キッズルームふたば

お外遊び、だ~いすき!   (キッズルームふたば)

梅雨が明けていないのに、どんどん暑さが増してきますね。

暑い日は、お外遊びの時にお水遊びのコーナーも登場するようになりました。

皆で、音楽に合わせて体操をしたり、

s-IMG_0165s-DSCN4236

自分の好きな遊びを楽しんでいます。

りすぐみ(1歳クラス)さんも、自分で遊びを選び、歩いて好きな場所に行きますよ。

s-IMG_0126s-IMG_0150

お花に水をあげたり、お友だちと一緒に水遊びのおもちゃで遊んだり・・・。

s-IMG_0226s-IMG_0161

「お水入れて。」 「いいよ。」 子どもたち同士のかかわりも増え、

s-IMG_0208

お友だちの名前も少しずつ覚えてきているようです。

嬉しいなぁ。

 

うさぎぐみ(2歳クラス)さんは、それはもう・・・楽しそうですっ!

皆でお山で大暴れ~!ズボン破けてないかなぁ・・・。

s-DSCN4044

どろんこ遊びもだ~い好き!

s-DSCN4254s-DSCN4132

‶夢中で遊ぶ″って、こういう姿をいうのかな。

s-DSCN4119

これは・・・お洗濯が大変だと思います💦

でも、保護者の方からよく、「ドロドロの服を見て、楽しんできたんだなぁ

と嬉しくなります。」というお声をいただきます。

いつもありがとうございます!

 

高槻双葉幼稚園には素敵な場所がたくさんあって、

ハートルームという絵本の部屋でくつろぐうさぎぐみさん。

おもしろそうな絵本もたくさんあります。

s-DSCN4139

 

内科検診では、泣いて大騒ぎのりすぐみさんを、抱っこするのに

大変な先生たち・・・💦

s-DSCN4059

 

幼稚園の先生によるギターの弾き語りコンサートでは、

一歩も動かずジーッと見ている子どもたち。

s-IMG_0335

 

 

いろんな刺激を受けながら毎日楽しんでいます。

これから暑さも本番!

夏の遊びをた~っぷり楽しもうね!!

 

 

 

 

 

 

いろんな経験を楽しんでま~す! (キッズルームふたば)

今年は梅雨入りが早く、雨降りが続く時もあれば

夏のように暑い日もあり、小さな子どもたちの体には

少し疲れが見える5月でした。

 

りすぐみ(1歳クラス)さんは、園生活のリズムに慣れてきて

毎日の生活の中で楽しく遊ぶ姿が見られるようになりましたよ。

カートに乗って園庭に行くと、

s-IMG_0394s-IMG_0412

乗用玩具や砂場、滑り台や回転遊具など、自分の好きな場所で

好きな遊びを楽しめるようになってきました。

お部屋では、お友だちと一緒にままごとコーナーでご馳走を食べたり、

s-IMG_0419

好きな絵本を何度も読んでもらったり・・・

s-IMG_0331

時にはテラスに出て、外の空気を感じながら遊んだりしています。

s-IMG_0430

初めての歯科検診は泣いちゃったけど、

s-IMG_0369

初めてのお弁当はとっても嬉しそうなりすぐみさんでした。

s-IMG_0434

 

 

うさぎぐみ(2歳クラス)さんは、色々なことに興味を持って楽しんでいます。

年少さんと一緒にキュウリの苗を植えました。苗を見て〝これがキュウリ・・・?″

という感じでしたが、毎日お水をあげながら育っていく様子を見て感じて、

s-DSCN3643s-DSCN3644

いつか、食卓に出てくるキュウリと、自分の経験がしっかり結びつく時が楽しみですね。

 

園庭のプランターにお花の苗を植えていた時も、

キュウリの苗植えを経験済みのうさぎぐみさんは、なかなか頼もしく

s-IMG_0027s-IMG_0045

土を掘って、苗を植えて、お水やりまで、しっかり手伝ってくれました。

s-IMG_0064

ダンゴムシ探しにも夢中で、

s-DSCN3694

砂場でプリンやアイスクリームが作れるようになったり、

s-DSCN3749

どろんこ遊びを楽しんだり・・・

s-DSCN3622

友だちと一緒に戸外遊びを満喫しています。

 

保育室でも、絵の具遊びやままごと、ブロック、机上遊び等、

好きなコーナーで遊びが発展しています。

s-DSCN3659s-DSCN3411

 

1歳クラスでの経験が今につながって楽しんでいるうさぎぐみさん。

いろんな経験を楽しみながら、育ちを援助していきたいと思います。

 

令和3年度! にぎやかにスタートです! (キッズルームふたば)

令和3年度、4月!

