4月2015

黄色いカバンの行列

木陰から見える、

黄色いカバンの行列。

 

 

 

 

 

 

 

お弁当を 縁側廊下で食べています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も いい天気です。

沢山汚れました

今日は晴れです。

快晴です。

でも、沢山 お水で遊びました。

帽子も ズボンも 沢山汚れました。

 

 

 

 

 

 

 

今日も一日 充実した証です。

まだまだ

どうも 自分なりに

納得いかないことがあった 年中さん。

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ

細やかな先生の関わりが

必要なんです。

この空間

こもれびの この空間

 

実は、団子のサラ砂がある、

大事なこの空間。

 

 

 

 

 

 

 

人と人がつながるこの空間

(黒竹)クロタケ

お墓の前に生えた クロタケを剥いています。

 

 

 

 

 

 

 

剥けば みずみずしく ほのかに香りがします。

 

 

 

 

 

 

 

実は、

この感触や、匂い

大人になっても 覚えているものです。

科学する心

「ダンゴムシ 壁 歩けるの?」

素朴な疑問を解消するべく、

捕まえたダンゴムシを 歩かせる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「うーん 歩かないなー」

 

 

 

 

 

 

 

コマの紐に登るのを見て、

「うわー」と感動。

 

 

 

 

 

 

 

そして、また何かを試しに、

森の方へ歩いて行った。

 

こんな、ちいさな実験が、

数年後の「科学する心」につながります。

メダカ

池にいるメダカを すくおうとする 年少さん。

 

 

 

 

 

 

 

緩やかに 時間が過ぎてゆきます。

お母さん先生 ありがとう

「お母さん先生 今日はありがとうございました。」

 

お母さん先生に、

たくさん遊んでくれたお礼です。

 

 

 

 

 

 

 

色々な大人に出会う経験、

この時期には とっても大事だと思うんです。

乳児用砂場のリニューアル

出来ました。

乳児用砂場のリニューアル版。

 

 

 

 

 

 

 

いつもとは違う 砂の感触を 楽しんで欲しいです。

アヒルの卵

アヒルの卵を みんなに見せる 女の子。

 

 

 

 

 

 

 

みんなは 興味津々。

 

 

 

 

 

 

 

こんな経験が

生命を気付く第一歩