4月2015

水をじゃぶじゃぶじゃぶ

みんなで 水をじゃぶじゃぶじゃぶ。

器に入れたり 移し替えたり。

 

 

 

 

 

 

 

こんなことをしながら、

水の感触を楽しんでいます。

花いちもんめ

園庭で 花いちもんめ。

 

 

 

 

 

 

 

 

こどもだけで行う姿に、

文化の伝承と、

子どもの育ちを感じます。

誕生祭

今年始めての誕生会。

 

 

 

 

 

 

 

いつも通り、

年長さんが、司会しながら

誕生日の子を 紹介しています。

初めてなのに、

結構スムーズです。

昨年の年長さんの姿を しっかりと見たからでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

きっと今も、年中より下の学年は

年長さんの姿を ちゃんと見てるのでしょう。

 

・・・・☆・・・・☆・・・・☆・・・・・

追伸

たけちゃん。そちらでも頑張ってね。

職員一同

クスノキの葉っぱ

この季節ならではです。

クスノキの葉っぱのプール。

 

 

 

 

 

 

 

葉っぱの匂いを感じながら、

葉っぱの感触を感じながら、

遊んでいます。

 

今の季節だけ。

子どもの時だけ。

先生のこぐ二人乗り三輪車

「いきますよー」

先生のこぐ二人乗り三輪車は、

大人気。

 

 

 

 

 

 

 

三輪車も好きだし、

先生も好きだし、

先生と遊ぶことも好きだし。

 

それゆえ、こんな絵になるのでしょう。

「よーい・どん!」

「よーい・どん!」

お参り後のかけっこです。

 

 

 

 

 

 

 

走ることが、とても楽しそうです。

固定遊具

暖かくなった園庭で、

固定遊具に挑戦する姿が ちらほらと。

「クライミング ウォール」

 

 

 

 

 

 

 

「登り棒」の滑り降り

私はちょっと 怖くてできませんけど。

 

 

 

 

 

 

 

ウッドデッキの降り棒

僕はとても怖くて 降りれません。

 

 

 

 

 

 

 

大人は 手を出さず、

見守りながら 寄り添いながら、

お付き合いするんです。

色水作り

緑が生い茂る時期となりました。

色水作りが 本格的に 始まりました。

「工事現場」

子どもの間では、

「砂場」ではなく、「工事現場」

 

 

 

 

 

 

 

今日も 「工事」が行われています。

食べた 食べた

枝を入れる男の子。

 

理由を聞くと、餌をあげたいらしい。

でも ちょっと怖い。

 

 

 

 

 

 

 

園庭に生えるクローバーなら 食べることを伝えると、

さっそく試す。

食べた 食べた

そして もう一度。

 

何が好きかを考える。

生き物が、より身近になってゆく。

「相手」として 気にする対象となる。

子どもの心に 息づいてゆく