まだまだ 抱っこ
やっぱり抱っこ。
まだまだ 抱っこ。
お母さんと別れるのが 寂しくて。
まだまだ ゆっくり やりましょう。
2016/06/10 5:57 PM | カテゴリー:園児の生活 | 投稿者名:encho
6月2016
やっぱり抱っこ。
まだまだ 抱っこ。
お母さんと別れるのが 寂しくて。
まだまだ ゆっくり やりましょう。
2016/06/10 5:57 PM | カテゴリー:園児の生活 | 投稿者名:encho
昨年度の、
国際交流事業に来てくれた、
マーク先生。
生まれたばかりの赤ちゃんをつれて、
園にサプライズ訪問です。
奥様の仕事の邪魔になるから、
私が子どもを外に連れ出しているんですって。
イクメンという言葉より、
養育者っていう言葉がよぎります。
「助けます」ではなく、
「自分も親ですから当たり前」って言われている気がします。
2016/06/07 10:04 PM | カテゴリー:園長通信 | 投稿者名:encho
納得がいきません。
僕の使っていた線路に、
君の電車を走らせたのが。
いやなんです。
僕の電車を走らせたかったのです。
とは、子どもは喋りません。
悔しさと、
「ダメっ!」っていう一言だけかもしれません。
こんな葛藤と、
ぶつかり合いが
子どもの心を逞しくするのです。
2016/06/07 10:00 PM | カテゴリー:園児の生活 | 投稿者名:encho
さくらんぼ組の子どもの、
「雨を触りたい」からの一言から、
雨さわり大会。
どうぞ、どうぞと、
子どもの手に、雨をかけてあげたり。
これも、雨の日ならではの保育。
ささやかな関わりが、
子どもを安定させ、
自然現象に目を向けさせるのです。
2016/06/07 9:55 PM | カテゴリー:未就園児 | 投稿者名:encho
避難訓練
今月の避難訓練は、
屋上からの避難階段使用訓練です。
様々なシチュエーションが、
身を助けるかもしれません。
2016/06/07 9:52 PM | カテゴリー:園児の生活 | 投稿者名:encho
今日は「おばあちゃんの日」
地域のおばあちゃんたちが、
昔あそびをしてくれます。
今日は、折り紙遊びです。
2016/06/06 10:12 PM | カテゴリー:園児の生活 | 投稿者名:encho