年少組

年少組 コアラ組での取り組みについて

 

 

 

 

 

 

コアラ組のみんなと過ごすのも、もう、あと本当に数日となってしまいました。

コアラ組ではこの一年を通して、大好きになったヤモリのモーリーちゃんについて今でも会話や活動を続けています。

先月末に行った参観日では、年末に死んでしまった【お空に行ったモーリーちゃんに会いに行く方法~鳥をたくさん呼んで一緒に飛んでいくver~】を会話の時間に皆で話してみました

それからも、どうすればいいのか皆で話していたある日、『とりをよぼう』という絵本と出会いました。

それを読んでみると、どんな場所にどんなものを置けばいいのか、どんな鳥が来るのかが書かれていました。

 

IMG_3073

そこで、みんなで園内のどこかに【鳥を呼ぶ仕掛け】を作ることに決め、カゴと紐を用意して・・・

 

でも、あれ?!中に入れる餌がない!どうしよう…と子ども達に問いかけたところ

「お給食室にあるやろ!」

ということで、給食室へ突撃訪問!

もちろん何も知らないお給食室さんは「え?どうしたの?」と驚いていました(笑)

事情を話すと、「それなら・・・」と、お米とジュースを分けて下さいました!

 

IMG_3079IMG_3083

 

無事、仕掛けに入れる餌を確保する事ができ、子ども達が「この木がいい」と言って決めた

園内の一本の木にくくってみました。

 

IMG_3087 IMG_3101IMG_3100

 

 

さらに後日、なかなか姿を見せてくれない鳥さんに「ここに餌があるよって書いてあげたらいいんじゃない?」という提案をしてくれた子がいました。

そこで・・・

IMG_3137IMG_3139

IMG_3142IMG_3144

 

子どもたちなりに一生懸命考えて、色々試してみる姿に感心させられる毎日です。

コアラ組は、あと数日で終わってしまいますが、この鳥を呼ぶ作戦は次年度も続けていきたいと思っています。

果たして、鳥を呼ぶことは出来るのか、そして空にいるモーリーちゃんには会えるのか

またお家でもお話ししてみて頂けると嬉しいです(^^)

 

 

 

 

 

造形遊びしてます♪

 

 

今週は待ちに待った造形展ですね!!

各クラス スモックを汚しながらではありますが( ;∀;)

ダイナミックな作品を友達と作ったり、

手先が器用な年長さんだからこそ出来る細かい作品もあったりと目白押しの2日間となってます!!

楽しみにお越しくださいね♪

 

各学年お部屋での様子を少しだけですが紹介させて頂きます☆

鏡を使ってあそんだり

ハサミとノリを使い見立てて遊んでみたり

試し遊びをしてみたり

土粘土や絵の具をして遊んでいます!!

 

 

 

コアラ組の様子です

園内の木々も赤、黄、茶など色々な色に色づき始め、秋の深まりを感じるようになってきました。

コアラ組さんの最近の様子はというと、、、

IMG_1423IMG_1429IMG_1532

透明ケースやクリアファイルを光を通して遊んでみたり

IMG_1534

お医者さんごっこでなりきって遊ぶ事を楽しんだり

IMG_1415IMG_1426

今は寒くなり、お部屋の中に移動しましたが、廊下の踊り場でおみせやさんごっこをしたり

IMG_1397IMG_1399

土粘土と松ぼっくりや葉っぱを使って感触あそびを楽しんだり、など

さまざまな遊びをコーナーの時間に子ども達自身で選んで遊ぶ姿があります。

全体活動では、貝殻やサンゴを使って廊下で並べっこ遊びをしたのですが、

「この貝殻きれいやなあ。」と形に気付いたり「ここは、もーりーちゃんのお風呂。」と並べて出来た形を見立ててあそんでいたりと

ひろーい廊下がいっぱいになるくらい夢中になって並べて遊ぶ姿もありました。

IMG_1472IMG_1487

 

その後も引き続きコーナーで並べっこをして遊んでいます。

IMG_1530

 

そして、お当番活動では、給食配膳で今までは子ども達に運んでもらうのはプレートだけだったのですが、スープもこぼさずに運べるようになりました。

IMG_1404IMG_1407

 

お給食の野菜も一口頑張ってみようとする姿や、そんな頑張る友達を見て「すごいやん。先生、褒めてあげて。」と互いに認め合う姿も見られ、ほっこりする、そんな毎日です(^^)

ひよこ組の様子☆

 

 

朝夕の気温差が激しくなっている今日この頃ですが、

体調等お変わりありませんでしょうか?先日は運動会にお越し頂き、ありがとうございました!

さて!!最近のひよこ組の様子です!!