今年度も、10名の新入園児さんを迎えてキッズルームふたばがスタートしました。

s-IMG_0072

 

4月の保育室は、新入園児さんの泣き声でとってもにぎやかです。

聞こえてくる泣き声に、進級園児さんも少し緊張気味な様子でした。

でも、そんな時も子どもたちはお外が大好き!

泣いていたりすぐみ(1歳クラス)さんも、バギーやカートに乗って

双葉幼稚園の園庭に出ると、いつのまにか泣き止んでお散歩を楽しんでいます。

s-IMG_0077

りすぐみさんの様子を見て、カートに乗っていた頃を懐かしく思い出した

うさぎぐみ(2歳クラス)さん。「乗りたい!」というリクエストに応えて

乗ってみると・・・

s-IMG_0092

カートが小さく見えました。(笑)

 

園の様子に慣れてくると、りすぐみさんも少しずつバギー・カートから降りて

園庭遊びを楽しめるようになってきましたよ。

1・2歳用のお砂場やキッズハウス、滑り台など好きな場所で遊んだり、

s-IMG_0142s-IMG_0239

咲いているお花にも興味を持って見ています。

s-IMG_0212

「きれいね~!」「楽しいね~!」

初めて見るもの、触れるもの・・・すべての感動を

保育士が言葉で代弁するようにしています。

初めてのことで溢れている1・2歳の時期、大切にしたいですね。

 

うさぎぐみさんは、一つ大きいクラスになった自信で

たくましく、頼もしく感じられます。

園庭のいろいろな場所で、友だちと一緒に楽しんでいる姿が見られます。

s-IMG_0088s-DSCN3504

お水やりや虫探し、冒険したり、チャレンジしたり・・・

s-DSCN3506s-DSCN3398

1年先輩たちの育ちは大きいですね。

 

保育室では、手先が器用になってきた子どもたちが廃材製作にも夢中です。

s-DSCN3420

ままごとコーナーでは、とっても仲の良いお父さんとお母さんがいましたよ。

s-DSCN3482

夫婦になりきっている感じがステキでした。(笑)

 

雨の日は、りすぐみさんも幼稚園の広~い保育室をお借りして、

乗用玩具に乗ったりしながら、発散出来るようにしています。

s-IMG_0189s-IMG_0187

一人ひとりの笑顔が見られるようになってきて、とても嬉しく思います。

 

初めての身体測定では、うさぎぐみさんにもお手伝いしてもらいました。

「こわくないよ~。大丈夫~。」

s-IMG_0227

 

幼稚園の園庭に、大きなこいのぼりが上がるのをジーッと見ている

りすぐみさんの姿がとってもかわいかったです。

s-IMG_0222

 

さあ、今年度のキッズルームも元気にスタートしました。

いろんな経験、たくさんの感動・・・

お友だちと一緒にいっぱい楽しもうね!!

R2年度も、ありがとうございました!  (キッズルームふたば)

とうとう今年度最後のブログです。

R2年度もありがとうございました!

3月は年度末の寂しさを隠しながら、子どもたち一人ひとりの育ちに

喜びを感じて過ごしました。

 

♫ もう赤ちゃんじゃないね~ ♫

ついこの前まで赤ちゃんだったはずのりすぐみ(1歳クラス)さん。

自我がしっかりしてきて、イヤイヤ期も順調にやってきています(笑)。

いつもお友だちと一緒に笑ったり泣いたり大騒ぎ!

