11月2019

秋をモリモリ!  (キッズルームふたば)

深まる秋。

木の葉の色が変わり、赤や黄色の落ち葉を拾っては

宝物のように大事に持っている子どもたち。

毎日遊んでいる高槻双葉幼稚園の園庭は紅葉の素晴らしい季節です。

s-DSCN1429

 

♫ もみじ祭り ♫

お弁当の日に園庭でもみじ祭りがあり、うさぎぐみ(2歳クラス)さんは園庭で、

s-DSC01873

りすぐみ(1歳クラス)さんは2階のテラスで、景色を眺めながらパクパク♪

s-DSC01879

嬉しいお弁当の日がスペシャルデーになりました。

 

♫ お芋掘り ♫

園庭の畑で芋掘りをしている所にお邪魔して

興味津々で見たり触ったりする子どもたち。

s-DSC01908

「葉っぱ、ながっ!!」

s-DSC01926

「お芋、なんか(土)ついてる~!」

子どもたちなりに発見や感動があったようです。

 

園庭のプランターにお花の苗植えも手伝ってくれましたよ。

s-DSC02167

「ここにお花入れるん?」 「穴掘ってから~。」

きっとお水をあげる時の思い入れが変わるでしょうね。

色んな経験一つ一つが子どもたちの生きる力の土台となってゆくのでしょう。

 

♫ 子どもたちの成長がグーン ♫ 

火災の避難訓練の時には、煙を吸わないようにマスクもつけて避難できましたよ。

s-DSC01856

 

身体測定の日には、保育士の話をしっかり聞いている

りすぐみ、ひよこぐみ(0歳クラス)さんに感動しました。

s-DSC02124

 

幼稚園のお部屋で遊んでいる時、自然と同じテーブルに

集まって遊び始めたひよこぐみさん。

お互いを探したり見つけて喜んだりする姿が見られます。

人生で一番最初の仲間ですね。

s-DSC01753

 

 

どんどん成長する子どもたちに負けないように・・・と、

保育士たちも打ち合わせや保育の勉強に力が入ります。

s-DSC01952

 

秋を満喫したら、次は冬のワクワク♪ 楽しもうね~!

 

 

 

 

 

 

秋を満喫!!外遊び

冬に向かって少しずつ寒さが増してきている毎日。高槻双葉幼稚園では、木々の紅葉がとってもキレイ!秋の終わりから冬に向かう季節を、毎日の外遊びで子どもたちと楽しんでいます!!

s-DSCN1563s-DSCN1573

s-DSCN1572s-DSCN0230

外遊びは魅力がいっぱい!!子どもたちの「やってみたい!!」を応援したくて、「みんなの先生」こと、フリー・補助の先生たちが色々なコーナーを準備してくれています。

s-DSCN1439s-DSCN1554

きょうのあそびボードというのがあって、園庭地図で、「今日はこの遊びができるよ!」とお知らせしています。それを子どもたちはチェック!!

s-DSCN1527s-DSCN1540

「今日のイベント」コーナー。秋のお面づくりをしよう!!(^^♪

紙袋がお面に変身!!園庭に落ちている落ち葉と木の枝で顔をつくってみよう!!

s-DSCN1532s-DSCN1533

 

s-DSCN1555 s-DSCN1556

思い思いに落ち葉や枝を拾ってきてはボンドでペタッ!!かわいくできたね~(^^♪

Inkeds-DSCN1590_LIInkeds-DSCN1589_LI

こちらでは、クリスマスツリーを作っていました★

 

 

園庭では、竹馬や大縄跳びに挑戦!!

