もみ殻
もみ殻で遊ぶ
さくらんぼさんと 年少さん。
あったかさを感じながら、
普段触らない感触を 手一杯で味わっています。
そう、これは
年長さんが稲刈りした後の
もみ殻です。
ままごとの 具材にしては
ほっこり ぬくいね。
もみ殻で遊ぶ
さくらんぼさんと 年少さん。
あったかさを感じながら、
普段触らない感触を 手一杯で味わっています。
そう、これは
年長さんが稲刈りした後の
もみ殻です。
ままごとの 具材にしては
ほっこり ぬくいね。
秋祭りを近々に迎え、
園庭では恒例の 太鼓コーナー
「どんどん よいやさー」と、
いつものリズムで叩きます。
それを傍らで、
見ている2歳児さん。
黙ってみていますが、
憧れのまなざしです。
文化の継承は、
年上への憧れから 紡がれるのです。
2014/10/09 9:29 PM | カテゴリー:園児の生活 | 投稿者名:encho
先生の キーボード演奏が珍しくて、
子どもが大集合。
「さわらせて」 「さわらせて」とは言いませんが、
目がそう言っています。
2014/10/09 9:23 PM | カテゴリー:園児の生活 | 投稿者名:encho
お母さん先生と、
蔓を ただ引っ張るだけの 綱引きです。
ただ 引っ張るだけです。
でも みんな げらげら笑いながら、
とても今が 幸せそうです。
2014/10/09 9:07 PM | カテゴリー:園児の生活 | 投稿者名:encho
シーソーにまたがって遊ぶ 年長さん。
実は、シーソーを楽しんでるのでは ありません。
シーソーに置いた葉っぱが ぎっこんばったんするたび、
右へ 左へ移動する動きを 楽しんでいます。
シーソーは 運動機能を高めるだけじゃあ ないようです。
これって、振動や風圧、などの原理ですね。
「何を楽しんでいる?」を探ることが、
子どもが「何を学んでいる?」につながるのです。
2014/10/09 9:05 PM | カテゴリー:園児の生活 | 投稿者名:encho