でも、集中して遊びを楽しむ姿に成長を感じます。

s-IMG_0041

‶協力″の芽生えも見られますよ。

s-IMG_0915

 

ひな祭りでは、双葉幼稚園の立派なひな人形を見に行ったり、お歌をうたったり、

s-IMG_0877s-IMG_0012

紙芝居でひな祭りの世界を楽しんでいました。

s-IMG_0014

椅子に座って皆でお話を聞けるようにもなりましたよ。

‶もうすぐうさぎぐみ″ の雰囲気が出てきたような気がします。

 

♫ もうすぐ幼稚園 ♫

うさぎぐみ(2歳クラス)さんは、4月からの幼稚園生活を意識して、

日常の遊びの中に双葉幼稚園の保育室に行く機会をたくさん作りました。

 

年少さんが「お店屋さんに来てください!」と誘ってくださったので、

画用紙のお金を持ってお買い物に行ってきました。

そらぐみさんが、自分たちで作ったかわいいお花を一生懸命売ってくれましたよ。

s-DSCN3138

買い物帰りも嬉しそうな子どもたち。

s-DSCN3149

 

4月からお世話になるフレンズクラスさんのお部屋にも行きました。

フレンズの先生たちに、「よろしくお願いしま~す!」

s-DSCN3161

お部屋に入って、お兄ちゃんお姉ちゃんたちに遊んでもらいました。

s-DSCN3243s-DSCN3240

4月から、楽しみだね~!

 

うさぎぐみの部屋で、皆で集まって何やら相談・・・

s-DSCN3224

楽しい活動の前に、しっかりお話も聞けるようになりました。

 

キッズルーム皆でうさぎぐみさんのお別れ会もしましたよ。

s-DSCN3292

うさぎぐみさんから、お歌のプレゼントがあり、

りすぐみさんもとっても嬉しそうに聞いていました。

s-IMG_0064

先生たちは、感無量!

子どもの育ちは本当に素晴らしく、感動します。

うさぎぐみさん、

キッズルームで一緒に過ごした日々を忘れません。

双葉幼稚園でも元気いっぱい楽しんでね!

 

 

驚きの連続! (キッズルームふたば)

「2月は逃げる」と言いますが、本当にその通りの月でした。

寒い日も暖かい日もある2月でしたが、体調を崩す子どもも少なく、

元気に過ごすことができました。

 

♫ オニはそと~! ♫

うさぎぐみ(2歳クラス)さんは広いお部屋に移動し、

保育士が貼っておいたオニさんに向かって「オニはそと~!」

しっかり豆(新聞紙)まきをしましたよ。

s-DSCN2587

動かないオニさんだと、皆強気で投げることが出来るようです。

しばらくすると新聞遊びに発展し、折ったり、ちぎったり、降らせたり、

変身したり・・・。

s-DSCN2605s-DSCN2622

大盛り上がりのうさぎぐみさんです。

 

♫ おにぎり🍙ピクニック ♫

今月はおにぎり給食の日があり、暖かい日でしたので皆で屋上で

ピクニック~♪

s-IMG_0822

りすぐみ(1歳クラス)さんの食べっぷりに思わずシャッターを

押してしまいました。(笑)

s-IMG_0813

しっかり食べるようになり、運動量も増えてきています。

園庭での遊び方もうさぎぐみさんに負けていません。

s-IMG_0842s-IMG_0844

日頃、先輩たちの遊びを見て学んでいますので、頭と体を使って

しっかり遊べるようになりました。お腹もすく訳ですね。

そして、うさぎぐみの先輩たちはさらにこんな遊びに発展し・・・

s-DSCN2805s-DSCN2897

「届くかなぁ・・・届いたぁ‼」 の2ショットを激写📷

頼もしい驚きがいっぱい!

なかなかやりますうさぎぐみさんです。

 

りすぐみさんは手先も器用になり、製作遊びの楽しさも広がってきました。

のりで貼ったりも出来ちゃいます。

s-IMG_0836

 

ある時りすぐみのお部屋で、保育士のつもり(?)の一人が絵本を読み聞かせ、

皆で相づちを打ちながらそれを見ていました。

s-IMG_0809

最近のりすぐみさんは、‶そんなことが出来るようになったの?” の連続です。

 

♫ 交通安全指導 ♫

もうすぐ高槻双葉幼稚園に入園するうさぎぐみさんは、

年少のお兄さんお姉さんと一緒に、交通安全指導に参加しました。

s-DSCN2996s-DSCN3008

 

しっかり先生のお話を聞き、年少さんのリードのもと上手に取り組むことができました。

来年の今頃はリードしてくれる側になっていることでしょう。

幼稚園での成長も楽しみです。

 

 

 

 

 

