幼稚園からのお知らせ

節分 豆まき

今日は全クラス集まって豆まきをしました!

 

数日前から鬼が来たら嫌だと半べその子もいましたが、

園庭の柊を分けてもらい保育室に用意したりと準備するクラスもありました。

 

当日は、鬼が出てくると泣き出す年少さんもいましたが

みんなで豆をまき大声で

「鬼は~~外! 福は~~内!!」と叫び

どんどん鬼の悪い心が弱っていきました。

 

みんなの豆まきのお陰で鬼の悪い心もすっかり洗われ

最後は福の神様の鈴の音でみんなきれいな心にしてもらいました。

 

 

青い鳥学園のお友達が遊びに来てくれました。

先日、姉妹園である青い鳥学園の

4.5歳児クラスのお友達が遊びに来てくれました。

 

木の実幼稚園の先生の名前もすぐ覚えて呼びかけてくれたり

元気に楽しんでもらえたようです。

 

今度は、木の実幼稚園のみんなで青い鳥学園へ遊びに行きたいなと

考えています^^

 

子どもたち同士、交流できる機会を増やしていきたいと思います。

どんぐり組の様子です

 

年の瀬の、寒さの身にしみる季節となりました。

そんな中寒さに負けず元気いっぱいに遊ぶどんぐり組の最近の様子を紹介したいと思います。

 

懐中電灯を使って光で遊んでいた子ども達。最初は明るい場所で色を塗ったクリアファイルをかざすと…

色がついてる!と嬉しそうに遊んでいました。

DSCF0157DSCF0156 - コピー

またその後日には暗い場所で、綺麗な透明の石や色水に懐中電灯をあてて

「先生みてめっちゃきれいやで」と様々な光の当て方を工夫して遊ぶ年長さん。

そんな姿をみて、年少さんと年中さんも興味を持ち、これはどうなるのかなと試しながら遊ぶ姿が見られました。

DSCF0180DSCF0207

どんぐり組のお部屋でも暗幕を使って光コーナーを作ると早速大人気!

DSCF0297DSCF0267

「お化け屋敷みたい!」「ここは宇宙やで!」と様々な声が聞こえてきました。

これからどう遊びが広がっていくのか引き続き見守っていきたいと思います。

 

そして12月の中旬には午前保育が2日間ありました。

満面の笑みで宝箱をあけるかのように大切にお弁当のふたをあけて食べていましたよ♪

DSCF0283DSCF0284DSCF0344

 

1日目の全体活動では、空き箱やトイレットペーパーの芯、カップ

木材などを使い、並べたり積み重ねて遊びました。

「みんなでめっちゃすごいドミノつくろ!」と友達と協力して様々な形のドミノを何度も倒しては作って繰り返し遊んでみたり、上から見たら「白鳥みたい」と自然にできた面白い形を発見している子どもや様々な素材を合わせて何かに見立てて遊ぶ姿もありました。

DSCF0314DSCF0323

 

DSCF0316CIMG6277

一生懸命作る年少さんの横でやさしく見守っている年長さん♪

CIMG6292

またヤクルトを積み重ねてタワーを作っているのかと思うと思いっきり倒して

ボーリングをして楽しんでいたりと、様々な遊びの姿がありました。

何度もやり直しながら試して遊ぶ中で、イメージをどんどん広げて遊んでいく姿を見る事ができました。

DSCF0332DSCF0327

CIMG6274DSCF0326

 

 

3学期ではこの活動もコーナー遊びに取り入れ遊びを深めていきたいと思っています。

音楽会♪

先日は、沢山の方々にお越し頂き

平成30年の木の実幼稚園 音楽会を終えました。

 

保護者の皆様から返って来た行事感想を読んでいると

 

親「最近、音楽会の練習してるの?」

子「え、してないで?」

 

という会話がお家の方で多かったようで

練習!というよりは楽しんで遊びの流れで

という風に取り組んでこられたこと

私たち職員も楽しく、その都度子ども達と

一緒に考え話合いながら音楽会を迎えられたと思います。

 

当日の幕間にもお話ししましたが

これまでの取り組みを写真で紹介します♪

 

 

今でもオリジナルソング「朝のきもち」が

園内どこかから聞こえてきていますよ♪

木の実幼稚園が「食品衛生関係優良施設」として表彰!!

 

いつも木の実幼稚園の保育にご理解・ご協力頂きありがとうございます。

 

この度、木の実幼稚園の給食事業が大阪府の「食品衛生関係優良施設」として大阪府知事より表彰されることとなりました。

木の実幼稚園が施設管理を行い、献立・栄養ならびに衛生管理・調理は株式会社ハートス・フードが実施しております木の実幼稚園の給食ですが、平素の取り組みが評価され、

平成30年度 大阪府保健衛生関係者・優良施設知事表彰にあたり、上記の表彰が決まりました。

先月の11月7日に表彰式が行われ、木の実幼稚園給食担当のハートス・フードの栄養士が表彰式に出席してまいりました。

 

