年少 体育遊びをしたよ!

GWが明け、久しぶりの登園に戸惑う子もいるかなぁ…と

私達の心配をよそに、子ども達は元気な笑顔を見せてくれました!

「おじいちゃん、おばあちゃんとこ行ったよ~!」

「ホテルにお泊りしたの♪」など、連休中の思い出を話してくれました。

 

そして、今日は国田一志先生による体育遊びがありました!

外遊びで行く園庭ではなく、バス駐車場横のグラウンドへ向かうと

「え~?何処で遊ぶの…?」と不思議にそうにする子もいました。

 

グラウンドに着くと、色んな道具が置いてあり、みんな興味津々!

いっぱい走りまわりながら、障がい物を飛び越えていくサーキット遊び♪

「先生見て~!」とジャンプしたり、くぐったりと嬉しそうな表情でした。

 

体育遊びを終え、

「あ~面白かった。」 「またする??」 「でも暑かったねぇ。」

とキラキラ笑顔と汗を見せてくれました♪

これから週一回、体育遊びがあるので、どんどん色んな遊びに取り組みたいと思います。

 

 

お楽しみ会をしたよ!

今日は初めて年少組で集まってお楽しみ会をしました。

みんな初めてのお友達や他のクラスのお友達にドキドキ

何が始まるのか興味深々でした!

年少組の先生達がペープサートで「そらまめくんのベット」のお話をしました。

最初はお友達にベットを貸せなかったそらまめくんでしたが

色んな事を感じていく中でみんなに優しくなれたそらまめくんの姿を見た子どもたちは

「ベット貸してあげれた!」 「やさしかったー」 と そらまめくんの優しい気持ちを感じてくれました!

P1050842

P1050840

P1050838

 

身を乗り出して見ている子もいたり

楽しく見てくれていましたよ!

最後はそらまめくんから、、っとクラスの動物のメダルをプレゼント!

貰ったこども達はとっても嬉しそう(*^_^*)

 

最後には衣替えの制服をみました。子ども達は新しい服装に

「わーズボンの色違う!」「かっこいい」 と楽しみにしていました。

休み明けも元気に登園してくれるとうれしいです

これからもたくさん楽しい事していっぱい遊ぼうね!

 

年少組担任一同

年長 お楽しみ会

爽やかな日差しが降り注ぎ、新緑が鮮やかな季節となりました。

年長組がスタートして、数週間が過ぎ、少しずつ子ども達も新しいクラスに慣れ、

お友達を誘いあって楽しく遊ぶ姿が見られるようになってきました。

そこで、他のクラスのお友達とも仲良くなれるように、年長組で交流会を行いました。

4クラス集まる事が初めてだってので、子ども達は当日を楽しみにしており

「何するんかな~??」とワクワクしていました。

今回は身体も大きくなり、力も付いてきたので「綱引き対決」を行います!!

まずは、全員で集まって、準備体操の「バナナチップス体操」を國田先生と行いました。

P1320962

 

 

 

 

 

しっかり準備体操をし、いよいよ綱引き対決のスタートです。

いつもは、クラス対抗になるのですが、今回はA・Bグループみんなでの関わりを大切にしたかったので

A・B合同のチームを作り、オレンジ・ピンク・きみどり・きいろの4つのチームに分けて行う様にしました。

P1320970

 

 

 

 

 

いざ、対決が始まると、さっきまでニコニコ笑顔だった顔が、真剣な顔に変わり

みんなが、自分の出せる精一杯の力を発揮し、力と力の真剣勝負となりました。

P1320967

 

 

 

 

 

先生も各チームのリーダーとなり、参加していたのですが、本気を出してしまうほど

強く、みんなが熱くなっていました。

P1320964

 

 

 

 

 

見ているお友達も、「がんばれ~!!!!」「もっとひっぱって!!」

と力いっぱい応援し、みんなの気持ちが一つになっているように感じられました。

チームが分かるように、先生が作った名札をつけていたのですが、その名札に

今日頑張ったパワーが入っているんだよ、と伝えると

「じゃあ!鞄に付けて大切にするわ」

と嬉しそうに持って帰ってくれました。

また、4クラスで集まってみんなで楽しく遊びたいと思います。

年中 お楽しみ会!!