育ちを感じて・・・  (キッズルームふたば)

お正月休み明けの登園は、きっと泣いてくるだろうなぁ・・・

と思っていたのですが、子どもたち皆元気に笑顔で来てくれました。

‶ 待ってました!″ というくらいお部屋でも園庭でも遊びに夢中です。

 

りすぐみ(1歳クラス)さんは遊び方がたくましくなり、

s-IMG_0473

寒さも気にせず、冬の自然を楽しんでます。

「氷、冷た~い!」

s-IMG_0331

 

うさぎぐみ(2歳クラス)さんは、‶ 友だちと一緒 ″が楽しくて、

同じ目的に向かって協力したり、楽しさを共有したり・・・

s-DSCN2415s-DSCN2379

勿論、思いが重なって嬉しい時もあれば、思いがぶつかって悲しい時も・・・。

その経験こそが大切で、育つ力があります。

 

暖かい日も多かった1月。

雨上がりの日、ドロドロを見つけるのが大好きな子どもたちは、やっぱり・・・

s-DSCN2468s-IMG_0591

どっろどろ~っ‼

でも、ホントに楽しそうなんです。(笑)  笑い声もいっぱい!

降園時にドロドロの服や靴を見て、「楽しかったのね~。」と

保護者の方が笑顔になる姿に、温かい気持ちになります。

 

お部屋でも、色々な姿が見られましたよ。

節分を前に、鬼さんが身近に感じる時期。

歌や製作などの表現遊びや、豆まき遊びを楽しみながら、鬼さんと遊んでいます。

s-DSCN2500s-DSCN2502s-IMG_0343

鬼がくるよ~と言って、子どもに頑張らせる風潮もありますが、

怖がらせるだけの節分にしたくないですね。

 

あちらこちらで、ごっこ遊びに実体験がプラスされて、遊びが発展しています。

赤ちゃん(人形)にごはんを食べさせているりすぐみさんや、

s-IMG_0561

美容師さんになっているうさぎぐみさん。

s-DSCN2539

友だちと一緒を感じながら、個々にお絵描きを楽しむりすぐみさんや、

s-IMG_0501

相談したりもめたりしながら、積み木でお家を作っているうさぎぐみさん。

s-DSCN2525

それぞれの発達段階に応じた姿が見られます。

どの場面も、子どもたちの成長や育っている力を感じ、嬉しく思います。

 

1月の避難訓練は、阪神淡路大震災の教訓を胸に

地震の後に津波が来る想定で、幼稚園の屋上まで避難しました。

s-IMG_0468s-IMG_0472

階段もしっかり昇り降りでき、無事に避難できました。

災害時に子どもたちの命を守る為、

職員全員で毎月の避難訓練をとても大切に行っています。

 

 

 

クリスマスの感動を!  (キッズルームふたば)

毎年12月になると、家で子どもたちが頑張りだす世の中。

クリスマスにサンタさんが来てくれるかどうかが気になりますよね。

キッズルームでも、うさぎぐみ(2歳クラス)さんは

サンタさんを楽しみに待っている様子。

りすぐみ(1歳クラス)さんは、プレゼントをくれるおじいさんが

いるらしい・・・なんとなく楽しみな様子(笑)。

 

高槻双葉幼稚園の園庭に飾られた大きなクリスマスツリー!

s-DSCN1984

きれいな飾りを見て、友だちとお気に入りを探したりして楽しそうです。

りすぐみさんは、青空と一緒に、はいチーズ📷

s-IMG_0256

 

保育室では、クリスマスの絵本やお歌を楽しんだり、

s-DSCN2036

作ったり、遊んだり、飾りつけたり・・・

s-IMG_0265

いっぱいクリスマスを楽しんでいましたよ。

s-DSCN2019

 

そして、いよいよサンタさん(保育士)が登場!