Inkeds-DSCN0234_LIInkeds-DSCN1559_LI

Inkeds-DSCN1326_LIs-DSCN1562

大縄跳びは初めは先生にまわしてもらっていましたが、自分たちで挑戦する姿が出てきました!!飛ぶ子に合わせようとしたり、回し手に合わせようとしたり、お互いを思い合い、気持ちをひとつにしようとする姿は見ていて嬉しい気持ちになりました。どんどん飛べるようになっていく年長さんを見て、年中・年少さんもチャレンジする姿があり、子どもどうしから得る刺激は意欲につながるんだな、すごいな!!と思っています(^^)そして、年長さんは、年少さんが近くに来ると、「回して飛ぶのは難しいんじゃない??」と飛びこえられるグニャグニャへびさんにしてくれました!!こうやって相手を思いやる気持ちが遊びの中で育っていることが本当に嬉しいです。

s-DSCN1549s-DSCN0134

 

 

 

その他、子どもたちに人気なのは、乗り物!!三輪車、バイク、二輪車、二人乗り三輪車があります。園庭に敷かれた乗り物コースの走行を楽しむ子どもたち。交通標識や信号も設置されているのですが、「今赤信号だから止まろう~!」と楽しそうな会話が聞こえてきます(^^♪

s-DSCN1580s-DSCN9883

 

 

 

砂場では砂をふるいでふるってさら砂作りが大流行!1学期に年長児がよくしていたさら砂作りですが、今はその影響か、年中さん・年少さんが黙々と取り組んでいますよ!!手先もとっても器用になってきています。

s-InkedDSCN1583_LIs-InkedDSCN1585_LI

作ったさら砂は専用ペットボトルに個人で保存できます(^^♪明日もつくる~!!と翌日を楽しみにしている様子が見られています。

s-DSCN1587

 

 

 

ボールや鉄棒、様々な遊びを通して、体を動かす楽しさを知ってほしいな、と思っています。

s-DSCN1548s-InkedDSCN1569_LI

s-InkedDSCN1323_LIs-InkedDSCN1561_LI

s-DSCN1581s-DSCN1576

 

 

お母さんたちが楽しいことをしに来て下さる日もあります。この日は「シャボン玉で遊ぼう!!」

Inkeds-CIMG6414_LIInkeds-CIMG6342_LI

お母さんたちお手製のシャボン玉液!!とっても大きいシャボン玉や、色々な道具を使ってのシャボン玉で大盛り上がり!!

Inkeds-CIMG6397_LIs-CIMG6372

Inkeds-CIMG6381_LIInkeds-CIMG6367_LI

 

 

 

お母さんたちが絵本を読みに来てくださる日もあります。聞き入る子どもたち(^^♪

Inkeds-DSCN1397_LIs-DSCN1592

s-DSCN1591

 

 

 

毎日外遊びを全力で楽しんでいる子どもたち。遊びの中でのたくさんの成長や友だちとのかかわりの深まりが嬉しく、さらに来月はどうする??どんな遊びをしようか!!と、職員で毎月会議をもっています。子どもたちが遊んでいて、こんな姿があったよ!こんな成長が見られて嬉しかったよ!!ということから、さらに次のステップに繋がるように考えています。

s-DSCN1597

 

これからも子どもたちと楽しみたいと思います!!

松原幼稚園・高槻幼稚園の年長さんと交流!!

先日、年長児が、松原幼稚園と高槻幼稚園の年長さんと交流を持ちました!!

s-DSCN1249

せっかく近くにある幼稚園どうし、顔見知りのお友だちができたらいいな!!という思いで実現している公立幼稚園との交流会。今年は高槻幼稚園の年長さんと3園が、松原幼稚園に集まりました。

松原小学校の体育館をお借りして、運動交流!!まずは玉入れ!!

s-DSCN1264s-DSCN1273

s-DSCN1272

さすが年長、かごはすぐにいっぱい!!ところがこの玉入れ、まだ続きがあるんです!!カラフルな4色の玉入れが終わると、ハテナボックスが登場!!その中からでてきた玉の色しかカウントされないんです!!せっかくいっぱい入ったと思っても、ハテナボックスの中の玉の色が入っていなかったら意味がない!!(^^)/子どもたちは大盛り上がりでした。3園混合のチームで挑みましたが、最初は緊張していた子どもたちの表情が一気に明るくなりました(^^♪

