幼稚園全体

交通安全出発式・優良運転者等表彰伝達式に出席してきました。

【秋の全国交通安全出発式】

1

 

 

高槻警察署交通課より依頼を受け、9月21日(木)に園を代表して年長きく組のみんなが参加してきました。

 

 

 

 

 

2

 

 

高槻の濱田市長も来られていました。

高槻が全国No.1の交通安全の市になるようにしていきたいですね。

 

 

 

 

3

 

 

みんなは、高槻警察署長・高槻市長・島本町長の前で「交通安全宣言」をしました。

 

 

 

 

 

4

 

 

出発式ですから、最後はみんなで郵便局の配達バイクや、警察車両、物流トラックなど働く車をお見送りです!

 

 

 

 

 

【優良運転者等表彰伝達式】

1

 

 

高槻交通安全協会より依頼を受け、9月29日(金)に園を代表して年長たけ組のみんなが出席してきました。

こちらは会場(現代劇場)の控え室にて。

園長先生から「ちゃんと誓いの言葉、覚えてるか?」と最終確認。

 

 

 

2

 

 

いざ本番です。

まずは誓いの言葉。練習通り言えたかな!?

 

 

 

 

3

 

 

その後「手のひらを太陽に」の体操をみんなで踊りました。

大きな舞台に負けないくらい、元気いっぱい体操ができていましたよ^^

 

 

 

 

CIMG9257

 

 

最後に、吹奏楽団による演奏を見ました。

すてきな演奏でしたね♪♪♪

 

 

 

 

どちら式典も、開始時間の関係で全クラスで参加することが難しく、園の代表としてそれぞれのクラスが出席しました。どちらのクラスも立派に務め上げてくれましたよ^^

 

みんなのようす

日差しはあるけど、涼しくて・・・

本当に遊びやすい季節になってきました。運動会の練習も相まって、園庭での遊びも活発です^^

1

 

 

年長の女の子。手を伸ばして何をしているかというと・・・

 

 

 

 

2

 

みんなでリレーを楽しんでいました。

運動会で一番盛り上がるのは年長さんのリレーです!

走順はみんなで話し合って決めています。どんな作戦を立てたのかも注目ポイントですね。

 

 

 

4

 

 

みんなだけでリレーを楽しんでいる子もいれば、先生対みんなで鬼ごっこを楽しんでいる子たちもいました。

先生逃げるの大変!年長さんともなると、走るの速いんですよね~

 

 

 

3

 

 

ただ友だちとジャンケンをしているわけではありません。

 

 

 

 

 

2-1

 

 

ハルニレの木の周りで、ジャンケンゲームをしていたんですね^^

負けたら下りてスタートに戻る。下に落ちてもスタートに戻る。

グラグラしながら、クラスのお友だちと楽しんでいました。

 

 

 

6

 

 

体育館では年中さんが運動会の競技練習をしていました。

どんな競技かは、当日までのお楽しみですが・・・

 

 

 

7

 

 

二人一組のペアでする競技のようです。

ペアのお友だちと手をつないでゴールを目指すんですね^^

当日が楽しみです。

 

 

みんなのようす

 

1-1

 

 

日中、気温が上がってもカラッと爽やかな陽気になってきました。

 

お外で遊ぶには絶好の気候ですね。

 

 

 

 

 

3

 

 

運動会に向けて、年少さんがかけっこの練習をしていました。

大きく手を振って上手に走っていますね^^

 

 

 

4

 

きらきら広場には、ダンボールハウスが出現!

「わたしもはいりたい~」「わたしも~」

そんなに沢山入れるかな!?

 

 

 

5

 

こちらは屋根がないのですがドアがあるので先生と…

先生「トントントン」

みんな「は~い」

先生「オオカミだぞ~!」

みんな「きゃーー!!><」

みんな楽しそう☆

 

2

 

本館に新しい絵本コーナーができました。

さっそく女の子が絵本を手に取りゆっくりと読書タイム。

このイス、フワフワしていて座り心地が良いんですよね~

 

 

 

 

DSC_0916

 

 

こちらも9月から新しく置かれている「うさ耳のイス」

図鑑コーナーだけではなく、ウッドデッキにも置かれています。

座ることが楽しくなりますよね^^

 

 

 

話しはかわり、給食のことですが・・・

0-3

 

給食のお米は、丹波の農家さんと直接契約をしています。

こちらがその農家さんの水田です。キレイですね~

10月からは新米を納品してくださいます。

楽しみです!!

 

 

 

0-1

 

産地直送で旬の食材を使う。というこだわりもあります。

この時だけは、コストよりも旬の味!「その時美味しいもの」をみんなに知ってもらいたのです。

こちらは9月連休前に出ていた「ぶどう(巨峰)」のぶどう棚。こちらも丹波の農園さんです。

毎年お世話になっています。

 

 

 

0-2

 

 

種無しの大粒の巨峰。

今年も美味しかったですね~。

是非来年も食べたいです^^

次の産地直送旬の食材は何でしょうね~。

 

 

みんなのようす

昨日の大雨が嘘のように快晴の本日です。

先週から、みんなは運動会に向けて毎日体操服登園をしています。

1

 

年長さんのお部屋には、マーチングに向けて太鼓が置かれていました。

手前から「大太鼓」「中太鼓」「小太鼓」

みんな、何をするかそろそろ決まってきましたかね!?

