11月2016

ピタゴラスイッチ

ピタゴラスイッチの動画を見ながら、

自分たちで組み立てる。

 

現代風の 探求の仕方でしょうか。

日に日に上手くなっています

長縄跳び

 

跳ぶ人も 回す人も、

日に日に上手くなっています。

LaQで遊びます

年少さん、

初めての LaQで遊びます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは、

自分の好きなように くっつけていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何度もすることで、

手先の器用さが向上するだけでなく、

アタマをフル回転させて、

創造力を働かせるでしょう。

 

子供の成長は

「手は脳、足は肺」と 言われるゆえんです。

育て支援行事「のびのび」 焼き芋

本日の子育て支援行事「のびのび」

 

焼き芋パーティーです。

 

 

 

 

 

 

 

 

多数のご参加、

ありがとうございました。

死に向き合う

年少組のうさぎがなくなったので、

お墓に埋めます。

 

埋める前に、

最後のお別れです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一人ずつ 砂をかけてお別れです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こうやって、

死をいうものに 向き合っていきます。

大縄跳びの一場面

大縄跳びの一場面。

 

子どもが回し、

子どもが飛んでいます。

死を悼(いた)む

死を悼(いた)む。

 

日曜日に 亡くなってしまったうさぎを目の前に、

先生と子どもが 語り合っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

死を目の前に、

人は生前のことを語ります。

そうることで、

人は死を改めて認識するのでしょう。

また、語ることで、

死による悲しみを 整理してゆくのでしょう。

死を悼(いた)むって、

そういうことなんだと思います。

 

 

 

 

 

 

園庭

園庭

 

秋の深まりが、

色の変化に。

 

ジューンベリー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヤマボウシ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サクラ

赤飯です

今日の給食は、

赤飯です。

 

なぜって?

11月15日には少し早いですが、

七五三のお祝いです。

これまでの成長、これからの成長を願います。

 

 

 

 

 

 

 

 

「七五三(神社本庁ホームページリンク)」

http://www.jinjahoncho.or.jp/2008/10/09%E3%80%80%E4%B8%83%E4%BA%94%E4%B8%89/

 

明日の行事に向けて

明日の行事に向けて、

お客さんのために

少し園庭掃除です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年少さんは横目で遊んでいますがね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まあ、こんなことをしながら、

明日の行事を迎えます。