2学期になって夏休みの楽しかったことを、一人ずつ発表しました^^

発表する子は、自分の楽しい夏休みの写真を見ながら「あ!これは海行ってん!」

と思い出しながら話してくれました^^とても楽しそうに話すので、聞いている子達からも

自然と「海には魚おった?」といろんな質問が出てきました。

 

どうやら多くの子ども達は、休み中に『かき氷』を食べたようで……

「なぁなぁ、かき氷パーティーしようや!」と盛り上がったひよこ組さん。

まずは氷を探すことになり、事務所で氷をもらい、触って遊びました^^

P1060563

 

「氷、作ろう!!」とすごく盛り上がり、

みんなでどんぐり入りの氷を作りました!

 

「次はどんな氷作ろうかな?」と子どもたちで話していたので、また違う氷を作ったり、作りたい氷の絵を描いたりして

楽しんでいます^^近々、氷を削って遊びたいと思います^^

P1060537

 

 

 

 

 

P1060539

 

 

 

 

 

P1060536

初めての移動動物園!

先日、木の実幼稚園に沢山の動物さんが遊びに来てくれました。

朝から、「先生、動物さんの餌持ってきたよ。」

と、笑顔で野菜やパンなどを持ってきてくれました。

動物さんに会うのを楽しみにしていたのですが、いざ目の前にすると・・・

「ちょっと怖い。」と、どう接していいのか分からず、戸惑っている様子が。

しかし、お姉さんのお話を聞いて、触り方や餌をあげていくうちに

「先生、めっちゃ可愛いな~。もっと抱っこしたい。!」

とすぐに、動物さんの仲良しになれました。

DSCF0581 DSCF0588 DSCF0591 DSCF0606 DSCF0608

最後に、自由に好きな動物さんのところに行ってもいいという時間になると、

先生がいなくても、優しく抱っこしてあげたり、

やぎ:「メェ~!」 子ども達:「やぎさんお話してくれてる!メェ~」

と、動物さんとお話しを楽しんだり

思いも思いに好きな場所に行って楽しんでいました。

終わりの時間になったことを伝えると、

「もっと遊びたかったな~。」と

残念がっていましたが、また年中さんになったら、遊びに来てくれることを伝えると

「やったー!早く年中さんになりたいな。」と

また来年を楽しみにしている姿がありました。

とっても素敵な時間を過ごせ、充実した一日となりました。

 

年少 コアラ組の様子です。

日ごとに暑さが増して、園庭には早くもセミの鳴き声が聞こえるようになってきました。

さて、最近のコアラ組の子どもたちは、というと・・・

大好きな「バスに乗って」の歌からのつながりで

幼稚園バスを見に探検に行きました。(5台全て乗せてもらっちゃいました♪)

DSCN0137 DSCN0136DSCN0142

 

 

そして今日は造形活動としても遊んでみました。

子ども達がそれぞれ好きな色で塗った紙(バスの切符と伝え渡しました)を腕に巻き付けて、椅子を並べバスごっこ♪

IMG_0335 IMG_0334IMG_0351

 

切符と同じ色のクレヨンを持って大きな道(紙)を走ってみました。

IMG_0374 IMG_0376 IMG_0378

 

 

最初はどこを走ろうか迷っていた子ども達も、友達がぴゅーんっと長い一本の線を気持ちよさそうに引いていくのを見て

「こっちも走っていい?」と線を伸ばしていく姿や、「ここはトンネルでーす。」「こっちの坂道登ろう。」と

近くの友達とやり取りをする姿もありましたよ。

 

また、別の日には「マーカーペンで色を付けた紙を水につけるとどうなるのかな?」と実験遊びをして遊んだりもしました。

DSCN0182 DSCN0180 DSCN0149

DSCN0158 DSCN0156 DSCN0163

 

残り少ない一学期ですが、新しい発見や気づきを子ども達と一緒にたくさん感じながら過ごしていきたいと思います(^^)

 

 

ひばり組の様子です!

暑い日が続きますが、お変わりありませんでしょうか?

 

ひばり組では、水に触れて様々な遊びをしています!

筆を水につけてウッドデッキに描いてみたり、色水を作ったり、洗濯コーナーで遊んだり・・・

「水を使うのはどんなときか」という会話の中で、料理があると教えてくれたので、

みんなで「お給食室さんのお手伝いをしてみよう!」となり、束になっているえのきをちぎり、水で洗いました。

 

「きのこの友達や!!!」とびっくりな様子の子ども達。調理済みのものが印象的な子ども達にとって、新たな発見だったようです。

そ~っとちぎったり、大胆に切り離したりしながら、実際に触って・匂って楽しみました♪

お水で洗う時は「優しくしないと痛いで。」と声が聞こえてきて、大胆にちぎっていた子も、優しく撫でて洗う姿がありました。

そんな優しさに温かい気持ちになりました。

様々な経験から、たくさんの気持ちに気づいていければいいなと思います。

 

ぜひお家でもお手伝いさせてあげてくださいね♪

 

P6270533 P6270541 P6270544 P6270547 P6270555

 

 

 

ひよこ組の様子です!

