2月2019

「釣りあそび」

「釣りあそび」

 

年長の子どもたちが、

池で釣りあそびをしながら、

語り合っています。

 

 

 

 

 

 

 

先日の劇あそび会で、

見た気がしますが。

 

何にせよ、

こうやって 語り合う仲間が、

priceless

園庭で、ダンスあそび

園庭で ダンスあそび

 

先生の特技を、

いかした遊びの提供

 

 

 

 

 

 

 

やっぱり広がりますね。

自分の好きなことですから。

杜の子ども会(第7回・最終)

杜の子ども会(第7回・最終)

 

今年度最後の杜の子ども会

今日は、一年間考えてきた出しものの発表会です。

異年齢の話し合いによって紡がれた、

一年間の生活の証です。

 

詳しくは、

後日の通信で。

給食スタッフのミーティング

給食スタッフの、

振り返りミーティング

 

 

 

 

 

 

 

 

自分たちの価値観や、

課題を出し合い、

質向上の話を深めあいます。

一年間の生活が

今日は雨

 

縁側で、楽器あそび。

 

 

 

 

 

 

 

部屋では、

運動会の踊り

 

 

 

 

 

 

 

こんなふとした時間こそ、

一年間の生活が 見えるようです。

劇あそび会前日

劇あそび会前日

 

今日はゆっくり園庭あそび中。

 

 

 

 

 

 

 

前日だからこそ、焦らずゆったりと。

当日の力を信じて。

(第7回)年長組 劇あそび会の杜のお手伝い隊

(第7回)年長組 劇あそび会の杜のお手伝い隊

 

2月8日の 年長組 劇あそび会の杜のお手伝い隊の様子です。

「杜のお手伝い隊」とは、

行事をよりよくするために自分たちで何を出来るかを考え、

それを実行するプロジェクト保育です。

 

「みんなが喜ぶ活動をする」というコンセプトのもと、

子どもが親しみやすく、理解しやすい活動ネーミングとして、

「杜のお手伝い隊」としました。

 

園での手紙をPDF化して、ホームページで公開しています。

遠く離れたおじいちゃん・おばあちゃん、 あるいはお父さんもご覧下さい。

 

『当学園ホームページ』→『保護者のページ』

http://www2.shonai.or.jp/~shonacgi/new_cgi/enter/#information

演者とお客が一体化

本日のリハーサル

 

年少さんの劇中に出た 手あそびが、

会場のみんなを巻き込んでいく。

 

 

 

 

 

 

 

演者とお客が一体化する。

これてって、最高のライブ感。

(第4・5・6回)年長組 劇あそび会の杜のお手伝い隊

(第4・5・6回)年長組 劇あそび会の杜のお手伝い隊

 

1月17日・25日・29日の 年長組 劇あそび会の杜のお手伝い隊の様子です。

「杜のお手伝い隊」とは、

行事をよりよくするために自分たちで何を出来るかを考え、

それを実行するプロジェクト保育です。

 

「みんなが喜ぶ活動をする」というコンセプトのもと、

子どもが親しみやすく、理解しやすい活動ネーミングとして、

「杜のお手伝い隊」としました。

 

園での手紙をPDF化して、ホームページで公開しています。

遠く離れたおじいちゃん・おばあちゃん、 あるいはお父さんもご覧下さい。

 

『当学園ホームページ』→『保護者のページ』

http://www2.shonai.or.jp/~shonacgi/new_cgi/enter/#information

ちいさな「お手伝い隊」

こっちみて~

 

「〇〇組さん~」

 

 

 

 

 

 

 

劇あそび会のリハーサルで 集合写真を撮る時、

年長児の子どもが、

年下の子度の注意を引いてくれています。

 

これも、

ちいさな「お手伝い隊」ですね。