園からのお知らせ
12月に入り、朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。
そんな中、12月3日(木)、4日(金)に第49回生活発表会を行いました。
子どもたちは発表会当日が来ることを心待ちにしていました。
運動会が終わってから、「たくさんの人に頑張っているところをみてもらいたい!」という気持ちをもって各クラスで練習を重ねてきました。
また日々の保育の中で子どもたちが興味を持ったこと、自分たちで話し合ったことなどを取り入れている部分もあり、どの学年もまさに自分たちで作り上げる生活発表会になるよう頑張ってきました。
迎えた当日、年長が英語で歌う歌からスタートです。
さすが年長の子どもたち!堂々とスタートの曲を元気に歌いきることができました。
年少はオペレッタ・合奏・合唱を発表しました。幕が開くと会場いっぱいのお客さん・・・
「わー!練習のときよりお客さんがいっぱいだ!!」・・・心の中の声はきっとそんな声だったのではないでしょうか。
緊張したり照れたりする子どもたちでしたが、とにかくみんなかわいい!!
練習の成果を発揮しておうちの人の姿に笑顔で元気に発表することができました。
初めての大舞台、よくがんばったね!!
オペレッタの衣装は、衣装ボランティアの保護者の方が、何度も幼稚園に集まって作ってくださいました。
色鮮やかな衣装、子どもたちも大のお気に入り!!とても素敵なオペレッタになりました。
年中では、劇・合奏・合唱に取り組みました。劇は、絵本のお話をもとにして役を決めていきました。
「こうしたらもっとかっこよくなるよ!」など、振り付けや言葉を自分たちで考えた場面もあります。
友達とセリフを合わせたり、合奏・合唱では音や声を合わそうとしたり、周りの友達と一緒に頑張ろうとする姿が印象的でした。
そして年長の子どもたち・・・
幼稚園最後の生活発表会に子どもたちは練習からやる気満々!!英語の歌・合奏・合唱・劇に取り組みました。
劇では、絵本の話を大筋とし、そこから自分たちで話し合い、オリジナルのストーリーを作りました。
登場する役、振り付け、小道具、セリフなど本当に多くの場面に子どもたちのアイデアが盛り込まれています。
話し合いを行う中で、意見のぶつかりや葛藤がありました。そこで子どもたちは折り合いのつけ方、相手の気持ちを考えてきくことなどを学んできました。本番中も劇がスムーズに進むように一人一人が考えて取り組んでいました。
合唱・合奏でも、みんなで協力して歌う、演奏することを、意識し力強い発表をすることができました。
幼稚園に入って初めての発表会から、本当に大きくたくましく成長した年長さんの姿に胸が熱くなりました。
感動的な温かい雰囲気の中発表会を終えることができました。
発表会ではそれまでの練習や毎日の過程を大事にしています。
話し合いを通して、違う意見を聞き入れ受け止めること、自分の思いをどうすれば人に伝えられるかということ、みんなで協力するためにはどうしたらよいのかということなど、さまざまな学びがあったと思います。
また、本番中にうまくできなかった子の手をやさしく引く姿や、声をかける姿がありました。
きっと一緒に頑張ってきた仲間だからこそ、そのような姿が見られたのでしょうね。
子どもたちに温かい声援・拍手をたくさん送ってくださりありがとうございました。
また、衣装ボランティアの皆様、子どもたちのかわいい衣装をたくさん作ってくださり本当にありがとうございました。
2015年12月8日 2:21 PM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:tfutaba
10月15日(木)年中で芋ほり遠足に行って来ました。
正門の前で「エイエイオー!!」をして出発!!
バスの中では、友だちと「お芋大きいのあるかなー!!」などと
話をし、ワクワクしている子どもたち
みんな芋ほりを楽しみにしている様子!!
到着すると、芋ほり畑の広さにびっくり!!
いよいよ楽しみににいていた芋ほりがスタート!!
手で土を掘る子どもたちは、「土がかたいー!!」や
「芋がなかなかとれない!!」などと苦戦しているようす。
芋が取れると目をキラキラ輝かせ「先生みてー!」と嬉しそうに
見せてくれました。
芋が途中で折れないように慎重に優しく掘る姿も
見られました。
色んな形のお芋や大きいお芋が沢山取れて子どもたちはお喜び!!
長靴から外靴へ履き替える子どもたち。
芋ほりが終わると、畑の近くのあくあぴあへ移動しました。
お腹がペコペコな子どもたちは、びっくりおにぎりを
おいしそうに食べ、友だちと楽しそうに大好きな
おやつを食べていました!!