こんにちは!

雨が多かった4月でしたが最近は晴れの日が続き、

子ども達もお外遊びでは汗をかきながら

元気いっぱい駆け回っています(^O^)

そんな気持ちの良い空の下、今日はウッドデッキで

年中さん6クラスが集まって、お楽しみ会をしました!

DSC06666 DSC06668

 

おもちゃを取り合うジャジャ丸 と ピッコロ、ずっと走り回っているいたずらっこの ポロリ、

何も分からなくて泣きっぱなしの新しいお友達 そらお。

DSC06672

「木の実幼稚園の皆なら、こんな時どうする??」と、子ども達に聞いてみると

「貸してって言う!一緒に使う!」

「お部屋は走らない!積み木とかで遊ぶ!」

「困ってたら教えてあげる!よしよししてあげる!」などなど

頼もしい答えが沢山返ってきました!

 

木の実幼稚園の皆のおかげで仲良くなれたところで、

「きのこズンズズズン」の楽しいダンスをしましたよ♪♪

DSC06679 DSC06678 DSC06683

 

 

最後には、仲良くなった印にベルトをプレゼント☆★

喜んで着けて帰ってくれたでしょうか(●^o^●)

 

少しずつ新しい環境にも慣れてきた子ども達。これから、もっともっと楽しい様子を

お届けしていきますね!!

親子の木工製作♪

今日は親子イベント。「親子の木工製作」の日でした。コッパ先生をお招きして親子でオリジナルの椅子づくりを楽しみました。

 

まずは素材の説明を聞きます。みんな真剣な面持ちですね。

DSCN4937 DSCN4940

 

絵具や木工ボンドだけでなく、かなづちを使いながら親子で抱いたイメージをどんどん形にしていきます。

子ども達の自由な発想を受け止め、お手伝いする保護者の皆さまの姿、素敵でした♪

DSCN4989 DSCN4985 DSCN4982 DSCN4983 DSCN4981 DSCN4980 DSCN4971 DSCN4968 DSCN4969 DSCN4962

 

どんどん作品も出来上がっていきました。

RIMG7433 RIMG7436 RIMG7430 DSCN4991 DSCN4990

 

最後は皆さんで記念撮影をしました。とても楽しかったです^^

この機会にご家庭でも木工製作にチャレンジしてみてはいかがですか?♪

 

RIMG7423 RIMG7424

めちゃビー大会^^

3月4日(火)は年長組みんなが待ちに待っためちゃビー大会がありました。

クラス内で何度か対戦を繰り返し、いろいろな気持ちを積み重ねながら、楽しく取り組んできました。

めちゃビー大会の日のチーム分けも、どうすれば他のクラスに勝てるのか真剣に話し合いを重ねながら決めていましたよ!

 

まずは開会式!!

元気な年長組さんみんなで朝のご挨拶をしてから、

対戦する順番を確認したり、みんなでやる気を出してから大会が始まりました。

開会式からどのクラスもやる気に溢れ、「○○組には負けへんからな!」「絶対1位になるからな!」

と互いに闘争心をぶつけあっていましたよ。

 

そして、気合十分で試合が開始しました。

体と体が激しくぶつかり合っても、泣いたりすることなく、真剣な表情での戦いには、この1年間での大きな成長が感じられました。

 

見ている子ども達の表情も真剣です!

自分のクラスのお友達が点数を決めるたびにみんなで喜んだり、「がんばれー!」と大きな声で応援する姿も沢山見られました。

勝った試合の時はクラスみんなで喜び、負けると悔しがって次の試合でどうすればいいのか作戦を考えたり、クラスが1つにまとまって頑張る姿が見られました!

最後の閉会式では順位発表が行われました。

順位に関係なく最後の試合まで頑張った事をみんなで認め合い、みんな清々しい顔で終える事ができました。

卒園まであと少し、子どもたちとの時間を大切にしながら、楽しく過ごしていきたいと思います^^

 

 

 

ひなまつり

 

 

あかりをつけましょぼんぼりに~~と口ずさみ、今日は雛祭りやな(#^^#)

と元気一杯登園した子ども達。

 

お給食も白酒のかわりにカルピスが出るということで

ワクワク♪

 

そんな子ども達とパンダ組、ひばり組の3クラス揃ってホールへおひな様に会いに行きました。

座って見てみると

お、お、大きい(*´▽`*)

ぼんぼりも光ってる!!

