3月2016
少しずつ暖かさを感じる日が増えてきました。
園庭を歩いていると、いくつかの「春」の訪れを見つけました。
数日前に子どもたちが大好きな「さくらんぼ」の実がなる木のつぼみが膨らんでいました。
そして今日見ると・・・
一番木の高いところの花がぱっと咲いていました。
桃色の花がとてもきれいです。
子どもたちも春の訪れを感じていました。小さな変化、季節の変化に気づき、過ごしていくことも
とても大切ですよね。
そのほかにも園庭にある、かりんの木には小さな葉が出ていました。
今年も満開の桜や、緑鮮やかな新緑が見られるといいですね。
幼稚園にお越しの際は、ぜひ園庭の木々や花にも注目してみてくださいね。
2016年3月8日 3:29 PM |
カテゴリー:全体 |
投稿者名:tfutaba
先日、園庭にあるお山ゾーンに新しくたくさんの土を入れました。
前よりも大きくなったお山、土の色が変わったお山・・・
子どもたちはすぐに気づきました。
そして,
さっそくお山ゾーンへ・・・
いつもは泥団子つくり、おままごと、川作りなどの遊びが多いですが、
大きなお山になるとこんな遊びも・・・
ごろごろごろ・・・
こっちでもごろごろごろ・・・
身体をいっぱい使って、お山ゾーンを目いっぱい楽しんでいました。
園庭の環境が少し変わるだけで子どもたちは新しい遊び方を行っていました。
子どもたちが遊びを発展できるような、自分たちで考えだせるような環境を作っていくことの
大切さ改めて感じました。
最後はみんなで空を見上げてほっと一息♪
だんだん暖かくなってきたので、これからのお山ゾーンでの遊びが楽しみだね!
2016年3月7日 3:51 PM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:tfutaba
3月2日(火)に火災の避難訓練がありました。
子どもたちは先生の話をよく聞き、すばやく避難することができました。
そして、今回は消火器業者の方が来られ
実際に消火を体験しました。
黒い煙や大きな火に子どもたちは大変驚き
火の怖さを感じました。
先生たちが無事消火することができた時には
子どもたちも「わぁー」と声を上げ、
釘付けになり見ていました。
この経験を活かし、火事や火の怖さを知り、
大切な消火器はさわらないということを知りました。
2016年3月4日 6:19 PM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:tfutaba
1月28日(木)、市民会館で、高槻市長の濱田剛史市長を講師にお招きし、「はまだ剛史高槻市長と語ろう会」を開催しました。
これは高槻市の私立幼稚園のPTA連合会が主催で企画されたもので、当園からも保護者の方にご案内をさせていただき、ご参加いただきました。
第1部は市長から、高槻市の施策や、子育て世帯にかかわる市の取り組みなどをご紹介いただきました。
高槻市がこれからどんな風に変化、進化していくのかというお話に、参加いただいた方はみなさん興味深く聞いておられました。
また、我々子育て世帯にかかわる、医療、幼児教育、防犯など、多岐にわたる分野の計画や市長のお考えを紹介していただきました。
続いて第2部では、市長と保護者代表の方のパネルディスカッションを行いました。
防犯・安全、医療、子育て環境の3点について討議をしました。
「防犯カメラは・・・」、「医療費を軽減するために私たち市民ができることとは・・・」、「ボール遊びのできる公園、安全に遊べる場所が増えてほしい」など、保護者の方が日々感じておられる切り口で意見をいただきました。
保護者代表の方から新たなアイデアもが出る場面もありました。
その後知私たちがしらない詳しい現状などを市長からうかがうことができました。
このように保護者の方にお集まりいただき、高槻市について理解を深める大変有意義な時間となりました。
一つ一つの質問や意見に対し、丁寧に市長からお答えいただけたことで、
「今まで知らなかったことがたくさん知れた1日でした」
「高槻市のこれからがとても楽しみになりました」
など、今後のわたしたちの生活に役立つことをたくさん知れた時間となったという意見を多数いただきました。
ご参加いただいた保護者の皆様、貴重なお話をしていただいた濱田市長、ありがとうございました。
2016年3月3日 9:20 AM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:tfutaba
2月27日(土)に、高槻市の私立幼稚園のおやじの会がある幼稚園のメンバーの方が一堂に会し、
「おやじの会10周年記念式典」を行いました。
毎年、秋に「秋の合同行事」という各園のお父さんが集まり、子どもたちのために楽しい企画を考え、交流を深めていますが、
今年はそんなおやじの会が記念すべき10周年となり、節目の行事として行ったものです。
当園からはお父さん会「パパスイッチ」から現役メンバー、OBメンバーの方にご参加いただきました。
記念式典では、濱田市長からも祝辞をいただき、歴代会長などの紹介を行いました。
その後は、パネルディスカッションに移り、
「おやじの原動力」というテーマで、各園代表の方がパネラーとなり、パネルディスカッションを行いました。
みなさんが活動する原動力は何か?
各園ではどんな活動をしているのか?
おやじの会の醍醐味は何か?
入ってよかったと感じることは何か?
など、熱い思いをぶつけていただきました。
「仕事以外にこんなに交友が深まるとは思っていなかった」、
「今だけしか見ることができない子どもの姿を間近で見ることができた」、
「街で出会った時に「久しぶり!」と声をかけたり、他園の方とも顔なじみになれたことがうれしかった」
など、数えきれない財産となったという意見をいただきました。
パネルディスカッションの後は、
懇親会を行いました。
園を超えて楽しい話に花が咲き、大盛り上がりでした。
また各園の活動のPRタイムもあり、今後の活動のヒントとなりました。
最後は、恒例の「わきあいあい」
「♪わき あいあい♪」
声を一つに次の15周年に向けて、気持ちを新たにしました。
当園のパパスイッチも子どもたちが楽しめる企画を行事のたびに考えてくださっています。
子どもの笑顔のために、お父様方も一緒に子どもとかかわり、そしてお父さん同士のつながりを深めるために、
ぜひ、まずはパパスイッチの活動を見にいらしてくださいね!
2016年3月3日 9:18 AM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:tfutaba
新しい記事 »