帰りのバスでは疲れてスヤスヤ寝る子どもたち。
みんなで頑張って掘ったお芋はお家に持って帰りました。
芋ほり遠足とっても楽しかったね!!
2015年10月17日 11:32 AM |
カテゴリー:園からのお知らせ, 年中 |
投稿者名:tfutaba
平成27年度の運動会は、雨天のため1日順延となり、10月12日(月・祝)に行いました。
前日から楽しみにしていた子どもたち・・・
当日の朝はおうちを出るときから、きっとドキドキ・わくわくしていたことでしょう!
さて、いよいよ入場です。たくさんの保護者の方が応援に駆け付けてくださいました。
大勢の保護者の方、広いグラウンドを前にして子どもたちは緊張したことでしょう。
しかし、大きくしっかり腕を振り、入場をしてきました。
開会式が終わり、プログラムがスタートしました。
少し様子を紹介したいと思います。
(かけっこ)~年少~
幼稚園に入って初めての運動会。
幼稚園の園庭より大きなグラウンドで力いっぱい走りました。
一生懸命走る姿がとっても素敵でしたよ♪
(パラバルーン)~年長~
伝統の高槻双葉幼稚園のパラバルーン。
昔からずっと「ビューティフルサンデー」の曲に合わせて行っています。
保護者や地域の方の中には、「私も幼稚園に通っているときに踊ったよ!!」と話しておられる方もいらっしゃいました。
(やさいのリズム)~年中~
年中の子どもたちの踊りです。
野菜をテーマにした曲に合わせて、一生懸命踊りました。
グラウンド内の白線などを、踊る場所にも意識を向け、踊れるようになりました!
(組立体操)~年長~
1人技・2人技とだんだんと多くの人数で技を構成していきました。
何度も練習を重ね、一回でできなくても何度も挑戦する姿が練習から見られました。
「みんなの心の中のダイヤモンドを輝かせよう・・・」
練習の時から先生に言われていた言葉を本番で見事に発揮することができました。
会場全体が暖かな感動の雰囲気に包まれました。
(親子競技)各学年
各学年とも、親子競技がありました。
写真は年中の親子競技、「やさいだワッショイ!」です。
どの学年も勝利を目指して親子で頑張っておられましたよ!
(動物体操1・2・3)~プレールーム~
未就園児クラスのプレールームは、親子で動物体操を踊りました。
(リレー)~年長~
プログラムの最後を飾る年長のリレー。
どのチームも優勝、最後の逆転を目指して一生懸命走りました。
さすが年長さん! 手をしっかり振り、とってもかっこいい姿勢で走ることができました。
上記で紹介した種目以外にもたくさんの種目を行いました。
優勝したチームも優勝できなかったチームも、みんな力を出し切ることができました。
頑張って取り組んだことは必ず子どもたちの力となったことと思います。
さぁ、次は生活発表会・・・さらに成長した姿を楽しみにしています♪
保護者の皆様、地域の皆様、温かい応援をありがとうございました。
また、運動会を開催するにあたり、事前準備、当日の競技運営、後片付けと、たくさんのボランティアの皆さんにご協力をいただきました。
そして、高槻市立第六中学校の皆様にご協力いただき、例年通りグラウンドを使用させていただくことができました。
ご協力をいただきました皆様、本当にありがとうございました。
2015年10月16日 1:14 PM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:tfutaba
たかつき緑のカーテン大作戦でいただいた
ゴーヤを育てました。5月に小さな苗を植え、
毎日子どもたちのパワーをたくさんもらい、
太陽の光をたくさん浴びて、少しずつ大きく
なってきました。水やりは、子どもたちも
進んでしてくれることが多く、ゴーヤの生長を
喜んでいました。
だんだんとつるが伸び、きれいな黄色い花が
咲きました。
そしてつるが少しずつ伸びて、つるのカーテンが
できてきました。夏休みが明けて小さな実が
できて、毎日水やりをして最後は立派なゴーヤに!
