6月2017

共にある園庭

共にある園庭

 

子どもと 共に遊ぶ。

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもと 共に眺める。

 

 

 

 

 

 

 

 

森に囲まれながら、共にある園庭。

 

自然と人と共にある、当園の大切にしている園庭。

園庭

園庭

 

ヨウシュヤマゴボウが育ってきています。

「幼年消防クラブ」

「幼年消防クラブ」

 

消防士さんと一緒に、消防総合訓練です。

 

まずは避難の大事な説明。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして神社に避難です。

 

 

 

 

 

 

 

 

消火訓練

 

 

 

 

 

 

 

 

防火服着用体験

 

 

 

 

 

 

 

 

ミニ消防車の見学。

 

 

 

 

 

 

 

泥あそび中

年少組さんが、

何やらみんなで土いじり。

 

 

 

 

 

 

 

 

どうやら、泥あそび中です。

最近先生と一緒に 毎日泥あそびを良くするもんですら、

ブームとなっているのでしょうか。

自ら意欲的に学んでって思って

国際交流の先生がいうんです。

 

「子どもがお外で遊んでいるときに、

「これ、ロシア語ではなんて言うの?」って聞いてくるんです。」

「部屋に貼っている、言葉の表があるからでしょうか?」

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろんこれを作ったのは、

担任の先生。

「ロシアの言葉に親しんでもらえたら」っていう願いでです。

 

その願いがかなったのかどうか、

自ら意欲的に、他の言葉を知ろうとしています。

これって、強制ではなく、自主的に学びを行っています。

 

保育で先生が整える環境は、

だれに響くか分からないから、

先生は、たくさん たくさん 仕掛けるんです。

モノに願いを込めて 自ら意欲的に欲しいと思ってです。

見せ合いっこ

見せ合いっこ

 

今日も、合奏や歌の見せ合いっこをしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

年少さんも見てもらいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

見て・見られ、

子ども達は互いの姿から学ぶのです。

にじみ絵

にじみ絵

 

水飛ばしが好きな年少さんが、

より楽しめるようにと、にじみ絵を実施です。

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな風にして、

先生は興味のあることから、

他の世界に 目を向けてくれたらと仕掛けるのです。

園庭

園庭

 

ナンテンの花

 

 

 

 

 

 

 

 

誰もいない園庭は、鳥の休息場

お弁当ならではの

園庭でお弁当タイム。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

給食とは違う、

お弁当ならではの、

食べる場所を選択できる楽しさがあります。

見てもらいます

実習生の先生に、

自分たちの発表を見てもらいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

他人に見てもらう心地よさを、味わいます。