りすぐみさんは、サンタさんと少し距離を取りながら

必死に手を伸ばしてプレゼントを受け取っていたのが

おかしくて可愛すぎます。

s-IMG_0278

うさぎぐみさんは、1年に1度しかお目にかかれない

真っ赤なおじいさんに、興味津々‼

s-IMG_0286

瞬きするのも忘れるくらいジーッと見つめていましたよ。

皆とても嬉しかったようで、後から来た保育士に大興奮で、

サンタさんが来たこと、プレゼントをもらったことを

一生懸命伝えていました。

きっとお家に帰ってからもたくさんお話をしていたことでしょう。

 

言葉を覚え、少しずつ話す力が育っていく子どもたち。

見たこと、嬉しかったこと、伝えたいことがあった時に

その力はグッと育ちます。

子どもの表情を見ながら、その思いと言葉をしっかり

受けとめてあげたいですね。

 

 

 

 

秋を満喫!   (キッズルームふたば)

紅葉のきれいな季節になりましたね。

高槻双葉幼稚園の園庭も素晴らしい景色です。

DSC01021

キッズルームの子どもたちは、毎日園庭で秋を満喫しています。

幼稚園で、もみじ祭りのコンサートがあった時も

皆で見に行かせていただきました。

DSC01071

はらぺこあおむしのお話をきれいな歌で聴かせてもらって感動!

子どもたちの大好きなパプリカの歌では、一緒に歌って踊って喜ぶ

キッズルームの子どもたちが場を盛り上げていました。

  

  ♫戸外遊びた~っぷり♫

乗用玩具に乗って遊ぼうといつもの場所に行くと、

落ち葉がいっぱ~い!

s-IMG_0138

子どもたちのテンションも上がります!

ほうきとちりとりを出すと、早速・・・

s-IMG_0139

意外な協力が生まれたり、

s-IMG_0017

一輪車に宝物の赤い葉っぱをいっぱい入れて

あちらに運びこちらに運び、得意げに見せてくれます。

 

「あれ?どこどこ?」

子どもたちが集まってワイワイしています。

s-IMG_0148

何かを探しているようです。

「いた~!!」 という叫び声に

いったい何が?と近づいてみると・・・

s-IMG_0147

あおむし発見!!  これですか~。

どうやら、

育てているブロッコリーに水をあげようと見に来たら、

葉っぱの上にあおむしを発見!

s-IMG_0144

触るのをためらっている間に葉っぱから落ちて大騒ぎ・・・

だったらしいです。

見つかって安心したのか、子どもたちはブロッコリーについても

「お買い物に行った時、同じの見たで~。」とおしゃべりが止まりません。

そうこうしている間にまたあおむしを見失い、

「あれ、どこどこ?」

・・・ず~っと楽しそうな子どもたちでした。

 

季節を感じながら、

友だちと一緒に楽しい遊びや経験がいっぱいの戸外遊びです。

 

 

楽しそう~!!   (キッズルームふたば)

10月は運動会シーズンでしたね。

毎日遊びに行かせてもらっている高槻双葉幼稚園の園庭も

楽しそうな音楽やかけ声で活気に溢れていました。

それをいつも喜んで見ていたキッズルームの子どもたち。

s-DSC06655

年長さんの表現体操を見ながら

いつの間にか隅っこで同じように参加しているつもり・・・。

P1380084InkedP1380085_LI

とっても楽しそう~♪ 気分は年長さんですね(笑)。

可愛すぎる観客に、幼稚園児さんたちもパワーが出たかなぁ。

 

キッズルームふたばも「ふれあい遊び会」という行事を行いました。

運動会の要素も少し含んだクラスごとの参観です。

当日の2日前に、双葉幼稚園の年長ふじ組さんが来てくれて、

s-DSCN1405s-DSCN1403

パワーがいっぱい詰め込まれたてるてるぼうずを作って持って来てくれました。

お陰様で、当日はとても良いお天気で、親子で皆元気に楽しんでいましたよ。

温かい気持ちをありがとう!

ふれあい遊び会当日は、

親子で触れ合いながら、ちょっぴり恥ずかしそうなりすぐみ(1歳クラス)さんや、

s-DSCN1516s-DSCN1520

「見て見て~!」 とっても嬉しそうなうさぎぐみ(2歳クラス)さん。

s-DSCN1533s-DSCN1539

保護者の方には、親子で触れ合いながら子どもの成長を喜び、園での様子も

感じていただけたようで、無事開催出来て本当に良かったです。

 

 ♫ 帰りたくな~い! ♫

りすぐみさんは毎日園庭でお外遊びを満喫中!

