5歳児
誕生会の司会打ち合わせをする年長さん。
先日行われた「劇あそび会」で見せた、
子ども主体の行事は、
このような小さな対話経験を、
たくさん重ねてこそ紡ぎだされる。
2014/02/28 9:50 PM | カテゴリー:園児の生活 | 投稿者名:encho
2月2014
誕生会の司会打ち合わせをする年長さん。
先日行われた「劇あそび会」で見せた、
子ども主体の行事は、
このような小さな対話経験を、
たくさん重ねてこそ紡ぎだされる。
2014/02/28 9:50 PM | カテゴリー:園児の生活 | 投稿者名:encho
砂場で遊んでいる3歳児。
各々川を作っているが、
同じものを一緒に作っている感覚はない。
だけど、このような同じものをつくる多くの経験が、
「協力」を生み出してゆく。
2014/02/28 9:45 PM | カテゴリー:園児の生活 | 投稿者名:encho
絵をかいている3歳児に、
「見て見て」と呼び止められた。
黙々と数字を書いていた。
この子は、数字を書けることを褒めてもらいたい訳ではない。
自分で書いたオリジナルカレンダーを、
見てもらいたいのだ。
幼児期に文字や数字を教える必要はありません。
意欲が出れば、
すぐに覚えるのです。
2014/02/28 9:43 PM | カテゴリー:園児の生活 | 投稿者名:encho
どうも会話を聞いていると、
仲間に入れる・入れない的な喧嘩をしている4歳児。
涙を流しながらも、
一生懸命仲間に訴えている。
こんなぶつかり合いが、
うわべではない仲間関係が築かれる。
2014/02/28 9:33 PM | カテゴリー:園児の生活 | 投稿者名:encho
「失敗のたまもの?」
タイヤを斜めにして、
雨水を出そうとしている5歳児。
きっと、
遊びの中でたくさん失敗をして、
靴を濡らしたことがあるのだろう。
先のリスクを予想して、
自ら改善行動をとれるのは、
きっと失敗のたまものであろう。
2014/02/28 9:28 PM | カテゴリー:園児の生活 | 投稿者名:encho
誕生祭のおやつ『いちご大福』
「いちご大福は、昭和後期に考案された新種の和菓子です。
元祖主張論争は、和菓子業界でも当時話題となりましたが、
現在は落ち着いております。
全国各地で地元ならではの『いちご大福』が販売され、
皆様もなじみ深いと思います。
菓匠 栄久堂吉宗の『いちご大福』は、
献上銘菓吉宗吹上の黄身餡をさらに軟らかくクリーミーにしたものを、
上生菓子用の雪平(せっぺい)生地で包んでおります。
いちごは【佐賀産ほのか】を使用しております。
春が季節的に一番美味しい時期です。(栄久堂吉宗)」
2014/02/28 9:24 PM | カテゴリー:園児の生活 | 投稿者名:encho
お参り当番の引き継ぎをする、
4歳児と5歳児
日頃から年長さんの姿を見ている為か、
とてもスムーズでした。
2014/02/26 10:01 PM | カテゴリー:園児の生活 | 投稿者名:encho
クラス対抗ドッジボール大会。
もう、あまり保育者の手はいりません。
クラスの関係性の充実が、
とてもよく見えました。
2014/02/26 9:57 PM | カテゴリー:園児の生活 | 投稿者名:encho