告知ポスター

年長さんが作った、

「たそがれコンサートあそび」の、

告知ポスターです。

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさん 見られましたか?

物の修理は絶対に

土が噛み、

回りにくくなった一輪車を

直す先生。

 

その様子を、食い入るように見る女の子。

 

 

 

 

 

 

 

 

物の修理は、

絶対 子どもの前でした方が いいんです。

大人の技術に 出会えます。

「直して使いなさい」という物の愛着教育に 出会えます。

何より 子どもが感動に 出会えます。

 

少し前のCMでいう 「プライスレス」です。

 

混ぜて作るもの

ハーブや香りの強い葉を、

乾燥させた物を、

それぞれ手でも見ながら 混ぜます。

 

 

 

 

 

 

 

 

出来栄えは 「見る」のではなく、

「嗅ぐ」のです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうやら、混ぜて作るものは、

色だけではありません。

「香り」も混ぜて作るのです。

「香り混ぜ遊び」です。

 

臭覚が育つ子は きっと、

何でも「クサい」や「ヤバい」としか言わない、

乏しい言語表現力の子には、ならないと思います。

ならないでしょう。

今日は雨

本日は、久しぶりに雨です。

 

日ごろあまり見られない、

部屋遊びの様子が、

見られます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

親子交流会

さくらんぼ組の親子交流会です。

火曜日・木曜日・金曜日クラス、

勢ぞろいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

ふれあい遊び、

体操などしながら、

楽しく過ごします。

カエルの死

今朝、園庭の池に住むカエルが、

死んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなの目につく場所に、

置いておきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

通りがかる子が、

眺めます。

ウソではない死について、

向き合うのです。