 

 

 

6

 

運動会に向けて…とは言いつつ、遊ぶ時間はありまして。

まだまだ虫とりあみは大活躍です。

何か捕まえられたかな?

 

 

 

5

 

写真を撮っていると「せんせ~、幼稚園にはリスが3匹いるねんで」と女の子が教えてくれました。

1匹はいるのを知っていたのですが、3匹もいるとは知らず…みんな、よく見てますね~^^

彼女が言っているリスとは、このことなんですけどね。(※飾り物です)

 

 

 

2

 

先日ご紹介した園長先生作の木の遊具。

今日は年少さんが遊んでいました。

不安定な高い場所。気をつけて楽しんでね。

 

 

 

4

 

「せんせ~」と年少の女の子が先生にくっつき虫^^

「おりてよぉ~。」「やだ~^^」

 

先生が大好きなんですね☆

 

 

 

1-1

 

9月とはいえまだまだ残暑厳しいこのところ。

「あいすやさん」はまだ盛況のようです。

お金のやり取りだけでなく、ポイントカードのやり取りまであることに驚きました。

そうだね、最近は何でもポイントがつくもんね~。みんな、大人のやり取りをよく見てますね。

 

 

9月お誕生日会

まだまだ暑い日が続きますが、風が爽やかになってきましたね。

秋の入り口、9月のお誕生日会のようすです。

【早コース】

1

 

 

年少

ちゅうりっぷ組、こすもす組、れんげ組のおともだち

 

 

 

 

2

 

 

年中

すみれ組、もも組のおともだち

 

 

 

 

3

 

 

年長

あやめ組、きく組のおともだち

 

 

 

 

今日は先生たちによるパペットを使った人形劇「うさぎとかめ」をみんなで見ました。

10

【遅コース】

4

 

 

年少

さくらんぼ組、いちご組、もみじ組のおともだち

 

 

 

 

5

 

 

年中

ばら組、ひまわり組、たんぽぽ組のおともだち

 

 

 

 

6

 

 

年長

ふじ組のおともだち

 

 

 

 

今日はみんなでオレンジジュースをいただきました。

みんなのようす

2学期が始まりました☆

 

乳児さん専用の小さな園庭にて。

1

 

1才りす組のおともだち

ちょっと高さのある台から・・・

飛ぶ!?いける!?

何度か足踏みをして・・・おっ!?いくか!?

 

 

 

2

 

 

意を決して、それ!!

いけたやん!!^^拍手!

 

もちろん下にはマットが敷かれていますが、なかなかの大挑戦でしたね。

 

 

視点を変えて、幼稚園の広い園庭にて。

3

 

夏休み前に作った「おたまじゃくしの池」

まだあります。まだ「おたまちゃん」がいるんですよね~。

ちょっとのんびり屋さんのおたまちゃんを観察中。

 

 

 

4

 

年少女子3人組。

色んな道具を使って、何やらお料理中。砂に水、見つけた葉っぱと木の枝。とにかく色んなものを混ぜて…普段おうちでお料理している様子を見ているのかな~。

 

 

 

5

 

夏休み中にできました。園長作、新しい遊具(?)

子どもたちは自由に乗ったり、くぐったり、潜り込んだり。

年長の女の子「足届いたけど、(次)どうしよう」思ったよりちょっと遠かったみたいです。友だちの力を借りて、元の体勢に戻れていましたが”予測する”って難しいですね^^;経験あるのみです。

 

 

6

 

 

なんだかゴチャついていますが、大丈夫ですか?

どうしたんでしょう。

 

 

 

7

 

 

あら。三輪車の車輪が、もう一台に乗り上げてしまったんですね。

ちゃんと前見て安全運転でお願いしますよ~。

 

 

 

 

8

 

「先生、これって渡っていいの?」

「いいと思うけど、グラグラのもあるから落ちないように気をつけてなぁ~。」

右足も左足も、 足の指にグッと力を入れて、慎重に渡っていました。

ちょっとしたぐらつきに、上手く対応しようとしているのがよく分かりますね^^

 

8月お誕生日会

8月は夏休みなので、明日の終業式を前に8月のお誕生日会をしました!

