園行事

七夕会をしました☆

 

高槻双葉幼稚園では、

七夕会・クリスマス会・ひなまつり会の行事に

在園児の保護者の方にボランティアを募って、

一緒に行事を盛り上げていただいています。

 

7月7日(金)に七夕会を行いました。

今回の参加人数はなんと87人!

たくさんの保護者の方が参加して下さいました。

 

みなさんで考えて下さった出し物は、劇と合奏♪

行事にちなんだ内容になっていて、

子どもたちは楽しみながら

七夕という行事に親しむことができました。

 

ずっと練習に励んできたこともあり、

本番当日の朝には「ドキドキ緊張しています。」という声も。。。

しかし、さすが保護者のみなさん!

子どもたちの前に立つと

キラキラの笑顔で劇・合奏をして下さいました。

 

劇では七夕物語をして下さいました。

ダンスも含まれていて

子どもたちもノリノリで楽しんで見ていました。

 

s-DSCN4861

 

s-DSCN4863

 

s-DSCN4857

 

s-DSCN4874

 

合奏では「たなばたさま」「どこまでも」「アンダー・ザ・シー」を

演奏して下さいました。

子どもたちも歌って参加する姿もあり、

ボランティアさんの力で

あいあい♡ホールが一体となったように感じました。

 

s-DSCN4880

 

s-DSCN4881

 

s-DSCN4884

 

とても素敵な七夕会になりました。

子どもたちが作った笹飾りが飾られている笹も

さらさらと揺れて一緒に楽しんでくれたようです。

 

きっと高槻双葉幼稚園の子どもたち・保護者のみなさんのパワーも天に届き、

織姫様と彦星様も素敵な1日を過ごしてくれたことと思います。

みんなの願い事叶いますように☆

 

七夕会に参加して下さった保護者のみなさん

ありがとうございました。

 

s-DSCN4886

誕生会がありました!

5月29日(月)に4・5月生まれの子どもたちの誕生会を行いました!

 

高槻双葉幼稚園では2ヵ月に1回誕生会があります!

先生からの楽しい劇があったり、各クラスで誕生月のお母さんからの出し物があったりと

子どもたちは誕生会を楽しみにしてくれていることと思います。

さらに担任の先生からはプレゼントの誕生日カードがあります。

そこには子どもたちが好きな場所で撮影した写真とメッセージが入っています。

他にも絵本とメダルのプレゼントがあります!

子どもたちはお家に帰ってから見るのを楽しみにしてくれているようで、

次の日に「誕生日カード読んだよ!」「絵本おもしろかった!」などいろいろとお話ししてくれます。

さらに1年1年の誕生日カードの写真からお子様の成長を感じることができると思います。

 

誕生会の流れを紹介します。はじめに先生からの劇のプレゼントです。

s-IMG_0380

劇の内容は子どもたちに伝えたいことが含まれています。

今回は「歯磨きの大切さ」をテーマとした内容でした。この劇を経て歯磨きの大切さを理解し、

丈夫で健康な歯を維持して欲しいと思います!

 

さらに劇の最後に「はみがきのうた」に合わせてみんなで踊りを楽しみました。

先生の真似をしながらとても上手に踊ってくれました。

s-IMG_0387

その後は誕生月の子どもたちの紹介です。

年長児は自分の名前と誕生日をマイクを使って発表します。

ホールいっぱいのお客さんの前で緊張したと思いますが、みんなとても堂々と上手に発表してくれました!

年中児・年少児、キッズルームの子どもたちは担任の先生から名前を呼ばれると「はいっ!」と

少し照れながらも可愛く返事してくれました。

s-IMG_0391

s-IMG_0399

s-IMG_0401

そして「ハッピーバースディ」のうたを歌い、みんなでお祝いをしました。

 

誕生会の進行は年長児が行ってくれました。まだまだ進級したてですが、

「さすが年長さん!」と思わせてくれるような姿を見せてくれました!

s-IMG_0405

誕生会の後、各クラスに戻ると誕生月の子は先生からカードと絵本のプレゼントをもらいます。

プレゼントはお家に帰ってからのお楽しみ…

s-IMG_0410

そして誕生月の保護者の方が考えてくださった出し物を楽しんだり、

おやつを食べたりと素敵な時間を過ごしました。

s-IMG_0419

s-IMG_0438

s-IMG_0437

4・5月生まれのみなさん、お誕生日おめでとうございます!

これから誕生日を迎えるみなさんも誕生日会を楽しみにしていてください!

