消防署へ行って来ました!(年中)
10月26日(木)に高槻市中消防署へ遠足に行ってきました。
遠足に行く前から”消防署にはどんな車があるのだろう。”
“消防士さんって何をしているのだろう。”と子どもたちは興味津々。
消防車の本や先生達が下見に行った時に撮った写真を見ながら友だちと会話を楽しみ、消防車を間近で見るこや消防士さんと話ができるかも!と心待ちにしていました。
そして待ちに待った遠足当日。
朝まで降り続いた雨も、子どもたちの思いが届いたのか雨が弱まり、遠足に行けるという事を知った子ども達の表情は、ワクワク感で溢れていました。
先生達が見送る中、元気よく「いってきまーす!!」
バスの中では窓から見える景色に興味津々。
「ショベルカーや!」「あそこのスーパー行ったことある!」と様々な発見から隣の友だちと会話を楽しんでいました。
そして消防署に到着!
すると目の前にははしご車が!どどーんと子ども達をお出迎え。「すごーい!」「おっきいね!」と大興奮です。
消防士さんの話を聞く姿勢はさすが年中さん!
しっかりと目を見て真剣な表情で聞いていましたよ。
集合写真はなんとはしご車に乗り、撮らせてもらえることに!!
軽々と子ども達を持ち上げる消防士さん。
とても力持ちでかっこいい!
はしご車に乗った子ども達は周りをきょろきょろと見渡し、上からの景色や下から見たはしごを眺めては、
驚きや嬉しさを周りの友だちと共有していました。
とても貴重で素敵な経験になりましたね。
次ははしご車に先生達が乗せてもらいました!!
「え~!!先生乗るの~!?」
子ども達のテンションはMAXです!!
まずは器具を装着。
ベルトやヘルメットを付けている様子を見た子ども達は
消防士さんに「なんで付けているのですか?」と聞いてみました。
「命を守るためだよ。」「これを付けていたら落ちないんだよ。」と知り、
「そうなんだ!」とまた新しいことを知った子ども達。
さぁ、いよいよはしご車に乗り込みます。
ぐんぐん空へ伸びていくはしご車と小さくなっていく先生達を見て、
「おーーい、せんせーい!!」と手を振る子ども達。
こんなにも高く伸びるはしご!
子ども達はびっくりでした!!
なんとビルの10階と同じ高さ!!
上からの景色はこんな感じです。
高さに怖さを感じた先生も。。。
こんなにも高い場所で命を守る仕事をテキパキと
こなされていることに改めて消防士という仕事の大変さを感じました。
みんなが住んでいる高槻市の街が一望できましたよ。
そして次は、訓練の様子を見せていただきました。
頭上にあるロープを腕だけの力でとても速いスピードで進む力強い消防士さんの姿に子どもたちは大興奮!
消防士さんって本当にすごい!!
そして次は車両見学です。
絵本で見ていた救急車・レスキュー車・指令車・ポンプ車などたくさんの車両を目の前にわくわく感が止まりません!!
車両の説明を聞く子ども達はとても真剣。
「これなに~?」と消防士さんに自ら質問をし、
驚きと発見ばかりで子ども達の目はきらきらと輝いていました。
実際にポンプ車に乗せているホースを持たせてもらいました。
重くて持ち上げるのに一苦労。
消防士さんは軽々と片手で持っていましたよ。
そして何と、運転席にも全員乗せてもらいました。
「大事な道具やボタンがあるから、それはさわらないでね!」という消防士さんの約束をしっかり守れた子ども達。
命を助ける為の大切な車なのだということを理解し、
自分で考えてくれているのだなと感じ、嬉しかったです。
運転席からの景色ってとても高い!
少し緊張しながら手を振ってくれました。
消防士さんのヘルメットって大きくて重かったね!
消防士さんにしっかり挨拶とお礼を伝えることができ、
消防署をあとにしました。
消防士さんとの素敵な時間を過ごした後は城跡公園で昼食を食べる予定でしたが、
少し雲行きが怪しくなってきたため、幼稚園で食べることにしました。
「ホール遠足だね」と年中全クラスで集まり、遠足の続きのはじまりです。
みんなで歌を歌い、「いただきます!」
おいしそうなおにぎりを持つと最高の笑顔!素敵ですね!
消防署で色々な話を聞いたり、たくさんの車両を見せてもらった経験は
子ども達の宝物となったことでしょう。
消防士の方や先生の話を集中して聞く姿勢にとても成長を感じ、そして何より楽しさを友だち同士で共有している姿がとても嬉しかったです。
この貴重な経験から感じたことを大切に、これからの子ども達の興味や関心を広げていきたいと思います。
2019年10月26日 5:24 PM | カテゴリー:年中 | 投稿者名:tfutaba