4月2016

園庭

園庭の変化が楽しいのです。

 

サクランボの実が、

色付き始めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

柚子の花が 咲き始めました。

嬉しさの感情を言葉に

「ねえねえ 見てみて~」

先生に 自分で作った帽子を見せる、

年長組の男の子。

 

 

 

 

 

 

 

 

「すごいねぇ」

「よく作ったねぇ」

 

色んな人に、

沢山認められ、

嬉しさの感情を言葉にしてもらい、

子どもは 自己肯定感を高めるのです。

 

そんな経験が、

この時期には沢山必要なんです。

 

鰹節削り

鰹節を削る 年長さん。

 

 

 

 

 

 

 

 

給食作りの お手伝いです。

苗植え

自分たちで買ってきた、

苗木を植える 年中さんたち。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ、

新緑の季節となってきました。

足洗い場で

足洗い場で、

何かを洗っている 年長さんたち。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

洗っていたのは、

池に住む亀のようです。

 

キレイに してあげているそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

亀たちにとっては迷惑でしょうか、

子ども達の 亀に対する思いやりは、

何となく 感じられました。

親子交流会の打ち合わせ

本日は、

クラス懇談会と 保護者会総会の日でした。

多数ご参加いただき、

誠に有難うございました。

 

さて、午前中で上記行事が終わり、

午後からは 親子交流会の打ち合わせです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

保護者同士が、

沢山交流できる内容を考えたいと思います。

どうぞ 宜しくお願いいたします。

ドロドロ  ぺたぺた

ドロドロ。

ぺたぺた。

 

1歳児の子ども達が、

昨日の雨でできた、

水たまりで 先生と遊んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

どろどろ

ぺたぺたの感触、

とても楽しいようで、

 

何度も、

どろどろ

ぺたぺた。

 

楽しいことは 繰り返します。

流しそうめん

「流しそうめん」

をしている年少の男の子。

 

 

 

 

 

 

 

 

昨年7月の経験を、

よく覚えているのでしょうね。

 

経験を再現できることは、

記憶に残った体験だったという事でしょう。

崩れては、つんで。

ネフスピールを積んで遊ぶ、

2歳児さん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

崩れては、つんで、

崩れては、つんで。

繰り返し 繰り返し挑戦しています。

 

一つのことを取り組む力、

芽生えています。

製作遊び

年中組の 製作遊びです。

 

様々な素材を使い、

工夫しながら作っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

年少組までの経験が溢れています。