入園式・進級登園日

4月3日月曜日は、

高槻双葉幼稚園の入園式、進級登園日でした。

ご入園、ご進級おめでとうございます!

 

まだ少し大きな制服を身にまとい

幼稚園楽しいかな?友だち出来るかな?先生はどんな人かな?と、

様々な思いを胸に、ドキドキした様子の新入園児の姿が見られました。

 

お部屋で受付を済ませた後、

DSCN6298

あい♡あいホールで行われた入園式では、

園長先生からの話や職員紹介がありました。

IMG_0204

今年度も教職員一同力を合わせて頑張りますのでよろしくお願いいたします!

 

式後は、各クラスに移動をして担任の先生からの挨拶や、

みんなで歌を歌いました。

これから1年間歌を歌ったり、遠足や運動会、発表会など

いろいろな行事があるので楽しみにしていてくださいね♪

 

また、進級した年中さん、年長さんも新しいクラスの友達や先生に緊張していて、

子どもたちの後ろに立っている保護者の方をチラチラと振り返る姿がありました。

DSCN6300

 

ですが、徐々に新しいクラスにも慣れこれから入園してきた年少さんとの関わりの中で、

去年よりさらにお兄さん、お姉さんになっている子どもたちの姿が見られる事かと思います。

 

 

保護者の皆様、お子様のご入園・ご進級おめでとうございます。

元気に成長していく子どもたちの姿に改めて感動されたことと思います。

 

初めての集団生活に入る子どもや、進級しクラスが変わり新しい環境への変化などで

気持ちが不安定になることもあるかと思いますが、

少しずつ園生活に慣れ、幼稚園が楽しい所だと感じてもらえるよう

担任をはじめ教職員一同頑張ってまいりますので

元気にお子様を送り出していただきますようよろしくお願いいたします。

 

ひなまつり会がありました!

 

3月3日、ひなまつり会がありました。

 

今回も行事ボランティアの保護者の皆さまが楽しい出し物のプレゼントを準備して下さいました。

幕が開くと、ワクワクした様子で舞台を見る子どもたち。

DSCN6126

 

お雛様やお内裏様、五人囃子なども登場する劇のプレゼントの中でひなまつりに関するクイズがあり、

菱餅の色は何色?どうして雛人形や桃のお花を飾るの?など、

楽しみながらこの行事について知ることが出来ました。

また、子どもたちにも大人気の恋ダンスやお父さん扮するサンシャイン池崎も登場しホール中大盛り上がり!

IMG_1614

IMG_1615

 

合奏のプレゼントでは、ボランティアさんの演奏する「うれしいひなまつり」に合わせて子どもたちは大合唱♩

他にも子どもたちのよく知っている曲を演奏してくださり、

卒園を控えた年長さんに向けられた「友よ」という曲では、思わず涙を流すボランティアさんの姿も・・

IMG_1634

 

楽しく、感動にも包まれたひなまつり会が終わり

ボランティアさんの作って下さった花道を通りお部屋に戻ると、

yuki

IMG_1649

 

菱餅と同じ色のピンク・白・緑と三色のひなあられをいただきました。

美味しい~!と食べる子どもたち。

きれいに色ごとに分けて並べる可愛い姿も見られましたよ♩

はな編

DSCN6158

DSCN6151

 

ホールに飾られたお雛様もきっと子どもたちみんなが健やかに過ごせるよう

見守ってくれている事と思います!

DSCN6175

 

1年間を通し、各行事で楽しい出し物のプレゼントをしていただきました行事ボランティアの保護者の皆さま本当にありがとうございました。

ふたぷぅマーケットを開催します!

ハンドメイド作品のフリーマーケット「ふたぷぅマーケット」が開催されます!

s-DSCN5539

出店を募集したところ、7つのグループの方が出店して下さることになりました。

お店は、手作りアクセサリーや布小物、雑貨、編み物、バッグなどで、

販売価格は100円~3000円程度の予定です。

s-DSCN5542

s-DSCN5540

s-DSCN5541

s-DSCN5543

皆様お誘いあわせの上お買い物を楽しんで頂き、

にぎやかなマーケットになればと思っています!

進級・進学の準備等にもおすすめです!

 

日時:平成29年2月28日(火) 10:00~13:00

場所:高槻双葉幼稚園 バズガレージ

駐輪場:バスガレージ奥シャッター内

※近隣の方はできるだけ徒歩でお越し下さいますようご協力お願いいたします。

もちつき大会をしたよ

1月25日、子どもたちが楽しみにしていたもちつき大会がありました!