そしていよいよ収穫の日。
「うわぁ、大きい!」「つぶがいっぱいで
おもしろい!!」と、とっても大喜びで、
触ってみたり、においをかいでみたりする
子どもたち。
切った中身はどうなっているのかな?と
見てみると、「種がたくさん入ってる!」と
驚いていました。
そして、とれたゴーヤの種を取ってスライスし、
塩ゆでをした後に塩こんぶと和えて皆で食べました。
ゴーヤが苦手な子もいましたが、時間を掛けて
皆で育てたゴーヤだからこそ、喜んでおいしそうに
食べていました。「全然苦くない!」「おうちでも
作ってもらおう!」という声も聞かれましたよ。
今年はなかなか苗が大きくならず、実がなるのか
心配もしましたが、結果的には大きな実が
10本ほどできました!育てることの
大変さ・難しさ・喜びなど、たくさん感じて、
学ぶことができました!種もたくさん取れた
ので、次の年長さんにプレゼントしたいと
思っています!!
2015年10月2日 5:22 PM |
カテゴリー:園からのお知らせ, 年長 |
投稿者名:tfutaba
2学期に入り、子どもたちはますますパワーアップして毎日園庭で元気に遊んでいます!
少しずつ涼しくなってきたとはいえ、まだまだ日差しがきついですが、それでもたくましく活動しています。
今回は子どもたちのお気に入りの園庭の場所を見てみましょう♪
☆アスレチック☆
お山ゾーンの頂上にある砦(アスレチック)は、みんなのお気に入りの場所です。
ロープやで凹凸をにぎり、頂上を目指します。
また、ふと空を見上げると・・・
木々の葉がとてもきれいに見えますよ。
夏にはセミがたくさんきて、子どもたちは夢中で探します。
反対側には、大きな滑り台もあり、
楽しそうな声が聞こえてきます♪
☆どろんこゾーン☆
高槻双葉幼稚園では、泥んこになって遊ぶことができるどろんこゾーンがあります。
泥団子づくり・川づくり・泥を運んだり、手に付けてみたりと、多様な遊びを行っています。
水が流れる様子をみて、
「あ、土も一緒に流れているね」
「土が泥に変身したね」
など、実際に土や泥に触れるからこそ、経験できる気づきを子どもたちはたくさんしています。
☆木登り・ロッククライミング☆
園庭には、先生に見てもらいながら登ってもよい場所がいくつかあります。
はじめは「できるかな~?」とドキドキしていた子どもたちも、
先生と一緒にできたときは、とても大きな自信になり、どんどん挑戦しようとしています!
腕の力、足の力をつけて、たくましく育っていってほしいと願っています。
このほかにも、砂場、遊具をはじめ、園庭にはこどもたちにとって魅力的なものがいっぱいです!
是非皆さん、園庭開放などで幼稚園に遊びに来てくださいね♪
2015年9月18日 2:34 PM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:tfutaba
9月14日(月)にバスの避難訓練を行いました。
地震・風水害・火災をはじめ、身の回りにはあらゆる災害が存在します。
避難訓練では、話だけではなく、実際に流れを体験することで、子どもたちが避難時の動き方を学んだり、
避難時の心構えを学んだりすることができます。
今回は、バスに乗車しているときにもし災害が発生したら?という状況で訓練を行いました。
先生のお話を聞き、後方避難用の扉から降りることも想定して今回は後ろ扉から順番を守り避難しています。
あわてて階段を下りたり、降りた後道路に飛び出ししたりすると、けがや事故につながることもあるため、
「階段狭いから気を付けて降りてね」
「ロープに沿って並んで待っていてね」
など、具体的な声掛けを行い、注意点を確認しました。
1回の訓練だけでなく、日頃から意識を高め、いざというときに素早く安全に行動できるよう、
今後の避難訓練も行っていきたいと思います。
2015年9月15日 4:47 PM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:tfutaba
(9月の園見学)
平成27年9月11日(金)10時~11時
前日までの予約制となります。
(願書配布)
現在願書交付中となっております。願書交付を希望される方は、園までお問い合わせください。
1部500円となります。
(入園対象者説明会)
平成27年9月29日(火) 10時~11時
場所:高槻双葉幼稚園ホール
筆記用具・スリッパ・靴袋をご持参ください。
事前予約不要です。
(入園願書受付)
平成27年10月1日(木)14時~15時
場所:高槻双葉幼稚園
ご不明な点がございましたら下記までお問い合わせください。
072-675-0250 高槻双葉幼稚園
2015年8月27日 3:03 PM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:tfutaba
ホームページのリニューアルに伴い、ブログも少し新しくしました。
幅が広くなったので、記事が読みやすくなり、写真も並べやすくなりました。
今までの高槻双葉ブログは、上部メニューの「旧高槻双葉ブログ」からご覧いただけます。
これからも、今まで同様、よろしくお願いいたします。
2015年7月24日 10:15 AM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:tfutaba
新しい記事 »