今後とも、この表彰を土台として、より一層「安全でおいしく、楽しい給食」を目指して努力していく所存です。

皆様のご支援をよろしくお願いいたします。

椿組の様子です

朝晩と冷え込む日が続き、少しずつ冬の訪れを感じるようになりましたね。

さて、先日は参観ありがとうございました。

会話でも触れていた‘カビ‘に興味を持ち、観察する姿が見られます。

 

園庭で拾った3個のみかんの内、2つがかびてしまい・・・

残った1つにもカビは生えるのかな?とお部屋に置きっぱなしにして実験中です。

カビ図鑑という本を読んでいる姿は小さな研究者のようです。

DSCF7773  DSCF7778  DSCF7669

 

虫眼鏡よりもよく見える小さい顕微鏡でも観察してみています。

みかんを見ているうち、自然と「他のものはどうかな?」という気持ちになった子も。

DSCF7785  DSCF7784 DSCF7788  DSCF7789

 

 

参観で作った天然の絵の具で描く活動も行いました。

結果は・・?また、どうだったか聞いてみてくださいね^^

 

DSCF7916  DSCF7915

 

 

 

ひよこ組の様子☆

 

 

朝夕の気温差が激しくなっている今日この頃ですが、

体調等お変わりありませんでしょうか?先日は運動会にお越し頂き、ありがとうございました!

さて!!最近のひよこ組の様子です!!

2学期になって夏休みの楽しかったことを、一人ずつ発表しました^^

発表する子は、自分の楽しい夏休みの写真を見ながら「あ!これは海行ってん!」

と思い出しながら話してくれました^^とても楽しそうに話すので、聞いている子達からも

自然と「海には魚おった?」といろんな質問が出てきました。

 

どうやら多くの子ども達は、休み中に『かき氷』を食べたようで……

「なぁなぁ、かき氷パーティーしようや!」と盛り上がったひよこ組さん。

まずは氷を探すことになり、事務所で氷をもらい、触って遊びました^^

P1060563

 

「氷、作ろう!!」とすごく盛り上がり、

みんなでどんぐり入りの氷を作りました!

 

「次はどんな氷作ろうかな?」と子どもたちで話していたので、また違う氷を作ったり、作りたい氷の絵を描いたりして

楽しんでいます^^近々、氷を削って遊びたいと思います^^

P1060537

 

 

 

 

 

P1060539

 

 

 

 

 

P1060536

松組の様子…♪

運動会が終わり、より一層たくましくなった松組。

最近では積む遊びがブームです。

友達と協力して積んでいたり、慎重に積み上げていたりする姿が見られていました。

崩れていくところも面白く、作っては崩しの繰り返しを楽しむ松組っこでした。
20181017155726733_000120181017155726733_000220181017155726733_0003

台風21号

9月4日の台風21号による被害について、このブログでお知らせ致します。

 

木の実幼稚園でも台風の当日は、芝生の園庭のケヤキの大木が2本倒れてしまい、職員室とアトリエ棟に乗っている状態でした。

また、通路・正門のテントが全て破れ、園庭にはホールの屋根瓦が飛び散ったりと、翌日も臨時休園とし、全職員・関連業者総出で復旧作業を行いました。保育室内には、被害はなく翌々日には保育も再開できましたが、残念ながら、ケヤキは植え替えることになりました。

 

倒れた大木は、危険な状態でしたのでやむを得ず切り落としましたが、落ちている木くずを拾い「これも体の一部やから。」と拾い集める子どもの姿があったり、この現状について話し合うクラスもあり、これを機にまた色んな気づきや考えがあったようです。

 

完全に復旧作業が終わるのは10月頃になる予定ですが、子ども達の生活には支障がないような応急処置を行いましたので、先週から子ども達は元気に登園しています。

 

いつ起こるかわからないのが自然災害、出来る限りの備えと知識を持って子ども達が安心して過ごせるよう努めたいと思います。

 

 

そして、9月6日に発生した「平成30年北海道胆振東部地震」により、被災されたみなさま、そのご家族の方々には心よりお見舞い申し上げます。

被災地等におきまして、救援や復旧作業などの活動に尽力されている方々に深く敬意を表するとともに、被災地のみなさまの安全と一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。

 

 

木の実幼稚園職員一同

年長組 宿泊保育☆2日目☆

宿泊保育2日目。

5

1日目の疲れもあり、夜はみんなぐっすり寝ていました。

さて、2日目のはじまりは身支度から!!自分で着替えて、脱いだパジャマもきちんとたためるのは、さすが年長さんですね。

2 4 3

朝の集会では、みんなでご挨拶をしてから、元気いっぱい朝の体操をしたり、楽しかった事や思い出に残った事を絵にしてお家の人にハガキを描きました。

6 7 8 9 10

朝ごはんもみんなで楽しくお話をしながら、モリモリ食べていました!!

11 12 13

森への探検では、、、険しい道のりも何のその!!各グループで虫探しをしたり、いろいろな木や草の葉っぱの色や形を集めて比べたりと、自然の中で思い切り遊びました。

14 15 16 17 18 19 20 21

最後は、2日間お世話になった施設のスタッフの皆さんにきちんとお礼とご挨拶をして、今年度の宿泊保育も無事に終わりました。

22 23

この2日間、子供たちにとって忘れることの出来ない大切な思い出となったことと思います☆