隔年での行事のため、年少年中さんは幼稚園でする初めてのもちつきです!

朝早くから多くのボランティアのお父様とクラス委員の保護者の方々にお手伝いいただきました。

 

スモック・マスクを着用し、

ホールに入ると園長先生やお父さんが子どもたちの手にアルコールをシュッ!

手を清潔にして、身だしなみバッチリで臨みます。

DSCN5931

まずは、蒸したもち米がどんなものか見せてくださり、子どもたちは興味津々です。

「見た目は普通のお米みたい!」「いつものご飯とは少し匂いが違う気がする!」

さあ、このもち米が、どうやって普段目にするようなおもちになるのでしょうか…?

IMG_1266

お米の粒がまだ残っているもち米をお父さんがつぶしてくださいます!

DSCN5910

近くで見ると、どんどん粒がなくなり、一つにまとまる様子がよくわかります。

 

さぁ、いよいよついていきます!

まずは園長先生や祐輝先生、お父さんがついてくださり

「頑張れ~!」「よいしょ!(よいしょ!)」と、ホールには子どもたちの声援が響き渡ります。

IMG_1338

DSCN5916

 

一人ずつおもちをつく体験ができる年長・年中さんは

お父さんの真剣な表情や、ドンドンとお餅をつく音に杵重そう…できるかな?と少し不安な表情や

自分の番が来るのを今か今かと楽しみに待つ姿が見られました。

 

さぁいよいよ子どもたちの番です。

DSCN5887

IMG_1326

IMG_1292

お父さんが一緒についてくださり、子どもたちは一人ずつ体験することが出来ました!

「重たかった」という声や、「楽しかった!」「おもち伸びた!」と先ほどの不安そうな表情とは一変し、笑顔で話す子どもたちの姿が見られました。

年少さんは、年長さんになった時にまたもちつき大会があるので、杵を使っておもちをつくのはその時まで楽しみにしていてくださいね♩

 

そして、先生も挑戦!

IMG_1254

やはり大人でも、女性の力では少し重かったですが、

子どもたちからパワーをもらい先生たちも頑張りました!

 

子どもたちや先生が体験した後、仕上げはお父さんがしてくださりおもちは完成!

DSCN5960

最初は粒が見えていたもち米が、

ついてこねて水をつけて、ついてこねて…を繰り返すとみんなの頑張りもあり

美味しそうなツヤのあるおもちになりました!

出来上がったおもちは、もちとりこをつけてお母さんが分けてくださいます。

IMG_1238

IMG_1247

袋詰めし、クラス人数分に分けて届けてくださいました!

IMG_1299

IMG_1306

おもちを手にした子どもたちから、「あったかい」「やわらかい」と様々な声が聞こえてきました。

 

今年はノロウイルスやインフルエンザなどの感染を懸念し、

幼稚園では食べずに家庭への持ち帰りとなりましたが

みんなで力を合わせてついたおもちは美味しかったかな??

今回お手伝いいただきましたボランティアのお父様、クラス委員の皆さま

本当にありがとうございました!!

 

阪神淡路大震災から22年が経った先日の1月17日、

地震、津波の避難訓練を行いました。

 

今回の訓練は普段通りの保育状況の中避難することをねらいとするため、時間を決めずに行いました。

そのため、これまでの訓練で身につけてきた力が必要となる訓練となりました。

 

園庭で遊んでいたり、昼食の準備をしていたりとそれぞれの活動をしていた子ども達ですが、

地震の放送が流れると少し緊張した表情を見せながらも先生の指示を聞き、

スムーズに避難を行うことができました。

s-DSCN5749

s-DSCN5751

園庭への避難後、津波警報が発令されることも想定し、屋上への避難も行いました。

あいあいホールでボランティアをしてくださっていた保護者の方も訓練に参加していただき、

無事全員避難することができました。

s-DSCN5754

s-DSCN5757

 

翌日には最終避難場所である高槻市立第六中学校まで避難をする練習も行いました。

事前に大きな地震や津波などの大震災が起こった場合は中学校へ避難することを子ども達へ伝えました。

 

さらに、周りに危険がないかよく見ること、素早く避難をすること、

横断歩道は信号をよく見て素早く渡ることなどの注意点も伝えると

自分自身で意識したり互いに確認し合ったりしている様子が見られました。

 

