全体
6月17日、園庭に大きな横断歩道が出現!!
初めての実践的な交通安全指導がありました。
今回のテーマは「横断歩道」です。
横断歩道の意味や安全な渡り方を理解することをねらいとして行いました。
事前にビデオを見て、交通ルールを予習していた子どもたち。
信号が青でも左右を確認してから渡ることや斜め横断の危険性が、しっかりと頭に入っており、
先生の問いかけに積極的に答える姿が見られました。
さあ、いよいよ練習の始まりです!
ドキドキしながら、右!左!右!
自分たちの目で車が来ていないか確認する様子もありましたが、
右、左、右!と口で言っていても、目で確認することがまだ難しい様子もありました。
「斜めはあかんから、まっすぐ渡るねん!」とビデオで見た斜め横断の危険について、
思い出して渡る子もいました。
「車が来てる!待とう、危ないで!」とバイクを発見!!よく見たね!!
初めての実践練習。
緊張しながら、一生懸命頑張っていました!!
今後も交通安全指導を通して、子どもたち一人ひとりが自分の身を守る意識をもって、命の大切さを考えることができるようにしていこうと思います。
もうすぐ夏休み!お出かけの機会も増えてくることと思います。
外にお出かけする時には、練習したことを思い出して、安全を確かめてから横断歩道を渡ろうね!
2019年7月1日 7:32 AM |
カテゴリー:全体 |
投稿者名:tfutaba
6/10(月)にJアラートが発令されたことを想定して避難訓練を行いました。
Jアラートとは、弾顔ミサイルが発射され、日本に飛来する可能性がある場合に
鳴る全国瞬時警報システムのことです。
Jアラートという言葉を初めて聞き、どれほど危険なものなのか、
落ちたらどうなるのか、などJアラートの危険性を知った子どもたち。
話を聞いた後の表情はとても真剣で、改めて避難訓練の大切さを感じました。
放送でJアラートが発令されたことを知った子どもたちは、
自分の防災頭巾を素早く手に取って被り、
ミサイルに化学物質が使われている可能性があることを想定して
ハンカチやタオルで口や手で鼻を覆います。
そして廊下に並び、人数確認後避難場所へ向かいます。
事前に「先生の話を聞くために喋らないこと」
「早く避難場所に行けるように早歩きで避難すること」など
避難するにあたって大切なことを振り返った子どもたちは、
緊張感を持ちながら行動し、素早く避難することができました。
また先生の話が聞こえたら子ども同士で
「今先生が大切なお話をしているよ。」「お口はチャックだよ。」と
教え合う姿も見られました。
無事に全クラス、避難場所へ避難することができました。
ミサイル着弾時に起こる爆風や建物が破壊されたときに伴う破片などを
避けることができる場所を避難場所としています。
<年長・年少はな組はクラスの教具庫へ避難>
<年中はA棟地下倉庫へ避難>
<年少ゆき組・そら組・ほし組は緑倉庫へ避難>
昨年の大阪北部地震以降、電話・メール・ラインがつながらなくなった時の対策として、4台の無線機を導入しています。
日常の保育においてもスクールバスにはバス担当職員が携帯し、園との連絡を取ることに普段から使い慣れておくことで、有事の際に備えています。また、大きな地震直前に警報が各クラスに鳴る仕組みで、震度が速報でわかるようになっています。
もちろんJアラートの避難訓練においても無線機とラインを活用し、それぞれの状況を共有できるようにしています。
高槻双葉幼稚園では、地震・火災・不審者対応など、毎月子どもたちと避難訓練を行っています。
Jアラートが発令されたことを想定した避難訓練は今回が初めての取り組みでした。日頃から子どもたちの命を守ることを一番に考え、子どもたちにも自分の命を守る大切さをしっかりと伝えていきたい思います。
2019年6月21日 4:33 PM |
カテゴリー:全体 |
投稿者名:tfutaba
5月末と6月始めの園庭開放・園庭ピクニックは2日間ともあいにくの雨でしたが、
未就園のお友達が元気いっぱい遊びに来てくれました!
悪天候のため、残念ながら園庭ピクニックは中止になりましたが、
雨の当たらない広場でたくさん遊びました!
