2月2015

集まる人数

砂遊びする 年長さん。

ただいま 6歳。

 

 

 

 

 

 

 

砂の上で 絵を描きながら 話をする年中さん

ただいま5歳。

 

 

 

 

 

 

 

あれ? 集まる人数 年齢と近いですね。

そうなんです。

年齢と同じ位の人数と 遊んでいます。

よく見られる 姿です。

それぞれ

それぞれ 思うままに遊ぶ 0歳児さん。

 

 

 

 

 

 

 

思うままに 思うままに。

「自己充実」ってこのことです。

サッカーゴール

サッカーゴールの前に、 ビールケース。

 

 

 

 

 

 

シュートゲームでしょうか。

 

 

 

 

 

 

昔の空き地の遊びに あったような気がする

子どもなりの 創造遊びです。

学校関係者評価委員会

「学校関係者評価委員会」とは、

保護者や地域、小中学校の代表の方々で構成された組織で、

園が行った自己評価(学校評価)を、

外部の目から見た意見をいただきます。

 

本日、

その学校関係者評価委員会を開催致しました。

 

現場の保育も見学していただきます。

 

 

 

 

 

意見は、

「子どもの主体性を大切にしている。」

「子どもが元気。」

「保育室がとても面白そう。」

「自然体験が多くていい」

等のご意見をいただきました。

 

これからも保育の質向上のため、

より研鑽を積みたいと思います。

そ~と そ~と

そ~と そ~と

アヒルの餌を運ぶ 年中さん。

 

 

 

 

 

 

そ~と そ~と

丁寧に 慎重に。

大事さが伝わります。

喧嘩

喧嘩をしている 年少さんたち。

 

 

 

 

 

 

大きな声は出ていますが、

泣くこともなく、叩くこともなく、

自分の思いを 言い合えているようです。

ジャガイモの皮剥

ジャガイモの皮剥きを行う年長さん。

 

 

 

 

 

 

 

しっかりと皮を剥くだけでなく、

ジャガイモの芽も しっかり取ります。

 

お泊り保育のカレー作りが

懐かしいね。

稲わら

稲わらに埋もれている、

年中さん。

 

 

 

 

 

 

 

冬の園庭で、

暖かさを見つけたようです。

節分

今日は節分。

まだまだ寒い日が続きますが、

暦の上では 明日立春です。

春の始まりです。

 

神社の境内で、

自分達の数え年分の豆を紙に包んで、

みんなで豆で厄払い。

(魔を滅するから「豆」)

 

 

 

 

 

 

 

それを社殿の前の箱に入れ、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お参りです。

 

 

 

 

 

 

 

そして…、

続きはご家庭で 子どもから聞いてみて下さい。

ゴミ収集車

ゴミ収集車ごっこをする 年少さん。

 

 

 

 

 

 

 

数人で押しながら 楽しんでします。

 

 

 

 

 

 

 

こんな遊びで、

子どもはつながります。