 

最近のひよこ組の様子です!

ひよこ組のこども達はダンゴムシが大好きです^^

お外遊びや移動中などに「あ!ここにもだんごむしおった!!」

という声がよく聞こえてきます。

P1050939 P1050938  P1050946     P1060105

すごく夢中になっていますね^^

P1050947 ←ある日、ダンゴムシをプールに入れてあげたいとペットボトルに水を入れ、ダンゴムシを入れてあげました。

すぐに死んでしまうのかなと思いきや、「泳いでるーー!!」とこども達が発見し、ダンゴムシも泳ぐということを私も初めて知りました。

ダンゴムシにも楽しんでほしいと「こんなんしてみようや!」と色々提案してくれるこども達。

引き続き、一緒に楽しみながらいろいろな経験をしていきたいと思います!!

 

他にも、ピタゴラスイッチコーナーが人気で、トイレットペーパーの芯を繋げて道を作るところから

こども達でやっている姿がありますよ^^

P1060104 P1060103

 

 

 

 

 

 

年少 パンダ組 びわを食べました

先日、園庭にたくさん実っていたびわを年長組さんが収穫していました。

その様子を見ていた、パンダ組の子ども達も「これ何?」「いっぱいあるな~。」と興味津々!

今年は、本当にたくさん獲れたので、パンダ組の子ども達にも、一人一つずつおすそ分けしてもらいました(^^)

 

まずは、綺麗にお水で洗って、慎重に皮むきをしました。

剥き初めに切れ目を入れると、みんな上手に向くことが出来ましたよ^^

初めてのびわを、パクっと一口!

「おいし~!」「ちょっと酸っぱい。」とそれぞれに味を感じ、

「種があった!」と大発見!

少し味が苦手だった子も、パカっと手で割り、種を探してみました。

「二つあった。」「○○のは一つ、でっかい種やった!」と、種を見比べたりする姿も。

この一年、次はどんな実や植物に出会い、どう感じるのか楽しみです!

DSCN0456DSCN0458DSCN0448 DSCN0450 DSCN0452 DSCN0453 DSCN0454 DSCN0455DSCN0461DSCN0467 DSCN0471 DSCN0472 DSCN0473

 

DSCN0466

 

 

年少組 ひばり組の様子

 

近頃冬が戻ってきたような日が続いていましたが、少しづつ春の陽気が近づいてきて、ウキウキするような今日この頃ですね。

園内の沈丁花もすっかり咲き、こども達も「いい匂い~♪」と顔を寄せて匂ってみています。

 

先日は個人懇談会にお越し頂きありがとうございました。保護者の皆様とお話させてもらいながら、一学期からのこどもの様子が思い出され成長したなぁとなんだかしみじみしてしまいました。

さて、懇談でも掲示しておりましたが、最近は影と光のコーナーがひばり組に出来ています。

少し暗めにしたコーナーに電気を照らすと、壁に色んなものの形が映し出されます。

「こうすると…と」と言いながら映る影の形に驚いたり、ものを組み合わせて遊んでみる姿があります。

AB9E1BC7-1756-469C-A91B-4DD3C5CFA8B7

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF5581

 

 

 

 

 

 

 

DSCF5626

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遊ぶうちに「照らしたものが光ること」と「色が変わること」に注目し始めたひばり組さん。

「うわぁ…」と感嘆した声が挙がったかと思うと、競うようにものを照らし、いくつか重なるのをみんなで楽しみ。

くるくると変わる表情や遊び方が見ているとこちらまで楽しくなってきます♪

8D383B7D-3519-40D1-B6BE-10761EEDF343

 

 

 

 

 

 

 

 

F8C930F6-2E0C-49D0-AA52-8593563E662C

 

 

 

 

 

 

 

 

69D7BBB7-3AE4-4C26-9386-262E7D43E48D

 

 

 

 

 

 

 

 

 
メガネのように目に装着し、可愛らしい姿ですが、本人たちは真剣。

「色変わった…」と驚いたようにのぞき込み、重ねる色を変えてはじーーっと観察していました。

DSCF5726

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF5728

 

 

 

 

 

 

 

 

スポットライトのように使い、空間自体を楽しむ子たちも^^

DSCF5815

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひばり組みんなで過ごすことも残り少なくなりましたが、存分に遊び、子どもたちの姿を見逃さずに過ごしたいです。

どうぞよろしくお願いいたします。