ながーーーいトンネルに、ケンケンパあそび、
ボール入れに、すべり台!
園庭の遊具とはまた少し違う、広場の遊具に
子ども達は目をキラキラさせながら遊んでくれていました!
広場にも砂場があるので雨にぬれずに砂あそびをすることができ、
今回もたくさんのお友だちが遊んでいました!
絵本コーナーも大人気でした!おすすめの絵本も紹介しているので、
是非見てみて下さいね!
ハイハイ、お座りを始めた小さなお友達のスペースもあり、
手作りおもちゃも用意しています。
振ると音が鳴るおもちゃが特に人気でした!
今回のように園庭開放当日に雨が降っていても
雨に濡れない場所でのびのびと遊ぶことができますので、
ぜひ遊びに来てくださいね!
次回の園庭開放・園庭ピクニックは6月25日(火)です!
お電話にて予約を受け付けています。多くの方のご参加をお待ちしていまーす!!
2019年6月14日 8:09 AM |
カテゴリー:全体 |
投稿者名:tfutaba
子どもたちと一緒に園庭でしゃぼん玉あそびをしてみませんか!?と保護者の方々にしゃぼん玉名人を募集しました!!そこに参加して下さったお母様方が子どもたちの為に色々なしゃぼん玉あそびを考えてきてくださいました!子どもたちみんな大興奮!大盛況!!
家にあるものや、子どもたちの知っているもので割れにくく、強いしゃぼん玉液を作ってきて下さいました。
「食器用洗剤を入れるんだ~!」「砂糖を入れるんだ~!」
名人それぞれのしゃぼん玉レシピを真剣に聞く子どもたち。
そしていよいよやってみよう!!
うちわをパタパタ~!!小さいしゃぼん玉がいっぱ~い!!
大きい枠に毛糸やモールを巻いたものもポワワ~ン!!大きなしゃぼん玉が出来る~!!
ふーっと吹いたり、ビューンと動かしてみたり!!!
長い棒にタコ糸をつけたものを使うと大きな大きなしゃぼん玉がボワ~~~ン!!とできた!!
しゃぼん玉名人のお母さんと一緒にやってみたり、1人でチャレンジしてみたり!!
大きなしゃぼん玉の中に入ったりもしたよ!!しゃぼん玉の中に入れるなんて~!みんなワクワク!!
キャーと喜んだり、わぁ~っとびっくりしたりする姿が見られました。
2人で一緒にパタパタパタ~!!細かいしゃぼん玉がいっぱい~!!
たくさんの種類のしゃぼん玉に子どもたちは夢中になりとっても楽しそうでした!!
しゃぼん玉名人保護者の皆様、子どもたちに素敵な体験をさせてくださりありがとうございました!!!
2019年5月31日 7:39 AM |
カテゴリー:全体, 園からのお知らせ |
投稿者名:tfutaba
幼稚園の在園、卒園の保護者有志の方によるハンドメイド作品のフリーマーケット、
「ふたぷうマーケット」が開催されました!
ふたぷぅマーケットは、保護者の方だけでなく、
地域の皆様にも気軽に立ち寄って頂ける楽しい交流の場になればと思い開催しています!
アクセサリーをはじめ、タオルハンカチ、レッスンバッグやお弁当袋、
キッズサイズのエプロンなどの布小物や雑貨、ドライフラワー等
100円~3000円程度の可愛い作品がずらりと並びます!
ディスプレイの仕方にも様々な工夫が凝らされています!
たくさん並んだ素敵な商品を前に、
マーケットに足を運ばれた方の目もキラキラと輝いているように見えました!!
在園、卒園の保護者の方々はもちろん、
幼稚園の前を通りかかられた方や、小さなお子様も来てくださり、
ふたぷぅマーケットは大盛況でした!
次回は11月1日(金)に開催予定です!
皆様お誘いあわせの上、更ににぎやかなマーケットになればと思っています!
皆様のお越しをお待ちしています!
2019年5月29日 8:03 AM |
カテゴリー:全体, 園行事 |
投稿者名:tfutaba
5月上旬、今年度初めての園庭開放・園庭ピクニックでした。
かわいい未就園児のお友達が遊びに来てくれました!