次はクラス対抗「はだしリレー」!!

s-DSCN1284s-DSCN1291

リレーは運動会でいっぱい練習してきた自信の競技!!はだしで走ることは今まであまり経験がありませんでしたが、誰もこけることなく力強く走る姿は迫力満点!!クラスの応援にも力が入っていました(^^♪

最後は松原幼稚園の園庭に移動して、ゲーム遊びをしました

s-DSCN1298

「猛獣狩りゲーム」をみんなで楽しみました。リーダーの先生が言った動物の文字数で集まるゲームで、例えば「ライオン」だと、4人で集まる!!というものです。違う帽子の色のお友だちと集まろう!!というルールで行いました。ということは、3つの園のお友だちが混ざるということ!!自ずと声を掛け合い集まる子どもたち。そのあと、自己紹介をしたり、好きな食べ物は?と質問したり、会話する姿には笑顔も見られました。

初めてのお友だちにも勇気をもって自分から声をかけてみることが経験できたことはとても貴重な体験になりました(^^♪

s-DSCN1312s-DSCN1237

 

 

s-DSCN1246s-DSCN1245

帰りには、門まで松原幼稚園のお友だちが見送ってもらえて、嬉しかったね!!

松原幼稚園までの往復はもちろん歩いて!!自分たちでしっかり交通安全に気をつける姿には成長を感じました!!

s-DSCN1238

道中にはたくさんのお店や病院を発見!!ここは何屋さんだろう?と周りにも目を向け、地域のお散歩も楽しめました。とっても楽しい1日になりました(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

深まる秋を感じよう!!もみじまつり★

高槻双葉幼稚園の園庭には自然がいっぱい!!今、紅葉が始まり、とってもキレイです!!

s-DSCN1448s-DSCN1429

s-DSCN1422Inkeds-DSCN1419_LI

 

子どもたちは落ち葉を集めたり、遊んだり、今しかできない自然の中での遊びを満喫しています(^^♪

s-DSCN0310s-DSCN1420

そして今日、11月12日はお弁当日!!「もみじまつり」を開催しました!!

s-DSCN1388s-DSCN1436

色づいた木々の葉っぱの中で、かわいい風船型の提灯が風に揺れています!!実はこの提灯、「秋にはもみじ祭りがしたいね!!」「提灯があったら雰囲気がでるかな!!」と、1学期に子どもたちと作ったものなんです!!

s-P1350837Inkeds-P1350838_LI

風船にボンドをといた水で紙を張り付けて乾かします。乾いたら中の風船を割ると風船型提灯の出来上がり!!色付けは年長さんが粉絵の具でしてくれました。とってもかわいい提灯がもみじまつりを彩ってくれました。

s-DSCN1399s-DSCN1416

今日はとってもいいお天気!!みんなで色づく葉っぱを眺め、風を感じながらおいしくお弁当をいただきました!!縦割りでお弁当を食べて楽しんだクラスもありましたよ(^^)

s-DSCN1434Inkeds-DSCN1402_LI

 

s-DSCN1421s-DSCN1424

保育室でも秋を楽しんでいます(^^♪

s-DSCN1426s-DSCN1437

s-DSCN1425s-DSCN1427

 

 

これからも季節を感じて遊ぶことを子どもたちと楽しんでいきたいと思います!