また避難する際、年長のお兄さんお姉さんは年少児が安心して

避難練習に取り組めるように手を繋いでくれました。

「電柱にぶつかるから危ないよ。」「溝があるから気を付けてね。」など

年少児への気遣いが感じられ、年長児の頼もしい姿を見ることができました。

s-IMG_1168

s-IMG_1181

年中児も担任の先生の話をよく聞き、自分たちで周りを見ながら避難することができました。

s-DSCN5766

s-IMG_1171

中学校到着後、校長先生から避難することについての話をしていただきました。

s-IMG_1161

 

園として初めての取り組みでしたが、私たち職員も子ども達と共に災害時における対応を

再確認することが出来ました。

 

いつ起こるか分からない地震や津波にいつでも対応できるよう、職員間でも話し合いを重ね、

子ども達と一緒に備えていきたいと思います。

クリスマス会がありました

幼稚園では12月15日に一足早くクリスマス会を行いました!

双葉幼稚園では保護者の方々に様々な場面でボランティアをつのり、手助けをしていただいております。

今回のクリスマス会では85名の保護者の方々のお力をおかりし、楽しいクリスマス会を考えて頂きました。

合唱のプレゼントではこどもたちが普段から口ずさむほど大好きな「365日の紙飛行機」や「Happiness」などの

クリスマスソングに振り付けをつけて歌って下さりこどもたちも思わず大合唱してしまうほど素敵な歌声でした♪

s-dscn5123

劇のプレゼントでは、サンタクロースはもちろん大人気のピコ太郎やりゅうちぇる、プリキュアが登場するなど、

こどもたちも盛り上がる中、“「クリスマス」がキリストの誕生日であり神様にお祝いをしてもらう日”

であることをわかりやすく劇にして下さり、楽しみながらもクリスマスという行事を知ることができました。

s-dscn5369

s-dscn5375

合奏のプレゼントでは、「ジングルベル」などの合奏をして下さいました。

ボランティアの方が持参して下さった珍しい楽器も登場し、

その楽器の音にさらにこどもたちは目を輝かせながら舞台を見ていました。

それぞれの楽器が奏でる綺麗な音色があいあいホール中に響き渡りました。

こどもたちも合奏に合わせて歌う姿もあり、

ボランティアのみなさま、こどもたち、先生たちと心1つになったように感じました。

s-dscn5387

クリスマス行事ボランティアさんのプレゼントが終わり、

さらに心1つになった幼稚園にサンタクロースは来てくれるのでしょうか…

みんなで「サンタさーん!」と呼んでみると…

なんと舞台からサンタクロースが登場し子どもたちは大喜び!

s-dscn5452

サンタさんに幼稚園を代表して年長さんが質問をしました。

中でも、

「サンタさんは何歳ですか?」

「1516歳だよ」

 

という答えにこどもたちは「「「えぇぇー!!!」」」とびっくり!

優しい雰囲気のサンタクロースに会うことができ、子どもたちは喜んでいました。

 

そして、とても楽しかったクリスマス会が終わり、

ボランティアのみなさまが作って下さった花道のアーチを

こどもたちは感謝の気持ちを伝えながら外に出ると…

s-dscn5458

s-dscn5464

なんと!!

園庭にはサンタクロースが帰る時についたであろう…ソリの跡が!

「サンタさん本当に空飛んできたんだ!」と驚く、かわいいこどもたちの姿が見られました。

s-dscn5141

s-dscn5156

さらに保育室に入ってびっくり!

「袋があるー!!」「サンタさんからのプレゼントだ!」とこどもたちは大喜びでした。

s-dscn5476

なんと1人に1つずつカルタのプレゼントが届いていました。

s-dscn5503

s-dscn5149

s-dscn5155

また、クリスマス会の前後には、年少・年中・年長児で1グループとなり

ジングルベルのフォークダンスを踊りました。

優しく声をかけてくれた年長・年中さんは初めてフォークダンスを踊る年少さんにとって

ドキドキした緊張をほぐしてくれる憧れのお兄さんお姉さんでした。

そしてジングルベルの曲が終わりサンタさんは見てくれているかな?と、

空に向かって「サンタさーん!」と呼んでみると

空から「メリークリスマス♩」と、声が聞こえ喜ぶこどもたちでした。

s-dscn5526

s-dscn5531

こどもたち、保護者の方々、みんなの笑顔がたくさん見られたとても楽しいクリスマス会になりました。

今回のクリスマス会に携わって下さったボランティアの方々本当にありがとうございました。

 

50周年園児行事を行いました!

高槻双葉幼稚園は今年50周年を迎えました。

本年度在席している子ども達と50周年園児行事を行いました。

幼稚園50歳のお誕生日のお祝いに、外部から「元気ジム」の方をお迎えし一緒に歌って、踊って楽しみました。

s-dsc03660

「元気ジムさ~ん」の子ども達の元気な声にこたえ、最初から子ども達の心をがっちり掴み始まった50周年記念コンサート!