【早コース】

 1

 

年少

こすもす組、ちゅうりっぷ組のおともだち

 

 

 

 

2

 

 

年中

たんぽぽ組、もも組のおともだち

 

 

 

 

3

 

 

年長

あやめ組、きく組のおともだち

 

 

 

 

今日のお誕生日会では「きいちゃんのひまわり」のDVDを見ました。

きいちゃんがひまわりの種を植えたら、どんどん大きくなって・・・

ひまわりも、最近は色んな種類があるようですね。夏を感じるお話しです^^

 

【遅コース】

4

 

 

年少

れんげ組、さくらんぼ組、いちご組、もみじ組のおともだち

 

 

 

 

5

 

 

年中

ばら組、ひまわり組のおともだち

 

 

 

 

6

 

 

年長

たけ組、ふじ組のおともだち

 

 

 

 

いよいよ1学期も終わりです。つい最近、入園・進級したと思ったのですが・・・

みんな、すっかり園生活に慣れて頼もしくなった感じがします^^

みんなのようす

 

1

 

 

おたまじゃくしの池。

続々とカエルになっているようです。

 

 

 

2

 

 

年少さん、シャボン玉がキレイに出来るようになってきました。

先生と吹きあいっこをしていましたよ^^

 

 

 

3

 

 

30度を超える日々が続いています。

きらきら広場のミストが大活躍です!

 

 

 

4

 

 

ミストでは物足りないので・・・

思い切ってホースでシャワー!!

これは絶対に楽しい

 

 

 

5

 

オシャレな帽子を被ったお姉さん。

乳児さん達を見て「プール楽しそう~」

この日は、お姉さんたちのプールはなかったんですね。

 

 

 

2

 

 

乳児さん達、プールの隣で絵の具遊びをしている時がありました。

さっそく手に塗ってますね~

 

 

 

 

3

 

 

こちらは筆とローラーの二刀流!

なが~~い紙に、なが~~く線を描いていました^^

 

 

 

ひよしのサーキットあそび

ひよしのみんなが、4才児・5才児になったら取り組む「サーキットあそび」について少しご紹介します。

1-2

 

 

園舎建替えの時、一番こだわったのは体育館「らびっとほーる」でした。

この上り棒、着脱可能で普段は外されています。これはターザンロープに変更することもあります。

年長さんともなると、意図も簡単に登っていきますね。みんな身軽~

 

 

 

 

 

4

 

 

タイヤで連結することによって、平坦だったハシゴに角度がつきます。

バランスを取りながら・・・おっとっと!

 

 

 

5

 

 

こちらは、駆け上がって~勢いよくタッチ!!

結構角度があるのですが、コツを掴めばみんなお手の物☆

 

 

 

 

7

 

運動遊具を様々な使い方、活かし方をすることで

子どもたちの身体の使い方や動かし方に広がりが生まれます。

ちょっと変わった太鼓橋。上手に渡ってね。

 

 

 

 

9

 

 

ジグザグに組まれた平均台。

これは、ペアで手をつないで渡っていくことになっています。

なので、もしその場に相手がいなかったら誰かが来るまで待ちます。お友だちが来たら、お互い手を差し出して相手のペースを見ながら協力しながら進んでいきます。

 

 

 

 

 

6-1

 

 

ひよしオリジナルの道具がたくさんありますが、もちろん跳び箱や鉄棒などもあります。

勇気をもって、思い切りよくロイター板で踏み切れば、補助の先生が体勢を手助けしてくれます。そして、いずれは一人でできるようになるんですよね~。

 

 

 

 

 

 

2

 

オリジナル道具の究極は

このクライミングネット!!

ひよしの自慢です。そして、みんな大好きです^^

一番上にタンバリンがあり、タッチして下りてきます。てっぺん近くの彼は、今まさにあと一歩のところ。

何よりも勇気が大切! 足元のネットが揺れるので、その上を歩くにはテクニックがいりますね。

 

 

日吉幼稚園のサーキットあそぴは、普段はあまり出会わないような体の使い方、身のこなし方が出てきたりします。

また、1回のプログラムには8~10か所くらいの用具設定があり、その設定が途中で少し変更されることで、多種多様な運動や動作が出てきます。

このようにして子どもたちはこのサーキットあそびで、自分自身の身体の使いこなし(コントロールの能力)を豊かに高めていきます。

このサーキットあそびは、文科省の示している「幼児期の運動指針」にとても合致しているプログラムです。

 

7月お誕生日会・七夕集会

FSCN15431_Moment

 

バス車庫に居を構えていたツバメ一家。

子どもたちはみんな、元気に巣立って行ったようです^^

是非来年も来てくださいね!

 

 

 

 

7月お誕生日会

【早コース】

1

 

 

年少

ちゅうりっぷ組、こすもす組のおともだち

 

 

 

 

2

 

 

 

年中

もも組、たんぽぽ組のおともだち

 

 

 

 

 

3

 

 

年長

あやめ組、きく組、たけ組のおともだち

 

 

 

 

今日は七夕ということで、先生たちによる七夕のお話しをペープサートで見ました^^

織姫と彦星は、なぜ1年に一回しか会えなくなってしまったのでしょうか・・・

【遅コース】

7

 

 

年少

さくらんぼ組、いちご組、もみじ組のおともだち

 

 

 

 

8

 

 

年中

ひまわり組のおともだち

 

 

 

 

9

 

 

年長

すぎ組、ふじ組のおともだち

 

 

 

 

もうすぐ夏休みです!暑さが日に日に増す7月ですが、みんな元気ですね☆

7月生まれのみんな、お誕生日おめでとう!!