4月2014
連休の自由登園日は2便目のバスが着いてから まる一時間あそびが続きます。
まだ短めではありますが だんだんと小グループがいくつもできて群れあそびがはじまっています。
上の女の子の集団 おねえちゃんごっこから自然観察まで ほとんど通して同じメンバーであそんでいましたが おねえちゃんあそび?の時 ピンクバッチの子が自分がおねえちゃんになると言い張り たしなめる年長の様子が面白かったです。
年少と年中さんは 平行あそびといわれる 場所と時間を共有しながらも 互いにはあまり干渉せず それぞれのあそびにマイペースで取組み没頭している子どもが多かったです。
それから 活動が活発になり 行動範囲も広がり すり傷の手当をしてもらう子どもも見かけます。
そして 動植物への興味も旺盛で 虫探しやうさぎとふれ合いをもとめていました。
2014年4月30日 12:54 PM |
カテゴリー:保育の軌跡 |
投稿者名:どんりゅう
先週 気温が高めの日が続いたこともあって 札幌も桜が開花しましたね。
幼稚園の園庭には二本桜の樹がありますが 両方とも八重桜なので開花は10日ほど遅れます。
桜のつぼみはまだかたそうですが 垣根のイボタやレンギョウは新芽がふきはじめました。
門のところのインターロッキングのすき間から タンポポが芽を出し小さな花を咲かせていました。草花の息吹を感じるこの時期は気持ちがいいですね。
そんなことを考えていたら 垣根の向こうから視線を感じました。近づいてきてすぐに卒園生とわかり わたしが 「はなちゃん?」と聞くと同時に「きくちなはこです」と名乗ってくれました。
すでに社会人の彼女ですが わらった顔の目元は 幼稚園に通って頃と変わりない様に思いました。
「これから仕事?」とたずねたら「はい もう遅刻なんですけれど…」と言いながら 悠然とカメラをたすきにかけて自転車で厚別まで行くと話していました。
園児のころとリズム感が変わらない様子に なんだかとっても嬉しくなりました。
2014年4月30日 12:42 PM |
カテゴリー:コミュニケーション |
投稿者名:どんりゅう
連休が始まり 今週は自由登園日となります。
今日は園舎二階での保育です。
それぞれのあそびの場で楽しんでいますが そのあそびが少しずつ深まり時間も長くなって来ています。
積み木を たかくひろく(長く)積み重ねてあそびをひろげたり
絵本をあいだに 二人っきりでじっくり話したり
学年問わず 数人でグループをつくってあそぶ姿も目立ちはじめました。
お父さんお母さんも保育に参加してくださっています。
これから まだまだあそびがつづきます 今週いっぱいいつでも参加してくださいね。
2014年4月28日 10:22 AM |
カテゴリー:保育の軌跡 |
投稿者名:どんりゅう
美晴幼稚園は連休明けまで午前保育ですが 2週間と1日の保育を終えました。
できすぎ といえるほど 順調に新しいメンバーでの美晴の生活がかたちづくられつつるようにみえます。
しかし 子どもたちは進級児を含めて まだまだ 環境の変化を受け入れきれずにいる というのが実態です。
お家での様子と 幼稚園での様子が180度といえるほど違いを見せる子どもが何人もいます。幼稚園ではとてもうまく適応しているように見えてもお家では荒れていたり 逆に お家ではとても落ちついているのに幼稚園では不安定だったり…。
幼児期の子どもは 「適応性」というか「順応性(従順)」があると言われますが 腑に落ちる程しっかりと環境に慣れ親しむには どの子どもも長い時間を要します。
一年あるいは二年、三年という時間をかけて じっくりと 集団とその生活に慣れながら社会性を身につけるというプロセスが 子どもたちをしなやかでたくましく育てます。
私たち大人はどっしりと腰が据わった態度とまなざしで 子どもたちを見守りたいものです。
2014年4月27日 4:44 AM |
カテゴリー:保育の軌跡 |
投稿者名:どんりゅう
今日も北海道の初夏をおもわせるお天気でしたが 今年度最初の保育参観がありました。
園庭であそんだあと保育室に入り クラス毎にホールにあがってきて集会を行いました。
朝の歌 園歌 こいのぼりのうたを歌った後 年長青バッチグループの代表のお友だちと先生のデモンストレーションをみながら ミッキーマウス体操をしました。
その後 クラスにもどり親子で鯉のぼりを制作しました。
PTA総会では会計報告の中で大切な質問をいただきながら議事を進めることができました。ありがとうございます。平成25年度の幹事さんも皆さん(卒園した保護者も)に参加していただき 総会終了後綿密?な引き継ぎをしていただきました。本当にありがとうございました。
その後 ドンリュウは所用があり桑園の病院に出かけたのですが 帰り道 大通公園を通ったら山コブシの白い花が咲きはじめていました。
北海道にも花咲く季節がやってきました!