アフリカのあいさつ「ジャンボ!」の歌に合わせみんなで大きな声で「ジャンボ!」とあいさつし、みんな笑顔いっぱいでした。

s-dsc03662

座って歌を歌うだけでなく、立って準備体操「ずんずん体操」をしました。

身体を動かしながら、近くの友達とのぞき合いっこをしたり、みんな一緒になって楽しんでいました。

s-dsc03664

s-cimg7569

子ども達の知っている秋のうたを歌ったり、曲に合わせてじゃんけんをしたり…

そこに園長先生登場!

いつもじゃんけんの強い園長先生ですが今日は残念…負けちゃいました。

s-cimg7589

他にも野菜クイズがあったり、おもしろヨガ美術編をしたり、紙芝居を読んでもらったり、あひるのダンスを踊ったり、パンダさんも登場しました!

s-cimg7594

s-cimg7606

s-dsc03698

s-dsc03725

s-dsc03721

本当に盛りだくさんのコンサートでした。

元気ジムさんが何度も50周年おめでとうと言って下さり、ふるさとの歌を歌って「みんなのふるさとは高槻双葉幼稚園だよ」と話して下さったことに、職員も感激しました。

元気ジムの皆さん本当に楽しませて頂き、子ども達にたくさんの笑顔をありがとうございました。

コンサートの後、みんなで園歌と友だち賛歌(お祝いバージョン)を歌って高槻双葉幼稚園のお誕生日をお祝いしました。

s-dsc03737

これからも元気な子ども達と一緒に楽しく年を重ねていきたいと思います。

元気ジムさん本日はありがとうございました。

第50回運動会

雨天のため、1日順延となりましたが、10月10日(月・祝)に記念すべき第50回運動会を開催しました。

今年も高槻市立第六中学校のグラウンドをお借りしました。

事前の準備から、多くのボランティアの方々に協力していただき、子どもたちのがんばりを、最高のものにしていただきました。

s-dsc_2079

 

 

 

 

 

 

 

 

迎えた当日は、運動会日和の晴天となりました。

 

 

s-dsc_2082

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちは幼稚園のグラウンドより何倍も大きな中学校のグラウンドを前に、最初は緊張した面持ちでしたが、

行進が始まると、足を大きく上げ、手をしっかりと振り、元気に入場してきました。

年長の子どもたちは、チーム全体の役割を担っている子もおり、学年を超えてチームを引っ張る責任感を感じながら行進しているようにも見えました。

 

 

s-dsc_2084

 

 

 

 

 

 

競技が始まると、子どもたちは自分のチームに向けて大きな声援を送りました。

また、保護者競技もチームに得点が入るため、保護者の方も一緒に優勝目指して頑張りました!

 

 

 

s-dsc_2097

 

 

 

 

 

 

 

s-dsc_2106

 

 

 

 

 

 

s-dsc_2181

 

 

 

 

 

 

 

 

仲間と協力したこと、みんなで力を合わせ応援し、よろこびを分かち合う経験は

何物にも代えがたい素晴らしい体験ができたことと思います。

 

 

s-dsc_2186

 

 

 

 

 

 

 

s-dsc_2121

 

 

 

 

 

 

 

また、演技では各学年の頑張りをしっかり表現できていました。

年少の子どもたちははじめての運動会。緊張してうまくできなかったこともあったかもしれませんが、

大勢の方々の前に立っていること自体が本当に成長だと思います。そしてかわいさいっぱいのダンスを見せてくれました。

年中の子どもたちは、一年前の運動会よりさらに成長した姿が見れました。移動をしたり、大きく身体を動かして表現したりと、考えて表現することができました。

そして年長の子どもたち。力を合わせた組み立て体操では、難しい技を

みんなで成功させようと、お互いをフォローしあう姿があり、胸が熱くなりました。

自分のことだけではなく友達のことにも気にかけて頑張る姿は、きっと多くの感動を生んだことと思います。

 

 

s-dsc_2144

 

 

 

 

 

 

 

どの子も運動会を通じて、大きく成長することができました。

これからの行事や園生活がまた更に楽しみになりました。

頑張った子どもたちに心から大きな拍手を送りたいと思います。

 

最後になりましたが、お手伝いいただいたボランティアの皆様、

 

会場を快くお貸しいただいた高槻市立第六中学校の皆様、

ありがとうございました。