2月2015

ぶつかり合い

何やら喧嘩をして、

先生の仲裁中。

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ、

ぶつかり合いは 続きそうです。

 

でも、これが 大事なのです。

園庭

少し花が 咲き始めました。

 

プリムラ

 

 

 

 

 

 

 

ジンチョウゲ(赤)

 

 

 

 

 

 

 

ジンチョウゲ(白)

 

 

 

 

 

 

 

春が 少しずつ 訪れているようです。

後始末

マラソン後、

石で汚れた参道を掃除します。

 

 

 

 

 

 

 

後始末をすることも、

大事な経験です。

おもたい おもたい

おもたい おもたい。

水を沢山入れたやかんを 運んでいます。

 

 

 

 

 

 

よろよろと歩きながら、

重さを 実感しています。

ボール取り

ボール取りをする 年少さん。

一つのボールを 体をぶつけ合い

取り合っています。

 

 

 

 

 

 

 

昔ならば おしゅくらまんじゅうでも

したのでしょうか。

今、体のぶつかり合いが なくなっています。

ちいさな保育者

「私が ひっくり返したかった!」

そういいながら、怒っていた2歳児さん。

他の子に、お皿を片付けられたことに大激怒。

 

 

 

 

 

 

 

そんな時、そっと年長さんがサポート。

「こうしたかったの?」と、

2歳児さんの気持ちをくみ取りながら、

「これをやる?」とさせてあげる。

 

ああ、うれしいねぇ。

この園には、

ちいさな保育者が沢山育っているようだ。

黙々と

みんなの為の活動を、

黙々とする年中児。

 

 

 

 

 

 

 

その姿、たくましいね。

上手くいかないんですけどね

上手くいかないんですけどね、

やってみたくなるんです。

 

 

 

 

 

 

回し手が原因で、

みんなすぐ引っかかるんですが、

「はいっ 交代っ」て、

みんな素直に交代してるんです。

 

傍から大人が見ると、変かもしれません。

でも、子どもの世界では 充実しているようです。

いっしょ いっしょ

たき火をつける マッチを借りに来た3歳児さん。

「一緒に持とう」と、

両手をつなぐように、

マッチを持っていった。

 

 

 

 

 

 

 

いっしょ いっしょ、

一緒が楽しい時期です。

劇あそび会 第10回運営(リハーサル)

「劇あそび会 第10回運営(リハーサル)」

 

2月4日の 劇あそび会に向けた、年長組の運営活動。

運営とは、自分達で活動内容を考えて、自分たちで進める。

「問題解決能力」を育みます。

 

学園での手紙をPDF化して、ホームページで公開しています。

いつもモノクロですが、カラー版がご覧いただけると思います。

 

『当学園ホームページ』→『保護者のページ』

http://www2.shonai.or.jp/~shonacgi/letter

 

どうぞご覧下さい。