最近暑い日が多かったにもかかわらずこの日は爽やかな風も吹き、
気持ちのいい気候でしたよ。
木陰にある砂場遊び。
ぐるぐるまわる回転遊具。
ふたば号ではおうちの方がしっかりと見守って下さり、
色々な箇所にチャレンジしてました。
身長と同じくらいの大きなシャベルで遊ぶお友達も!!
在園児のしていることが気になって見ていましたよ。
みんな身体をいっぱい使ってのびのびと遊んでいました!
園庭開放の後は園庭ピクニック!!
園庭開放で汗をかいたので、日陰の涼しい場所でお弁当を食べました。
みんなで集まって食べるお弁当はおいしいね。
暑い日が続いています。
幼稚園では水遊びやどろんこ遊びなど楽しいコーナーを用意して待っていますので、
是非遊びに来て下さいね。
次回の園庭開放・園庭ピクニックは5月28日(火)です!
お電話にて予約を受け付けています。
多くの方のご参加をお待ちしています!!
2019年5月16日 2:47 PM |
カテゴリー:全体 |
投稿者名:tfutaba
長いゴールデンウィーク明けの火曜日に園庭を見てみると…
さくらんぼの実がおいしそうに真っ赤になっていました!
4月から黄緑色をしたさくらんぼを「まだかな?」とパワーをあげ、「ちょっと大きくなってきた!」「赤くなってきてる!」と楽しみにしながら観察していた子どもたち。
真っ赤になったさくらんぼを見て「やった!食べれる!」と大喜びでした。
「どのさくらんぼが美味しそうかな?」
子どもたちが自分で選び採ります。
熟したさくらんぼを大事に持って、綺麗に洗ってみんなでいただきます。
どんな味かな?
「中に種があるんだよね?!気を付けて食べないと!」と言いながら、ぱくっ!
「甘い!」「酸っぱい!」「おいしい!」と色々な感想が聞こえてきました。
入っていた種を上手に出して、種も観察。
友だちと種の大きさ比べをしていましたよ。
又、年長児は各クラスでさくらんぼを調理し、いただきました。
調理の仕方は各クラスで話合いました。
「さくらんぼでなにか作れるものはないかな?」子どもたちに聞き、最初は「パフェ」「ケーキ」などが出ましたが、話合っていくうちに徐々に各クラス様々な調理の仕方が出てきました。
「どうやってつくるのかな?」家で調べて、作り方をみんなに教えてくれる子もおり、子どもたちが目標に向かってみんなで考えている姿が見られ、さすが年長さんでした!
ふじぐみ ゼリー
まつぐみ シャーベット
ももぐみ アイス
あやめぐみ ゼリー入りジュース
を作りました。
年長さんに聞いたところどのクラスも「大成功だった!」そうです!
これから他にも色々なものを育てて、収穫していきます。
どんな物が育つかな?
子どもたちが畑や木々に興味関心を持ち、本物の自然に触れ、たくさんのことを感じてほしいと願っています。
さくらんぼおいしかったね!
2019年5月15日 4:31 PM |
カテゴリー:全体 |
投稿者名:tfutaba
4月18日(木)に保護者会総会と子育て支援講演会を行いました。
保護者会総会は本年度の役員さんの紹介の後、議案については、異議なく可決承認されました。
保護者会総会後に、本年度第1回目の子育て支援講演会を開催いたしました。
子育て支援講演会は高槻双葉幼稚園が特に力を入れております子育て支援活動となっており、
子育てのヒントにしてもらいたい思いから講演内容を決定し、開催しています。
今回は、当園、岡部祐輝教頭による
『子どもの「やりたい」が溢れる環境を目指して』
というテーマの講演でした。
小学校と幼稚園の教育の違いについて、
また、近年の幼児教育で大切だと考えられている「非認知能力」についての講演でした。
非認知能力とは”意欲・協調性・粘り強さ・社会性・探求心”など、子どもたちがこれからの人生を生き抜く中で諸問題を解決していくために必要な能力のことです。
高槻双葉幼稚園でもここを大切に考え、遊びや、友だちとのかかわりの中から非認知能力を育む事に重きをおいて
保育をしている実践例を交えて、結果だけで判断するのではなく、過程を褒め、認める事が重要であることを保護者の方にお伝えしました。
皆さんメモを取りながら真剣に聞かれる姿が印象的でした。
今回の講演会にはたくさんの方に出席していただきました。
今後も子育てに役立つ機会になるよう開催していきたいと考えています。
次回の子育て支援講演会は2020年3月に開催いたしますので、多くの皆様のご参加をお持ちしております。
2019年5月7日 3:35 PM |
カテゴリー:全体, 園行事 |
投稿者名:tfutaba
入園式の翌日、年少児だけの登園おけいこ日がありました。職員全員で楽しみに待っていました!!