大盛況!!ふたぷぅマーケット

11月1日(金)に高槻双葉幼稚園在園・卒園の保護者の方の手作りフリーマーケット、「ふたぷぅマーケット」が開催されました!!今年度は2回目の開催。今回も大盛況!!

s-DSCN0523s-DSCN1230

手作りといっても、どの商品も本格的!!アクセサリー、布小物、かばん、巾着、ポーチ、写真たて、子供服、人形の衣装、食器、携帯ケース、リース、など本当に様々な作品が並んでいます!!

s-DSCN1216s-DSCN1215

s-DSCN1218s-DSCN1222

 

s-DSCN1217s-DSCN1220

s-DSCN1221s-DSCN1228

s-DSCN1223s-DSCN1231

s-DSCN1229s-DSCN1225

s-DSCN1224s-DSCN1226

 

普段、様々なマーケットに参加されている作家さんもいらっしゃるのですが、ふたぷぅマーケットに出店してくださる時は双葉特別価格にしてくださっています!!

次回開催は3月10日(火)、これで今年度は最終となります!!お子様の新年度準備にぴったりの商品もたくさんあります(^^)ご近所の方々にもお声掛けいただき、多数のご来場をお待ちしています!!是非お越しくださいね!出店してくださった皆様、お越しくださった皆様、ありがとうございました(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年長遠足 京都市動物園へ!!

s-DSCN0356

 

年長の遠足は京都市動物園に行きました。行程で電車を乗り継がないといけないこともあり、4クラス一度に行動することが難しいため、2クラスずつ2日の日程に分け、10月23日と30日に行ってきました。両日ともとってもいい天気!!楽しかった遠足当日だけでなく、年長児は遠足に向けても、自分たちで行き方を調べたり、グループ行動でしたいことを考えたり、「自分たちで行く遠足!!」ということでたくさんの取り組みがありました!!

 

 

 

s-DSCN0332

 

まずは京都市動物園に、「どうやって行こう。。。」と子どもたちに投げかけてみました。写真は話し合いの記録(Web図)です。「車!!」「バスは?」「飛行機で行きたい!だって速いやん!」「タクシーがいい!」「新幹線がいいんちゃう??」と口々におもしろい意見がでました(^^)はじめは意外と出てこなかった「電車」。電車での行動が減っている表れなのかな?

もちろん本当のところは、行くルートは下見済みで、JRと地下鉄を乗り継ぐ、と決まっているのですが、子どもたちに「自分たちで決めて行ってきた!!」という達成感を味わってほしいという願いから、遠足のことは全てこどもたちと一緒に考えました。

s-DSCN0327s-DSCN0331

 

 

子どもたちがたくさん調べて来てくれて、飛行機は空港がないからダメだった、新幹線は京都は近いからダメだ、タクシーは4万円くらいかかる。。。などがわかり、電車で行くという意見が出て、JR山科駅で降りて、地下鉄東西線の蹴上駅から徒歩で動物園に向かうことになりました(^^)

子どもたちが行き方を忘れないように先生が下見で撮ってきた道中の目印になる写真を貼って行程表も作りました。動物園の園内マップがほしい!!という声から、裏には園内マップも貼って準備万端!!グループごとに見たい動物や動物園でやりたいことも決まり、当日に期待が高まります!

 

s-DSCN1036s-DSCN0339

 

さあいよいよ迎えた当日!!!幼稚園からJR高槻駅まで送ってもらい、遠足のスタートです!!改札をくぐると、さあ、ホームはどこだ!?電光掲示板の見方を伝えると「1番乗り場だ!!」と自分たちで進む方向を決めることができました。子どもたちは生き生き!!

s-DSCN1039s-DSCN1040

自分たちで行程表を見て、降りる駅を確認。とっても頼もしい!

s-DSCN1052 s-DSCN1053 s-IMG_0886 s-IMG_0888

 

看板を見つけて進む方向や到着時間を確認したり、事前に準備した行程表に載っていた建物やインクラインを発見したり、グループの友だちと会話しながら動物園を目指します。

s-DSCN0359s-DSCN0451

動物園に到着~!!!ゾウ舎の前で記念撮影(^^)/

まずはお昼ごはん!おうちの人に作ってもらったおにぎりはやっぱり最高!!

