2月2016

3月キンダーカウンセリングのお知らせ

3月のキンダーカウンセリングは、3月9日(水です。

臨床心理士の先生が来園されます。

《対象者》

在園児の保護者の方のみならず、地域の保護者の方もご利用いただけます。(※ご来園が難しい方は、一度ご相談ください。)

来年度、当園へご入園予定の方、他園様へご入園予定の方もご利用いただけます。

《費用》

大阪府と園が負担しますので、保護者の方は無料です。

《場所》

日吉幼稚園

《時間》

1回50分   ①10:00 / ②11:00 / ③13:00 / ④14:00 / ⑤15:00

今月は上記のお時間で実施いたします。(※お電話いただいたタイミングで、ご利用時間がご希望に添えない場合があります。予めご了承ください。)

お申込みは日吉幼稚園事務所(TEL:072-688-6101)までご連絡ください。

お別れ遠足~須磨海浜水族園~

年長さんがお別れ遠足で「須磨海浜水族園(スマスイ)」に行ってきました!

水中で生活する生き物たちを、たくさん見てきましたよ♪

到着後、まずはお弁当を食べて腹ごしらえ^^スマスイは広いですからね。

それでは、みんなでスマスイを楽しみましょう!!

たけ

 

 

アシカさんです^^

こんなに近くまで来てくれるんですね~

 

 

 

 

タッチすぎ

 

 

 

ドキドキワクワクの「タッチプール」

なかなか触る機会がない生き物たちに触れることができます^^

 

 

 

タッチきく

 

 

普段、サワガニやザリガニ、イモリを平気で触っているみんなも、触ったことない生き物には慎重です・・・

 

 

 

 

ふじ

 

 

アマゾン館や世界のさかな館、オオアナコンダの水槽など、地域や種類によって展示が分かれているのも、スマスイの特徴ですね。

 

 

 

 

あやめ

 

大きな水槽の中を、悠々と泳ぐサメたちをみんなジーっと見ていました。

みんなが乗っている台は「こたつ」だったんですよ。寒いこの時期に、ほっこりしながら水槽を眺めるのも良いかもしれません^^

どの生き物も、興味深く見ていたみんな。

 

 

 

イルカ1

 

 

そんなみんなの視線を一手に集めているのは・・・

 

 

 

 

イルカ2

 

イルカさんたちです♪♪

「わ~!」「すごい!!」華麗なジャンプや、器用な演技に みんな釘づけ^^

やはりイルカは水族館のスターですね☆

 

 

 

肌寒い一日でしたが、雨に降られることもなく、みんな無事に幼稚園まで帰ってきました^^

お別れ遠足。良い思い出になったかな!?

来週にはカレンダーが3月に変わります。「卒園」が目に見えて近くなってきましたね。

嬉しい反面、やはり少し寂しいですね・・・

2月お誕生日会

少し前は暖かかったのですが、最近また寒さを感じますね。

暖かい春が待ち遠しです。

少し風が冷たかった今日、2月のお誕生日会をしました。

【早コース】

1

 

年少

ちゅうりっぷ組のおともだち。

先月お休みだったおともだちも、一緒に登壇しました^^

 

 

 

 

2

 

 

年中

もも組のおともだち。

 

 

 

 

3

 

 

年長

きく組、たけ組のおともだち。

 

 

 

 

今日はみんなで「ねずみの嫁入り」のDVDを見ました^^

【遅コース】

4

 

 

年少

さくらんぼ組、もみじ組のおともだち

 

 

 

 

5

 

 

年中

たんぽぽ組、ひまわり組のおともだち

 

 

 

 

6

 

 

年長

すぎ組、ふじ組のおともだち

 

 

 

 

今月は、父母の会さんより「ハッピーターン」をいただきました。ありがとうございました^^

みんなのようす

 

1

 

「にこにこおんがくかい」の看板や飾り、プログラムがあちこちに飾られています。

 

 

 

 

 

新しい園舎は、お部屋とお部屋の間に内廊下があり、廊下を歩けば、お部屋の様子が分かるようになっています。

窓も、子どもたちの目線に合わせた高さになっている部分が多く、学年を問わず自然と”みんな”を意識するような造りです^^

というわけで、実際に廊下を歩いて、窓から見えるみんなの様子を撮ってみました。

2

 

 

音楽会で歌った歌を、みんなで歌っていました♪

やっぱり、先生の近くが良いのね~

 

 

 

3

 

 

おままごとをしていました。

よく見ると、スカートの色が!?

衣装を着て、役になりきってます^^

 

 

4

 

 

もうすぐ参観日なので、製作をしているクラスをよく見かけます。

先生たちは、新しいお部屋に絵の具をこぼさないか、内心ヒヤヒヤしております(笑)

 

 

 

5

 

年長さんのお部屋をのぞくと、女の子が私に気づいて・・・

女の子:「入っていいよ~!」

私:「ほんとにいいの?」

女の子:「うん!散らかっているけど、いいよ!」

”散らかってるけど・・・”って(笑)

 

5-1

 

その散らかっている(笑)作業台の上で、お雛様の顔を書いている女の子。

本物の雛人形を作っている職人さん顔負けの真剣さ。

お人形にとって、顔は”命”と言いますものね。大事な一筆です。

 

 

 

7

 

 

地下の体育館では、体育遊び(サーキット)をしていました。

ボールを使った、新しい動きの説明を聞いています。「話しを聞こう」という姿勢が伝わってきますね^^

 

 

 

8

 

年長さんは音楽会が終わってから、体育遊びの日も制服で登園して、時間になったら体操服に着替える。という、小学校の生活を想定した取り組みをしています。

まだまだ慣れていないので、少々服が散乱しております・・・

 

 

 

【おまけショット】

廊下を利用した絵本コーナー。

人通りが少なく、落ち着いて本の世界を楽しむことができます。

でも、窓の向こうでは別の友だちが遊んでいて・・・

一人のようで一人ではない。絶妙な空間ですね。

9

みんなのようす

 

1

 

きらきら広場で、お手紙を書いていた年中さんの3人。

「う」ってどうやって書く?とひらがな表で調べ中・・・

「”う”はこれやで」とちょっと字が読める子が、表を指して教えてあげていました。

 

 

3

 

2月3日は節分でした。

年少さんが鬼のお面を作っているようす。

怖い鬼さんを作っているつもりだったと思うのですが・・・どのお面もカワイイ鬼さんでしたよ^^

 

 

 

DSC_0883

 

年長さんは、音楽会の練習の合間にトランプ。

「ババ抜き」をしていましたよ。

ドキドキしながらカードを引いて、一喜一憂していました^^ルールを分かって友だちと楽しんでいる証拠ですね。

 

 

 

2

 

今週はお天気の良い日が続いていました。

今日も通称「新幹線」は、グルグル回っております。

 

 

 

 

1

 

好天が続いていますが、築山の日陰は地面の乾きが悪く、ぐちゃくちゃに・・・

でも、あえてここを登る年長さん。

 

そこで尻餅ついたら、最悪よ・・・

 

 

2

 

 

登るだけでは飽き足らず、滑り降りてきました。

靴がすごいことに。。。

おうちに帰ったら、お母さんやお父さんが驚きそうな靴・・・

 

 

2-1

 

 

昨日から音楽会のリハーサルが始まっています。

昨日、リハーサルを終えた第1部のみんな。

今日はホッと一息。先生と日向ぼっこしながら、会話を楽しんでいました☆