バスコースのお友だちもこの日は全員おうちの人との登園です。
一緒に手をつないでクラスの靴箱で上靴に履き替えます。自分の靴箱の場所がわかるかな?靴が履き替えられたらおうちの人に行ってきます!!いよいよクラスに入ります。笑顔でバイバイする子、不安そうに先生と手をつないでお部屋に入る子、「ママがいい~!!」と大泣きの子、と様々でしたが、どんな姿もそれでオッケー!!
クラスに入ると、まずは自分のかごロッカーを探して、荷物を片付けます。片付けが終わると、さあお部屋で遊ぼう!!一目散におもちゃに向かっていく子、片付けが終わっても様子をうかがっている子、こちらでの様子も様々でした。緊張していたお友だちも、先生に声をかけてもらうと、遊びはじめ、おもちゃを選ぶこともできましたよ!
室内遊びの次はお外で遊ぼう!!でもその前に、靴に履き替えるんだよー!!年少さんは靴に履き替えるだけでも時間がかかるものなんです。ご家庭でも練習をしておいていただくように呼びかけていたのですが、その成果がバッチリでていました!!上手に履けていましたよ!ご家庭で取り組んでいただくと、やはり子どもたちの力が全然違います!
靴が履けたら、みんなでお散歩。いいお天気で気持ちいいね!ロープを持って上手に歩けて先生たちもびっくり!
お散歩の後は、好きな場所であそびました。
いっぱいあそんだあとは、お部屋に帰っておやつを食べました。手を洗って、トイレに行って、みんな一生懸命頑張っていましたよ。
椅子に座って、机の上での活動も先生のお話を聞いて、帰りの用意も、自分で荷物を取りにいったり、かばんにタオルを入れたり、上手にできました!
先生と手遊びをしたり、歌を歌ったり、絵本にも興味深々な年少さんでした。
これから楽しいことをたくさんしようね!次は8日の始業式で待ってるね!!
2019年4月4日 9:10 AM |
カテゴリー:全体 |
投稿者名:tfutaba
花曇の肌寒い日が続きますが、幼稚園の桜もほころび始め、4月1日、待ちに待った53回目の入園式を
迎えました!
当日は少し小雨が降ることもありましたが、開園時間にはお日様も顔を出して子どもたちをお祝いしてくれているようでした!!初めての制服!初めての幼稚園!子どもたちの顔はとっても嬉しそう!
ホールで行われた入園式では、おうちの人と一緒に座って、園長先生のお話を聞いてくれました。そして担任の先生や、幼稚園にいるたくさんの先生たちの紹介も拍手で迎えてくれた子どもたちでした!これからお友達や先生と一緒に楽しいことをいっぱいしようね!!
年少さんの入園式の後には、進級して、お兄ちゃん・お姉ちゃんになった年中・年長の子どもたちがやってきました!新しいクラス、先生の発表に、園庭に元気な声があふれました。
さすがは進級児!!新しい担任の先生の話をしっかり聞いてくれました。今年の更なる成長が楽しみです!!
今年度は、新年号「令和」がスタートする新しい1年。幼稚園でたくさんのことを経験し、友だちとの時間を大切に実りある1年になりますよう、職員一丸となって取り組んでまいります!!どうぞ1年間、よろしくお願いいたします!!
2019年4月4日 9:03 AM |
カテゴリー:全体 |
投稿者名:tfutaba
« 古い記事
新しい記事 »