s-DSCN0362s-IMG_0901

s-DSCN1072Inkeds-DSCN1068_LI

 

お腹もいっぱいになったところで、いよいよお楽しみの動物を見に行こう!!京都市動物園は動物がとっても近い!!どの動物も本当に近くで観察することができます。また、色々な角度から見ることができたり、人の頭の上を動物が歩けるような飼育室の構造になっていたり、工夫がいっぱい!!

s-DSCN0480 s-DSCN0427 s-DSCN1119 s-DSCN1100 s-DSCN1139 s-DSCN1150 s-DSCN1162 s-DSCN1157

 

 

まずはクラスみんなで動物園をひとまわり。

s-DSCN1090 s-DSCN1120Inkeds-DSCN0408_LIs-IMG_0907

 

 

そして最高のロケーション!!山に囲まれて緑と空が本当にきれいでした。

s-DSCN0495s-DSCN0483

s-DSCN0496 s-DSCN1125

 

 

クラスでまわったあとは、グループでじっくり回りました。自分たちで立ててきた計画をもう一度確認!

Inkeds-DSC_1189_LIs-DSCN1131

 

グループでしたいことは、「動物が見たい」ということはもちろんですが、「写真を撮りたい!」「絵を描きたい!」「動物にさわりたい!」などがでていました。グループ担当の先生と一緒に、どこからまわるといいかマップを見ながら計画して出発!!

s-DSCN1166 s-DSCN1170

s-DSCN0559Inkeds-IMG_0992_LI

 

s-DSC_1197Inkeds-DSCN0536_LI

 

 

グループの行動では、次の動物に移動するのに自分たちで地図を見ながら「こっちじゃない!?」とやり取りをしたり、絵を描くのに時間がかかる友だちを待ったり、グループで友だちと協力して自分たちで声をかけ合いながら考えて行動する姿がありました。もちろん時々揉めることもありましたが、それも自分たちで何とか解決することもでき、友だちと一緒に行動して自分の気持ちをコントロールする力がついてきていることをとても嬉しく思いました。

時間はたっぷり!!午前中は混雑していた動物園も、1時を過ぎるとすきはじめ、3時に動物園を出発するまでゆっくり絵を描いたり好きな動物を見たり、動物園を大満喫!!絵を描く時も、しっかり動物を見て本当に集中して描いていました。耳に毛がある!!背中に黒い線がある!!など、本物を間近で見たからこその発見もいっぱいでした。

s-DSCN0572 s-DSCN1206

 

最後はみんなで集まっておやつタイム!!各グループでどの動物を見てきたかなど話しながら楽しくおやつを頂きました( ^^) 元気復活!!さあ、帰ろう!!

s-DSCN0578s-IMG_1025

 

s-DSCN0582

駅につくと、さすがに疲れた様子の子もいました。そんな友だちにそっと手を添えてあげる優しい姿がありました。それを見て心が温かくなりました(^^♪

s-DSCN0586 s-DSCN0588

 

たくさん歩いて疲れたね!でもさすが年長!!全員無事に自分の力で、保護者の方が待つ高槻駅に帰ってくることができました!!

今回の遠足では、自分たちが計画したことを実行していく子どもたちの行動力に本当に感動しました!!何より、子どもたちが本当に生き生きしていました!!そんな子どもたちと一緒に行動できて、大人も純粋に楽しかったです!!

Inkeds-IMG_3076_LI Inkeds-DSCN0792_LI

 

遠足から帰ってきた翌日は、楽しかった思い出をもう一度みんなで整理しました。年長さんってこんなこともできるんです!!自分たちで楽しかったことを書いたり、載せる写真を決めたり、この1枚をまとめるにもグループで話し、分担し、みんなで作り上げることができました!

遠足までの取り組み、遠足当日の姿、遠足後の取り組み、この遠足を通してまた大きな成長を見せてくれた年長さんでした!!