまま蹴る」です。

4歳児

「金魚の死」

 

正門前の金魚は、

ついに死んでしまいました。

 

思いやっていた子に声をかけると、

すぐに埋葬してくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

埋葬するときに、

決して「クサい」、や「気持ち悪い」という言葉は、

聞かれませんでした。

 

「生命」の存在を、

無意識に感じたのでしょうか。