2014年4月25日 5:55 PM |
カテゴリー:保育の軌跡 |
投稿者名:どんりゅう
この写真の二人は姉弟ではありません。でも しょっちゅう仲良く手をつないでいる姿をみかけます。
このペアーばかりでなく 男女関係なく 年長青バッチの子どもが新入園児のお世話をしたり 少し離れたところで見守っていたり 困ったときは手伝ってあげたり やさしい声をかけるなど 様々なかかわり方で 年長児らしさを発揮している様子をみます。
これは保育者が促す結果として 子どもたちがそうしているのではありません。 自ら 自発的 主体的に 自然なかたちでしています。
この写真の女の子 去年の今頃は たえず担任に手をつないでもらいながら 目にいっぱい涙をためて過ごしていました。
今は そんな姿が想像できないほど堂々として クラスというか幼稚園全体のリーダーとして存在感があります。
お母さん方から「青バッチの威力ってすごいですね…」とか「自分がかつて青バッチさんにしてもらったことを今度は自分がしてあげたい と強く思っているようです…」といったお話しを聴きます。
たしかに青バッチの魔法はあるのかもしれません。子どもたちをみているとそんなふうに思えてきます。
2014年4月24日 2:11 PM |
カテゴリー:保育の軌跡 |
投稿者名:どんりゅう
今日はポカポカ陽気で気持ちがよかったので 予定を変更して朝と帰りは園庭であそびました。
昨日の朝 登校中の卒園生から「てあとのこいのぼりは?」と聞かれました。今日から その鱗に手型をほどこした手づくりの鯉のぼりがあがりました。
それにしても お天気がよく心地よい一日でした。
2014年4月24日 1:32 PM |
カテゴリー:保育の軌跡 |
投稿者名:どんりゅう
今日は月例のお誕生会がありました。全員で4月うまれのお友だちをお祝いしました。
拍手で迎えられ お友だちから歌とことばでお祝いしてもらいました。その後 お母さんといっしょにインタビューをして ハッピーバースディの歌を歌い 記念撮影をして先生方からのプレゼントの手あそびをしました。
今年度 はじめてのお誕生会 4月うまれのお友だちご家族の皆様おめでとうございました。
2014年4月24日 1:24 PM |
カテゴリー:保育の軌跡 |
投稿者名:どんりゅう
今日は朝から心地よいお天気になりました。予定通り園庭に出てまず遊具の使い方の説明を聴きました。
その後 みんなであそびました。(体調がわるいお友だちもいなく全員園庭に出て楽しみました)
ブランコは点検で器具に不具合がありましたので 全体を交換しなければならなくなりました。しばらくブランコであそぶことができなくてごめんなさい。
2014年4月23日 1:16 PM |
カテゴリー:保育の軌跡 |
投稿者名:どんりゅう
今日はグループで活動しました。それぞれハサミとのりを使って切り貼り(切り絵)をしました。
年中黄バッチグループ。
年長青バッチグループ。
年少ピンクバッチグループ。
それから園庭にポールが立って鯉のぼりがおよぎはじめました。
2014年4月22日 12:33 PM |
カテゴリー:保育の軌跡 |
投稿者名:どんりゅう
« 古い記事