「葉っぱいっぱ~い♪」

s-DSCN1367

花びらを入れて、「お花ジュース!」

s-DSCN1607

雨上がりの日にお池でじゃぶじゃぶ・・・「なんか、いる?」

s-DSCN1377

「そろそろお部屋に帰ろうか。」という保育士の呼びかけには

「いや~!」・・・やっぱりね(笑)。

それだけ楽しいってことで、嬉しいです。

 

製作遊びが大好きなうさぎぐみさんは、何やらテラスで大製作中!

数人ずつ、大胆に絵の具を使いながらワクワク夢中で楽しそう~♪

s-DSCN1297

興味津々のりすぐみさんが窓にへばりついて見ていても、

全く気にせず集中している子どもたち。

s-DSCN1458

職人のようにこだわりを持って作品を作り上げていました。

そして、出来上がったのは・・・

s-DSCN1464s-DSCN1637

屋根付きのお家が2つ!

ままごと遊びで時にはお家に、時にはお店屋さんに変身しています。

自分たちで作りましたから、それはそれは楽しそう~♪

 

10月もそれぞれの年齢発達に合わせた経験や遊びを通して、

楽しそう~♪ な姿がいっぱいの子どもたちでした。

その姿の中に、たくましく成長している子どもたちを感じます。

 

 

形にできないもの   (キッズルームふたば)

朝夕の涼しさを感じられるようになり、

戸外遊びも体力的に少し余裕がでてきました。

暑い夏が過ぎると、園では子どもたちが一段とたくましく

成長したように思います。

ご家庭でも同じでしょうか。

 

♫ 嬉しい姿がいっぱい! ♫

友だちとの距離が縮まり、子ども同士の会話やかかわりが

増えてきたりすぐみ(1歳クラス)さん。

園庭に遊びに行く時も手を繋いでおしゃべり。

s-DSC06599

乗り物に乗って遊びながら楽しそうにおしゃべり。

s-DSC06602

自分の話を一方的に話す(伝える)だけだった子どもたちが、

相手の話を聞いたり、短い言葉のやり取りが出来るように

なってきました。嬉しい場面です。

 

ある日、園庭の隅でなにやら皆で集まって、

「うわっ!」「何?」「どうしたん?」

s-DSC06605

皆が見つめている先にいったい何が・・・?

s-DSC06604

え? きのこ?! こんな所に・・・?

大発見に興奮気味のりすぐみさん。

でも、触る勇気はないようで、少し距離を取って

皆でワイワイ楽しんでいます。

これがまた会話につながる出来事となるのでしょう。

 

今年、夏の暑さをしっかり体感したりすぐみさんは、

お部屋で、人形の赤ちゃんの服をせっせと脱がせ、

暑かろうとプールに入れてくれていました。

s-DSC06498

ジョーロで水をかけているつもり。(笑)

自分たちの経験が遊びにつながり、友だちと一緒に

楽しんでいます。

まだまだ1歳の子どもたちですが、

心と体の成長が素晴らしく・・・感動です!!

 

♫ 育てているもの ♫

うさぎぐみ(2歳クラス)さんは、双葉幼稚園の年少ほしぐみさんと

ブロッコリーの苗を植えました。

s-DSCN0573s-DSCN0575

今年は前回育てていたキュウリがうまく育たず、小さな1本の収穫に終わり、

今度こそは!・・・という皆の期待をひしひしと感じている

ブロッコリーの苗。

s-DSCN0577

「大きくな~れ!」

子どもたちより、保育士の念が強いです。(笑)

 

キッズルームのテラスで色水遊びをしていたうさぎぐみさん。

一人ひとりがしっかり遊びこめるように人数を少なく

グループごとに楽しんでいました。

s-DSCN0635

「うわっ!」 「見て~!」

2色の色水を混ぜたら、魔法のように色が変わり

大喜びの子どもたち。

s-DSCN0647

プリンカップや卵パックに慎重に入れたり混ぜたり・・・。

これはもう実験の域ですね。

こうしたい! どうやって? どうなる? うわっ!

すごい! もう1回! ・・・子どもたちの心の声が

聴こえてきそうです。

‶夢中で遊ぶ″ とはこういう姿をいうのかなぁ。

 

 

形にして持って帰ることはできない遊びや経験、

友だちとのかかわり。

その中で子どもたちが学んでいること、育っている力が

たくさんあります。

子どもたちの育ちに感動する日々です。