片付け
足元に落ちたブロックを拾う子
先生と一緒に 拾います。
そして、奇麗になります。
「片が付く」のが「片付ける」
先生と一緒に片付けて、
奇麗になる経験が満足となり、
次の片付け習慣につながります。
2018/02/02 9:42 PM | カテゴリー:園児の生活 | 投稿者名:encho
2月2018
足元に落ちたブロックを拾う子
先生と一緒に 拾います。
そして、奇麗になります。
「片が付く」のが「片付ける」
先生と一緒に片付けて、
奇麗になる経験が満足となり、
次の片付け習慣につながります。
2018/02/02 9:42 PM | カテゴリー:園児の生活 | 投稿者名:encho
今日は鬼が来る日
(節分は明日ですけどね)
鬼が来る前の準備
ヒイラギナンテンを取っています。
ヒイラギナンテンの首飾り
看板?
鬼、登場
乱入
待機中
警備んさんと応酬
鬼 撤退
どうか皆さん、
子どものしつけに 使わないでね。
2018/02/02 9:40 PM | カテゴリー:園児の生活 | 投稿者名:encho
年少さんの列車遊び。
男の子たちが、
列車と積木で遊びをしています。
面白いですね、
決められた範囲内で しようとする姿が。
無意識かもしれませんが、
枠の中でというルールを、
理解しているのでしょう。
2018/02/01 6:54 PM | カテゴリー:園児の生活 | 投稿者名:encho
年中さんが、何やら話し合っています。
内容は 今度の劇で、
どんな役をするのかです。
「やっぱりこれがいい。」
「でもこれがいい。」
自分達で決めるのは、
時間がかかります。
でも、先生は粘り強く対話をします。
だって、本当に 自分がしたい役をして欲しいんですもの。
紆余曲折はありますが、
これが、今後の社会で、
必要な経験と能力になるはずです。
2018/02/01 6:50 PM | カテゴリー:園児の生活 | 投稿者名:encho
年少さんが、
ブロックで 車を作って遊んでいます。
この遊びが盛り上がるようにと、
先生の机を坂道にする配慮。
こうすることで、
子どもの興味関心が 高まるのです。
2018/02/01 6:44 PM | カテゴリー:園児の生活 | 投稿者名:encho