お歌にも出てくるな~

 

とそれぞれに感じたことを伝え合い

順番にお話しを聞きました。

一つ一つ、先生とやり取りをしながら聞いていると

子ども達も興味津々!!!!

おひな様の花嫁道具にも興味があった様でじっくり見ていました。

 

RIMG1071RIMG1072RIMG1073RIMG1074

さらに担任が驚いたことは、子ども達の聞こうとする姿勢がぐぐぐと育っていた事です!

5月、こうやって3クラス合同でお話を聞いた時とは明らかに違う姿でした。

年少組の3月。年中組に向けての大切な時期にこのような姿が見れて本当に嬉しく思います。

 

最後にはみんなで雛祭りのお歌を元気一杯歌い、飾ってあった

ひし餅もぱくっっと頂いて、、(^_-)-☆

素敵なひな祭りが過ごせました。

もちろん、お給食の特別メニューも美味しく頂きました♪

<年長>お琴とひなまつり♪

今日、三月三日はひなまつりですね。幼稚園のホールには立派なおひなさまが飾られていて、各学年、お話しながらじっくりおひなさまを見る事が出来ました。

 

今回、年長の保護者の中にお琴をされる方がいらっしゃったので、特別に子ども達に演奏を聞かせて頂くために幼稚園までお琴の先生と二人で来ていただきました。

IMG_0617IMG_0614

「さくらさくら」や、「さんぽ」等、子ども達に馴染みのある曲を数曲演奏していただきました。一緒に演奏に合わせて歌いながらじっくりお琴の音色を聴くことができました♪

最後に、お琴について気になることを聞いてみたり、思ったことを伝えたり、少しだけお話もさせていただきました!興味津々の子どもたちでした♪

 

 

今日はお給食もひなまつりバージョン!食後はひなあられや、カルピスを頂きました^^

写真はその時の子ども達の乾杯の様子です♪

IMG_0630

 

タイムカプセルを作ったよ!

先日は、造形展へお越し頂きありがとうございました。

どのクラスも細かい所まで工夫のされた年長さんらしい作品が並び、素敵でしたね♪

さて、そんな子ども達からは、以前の参観日に作成したタイムカプセルの作成をまだかまだかと

いう声が日に日に増え、作ってみましたよ!

 

P1050943

ビンの中に絵とメッセージカード、保護者の方からの手紙を入れ、

みんなで 「 ハイ!チーズ!!」  そして、、、

 

P1050952   P1050949   P1050944

まずはビンの周りを紙粘土をでしっかりコネコネ…と包みました。

 

 

P1050946   P1050947   P1050945

お友達とわいわい、手を真っ白にしながら作る様子がとても楽しそうですね。

 

P1050953   P1050948

P1050951   P1050950

余った紙粘土は周りの飾りや模様にして、

一人ひとり個性のあるタイムカプセルが出来あがっていきました。

 

また「大きくなったら何してるんやろな~」 「私はケーキやさんかな?」など

子どもたち同士で未来の自分の姿を想像する会話も広がり、

楽しく、そして色んな思いをいっぱい込めて作りましたよ!

さあ次は、いよいよ色付けです!

いろんな思いを込めたタイムカプセルに様々な色が着く事で

より素敵に仕上がると思います。

お楽しみに… ♫

 

 

 

もうすぐ造形展!

いよいよ来週に迫ってきた造形展!

普段は月ごとに変わる各クラスのコーナーや、壁に飾ってある子ども達の作品ですが

最近は、造形展に向けどんどん作品が増え、日ごとにお部屋の様子が変わっています。

子ども達は、飾られてある作品を眺め「僕のあった~♪」と友達と会話していたり

「○○使ったらもっと良くなるちゃう?」 「先生~もっと細い筆ない?」

と提案してくれたり意欲的ですよ!

そんな子ども達のARTな毎日を、ちょこっとご紹介♪

 

当日、お楽しみにしていて下さいね!!