1月2014

5歳児

園庭でドッチボールをしている年長児たち。

 

自分たちでチーム分けをして、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分たちでゲームを進める。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自主運営ができる、

仲間意識、

ルール理解、

トラブル解決能力が育っていることが、

こんな一場面から、

とても見て取れいます。

鏡割り

本当の鏡割りは1月11日。

でも昨日始まったので、

今日が鏡割り。

 

鏡割りしたお餅を、

油で揚げてあられにして食べました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とんど焼き

自分たちで作ったクラスのしめ縄と、

家庭から持ってきたしめ縄や、

お守りなどのお正月用品を持って、

神社のとんど焼きに行きました。

 

年中組

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年少組

 

 

 

 

 

 

 

 

 

干し柿を食べる年長組

 

 

 

 

 

 

 

 

 

干し柿を食べる年中組

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とんど焼きの風景だけでなく、

干し柿の味、

煙の臭い、

火の熱さなどを感じて行事を体験して、

心に残してほしい。

3歳児

幼稚園が始まった年少組の朝。

 

どうも2クラスとも、

室内で遊んでいる子どもが多くいました。

 

たんぽぽ組

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちゅうりっぷ組

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうも初日のせいででしょうか、

「担任の先生の近く」という、

安定場所を求めていたのかもしれません。

園庭

幼稚園が保育初めの今日、

園庭の水貯まりに氷が張っていました。

 

氷を手に取り触る子ども達。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手に取った氷を触ったり、

割ったり、

眺めたり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は冷たくなった手を伝えに、

「手を触って。冷たいやろ。」と言いながら、

私の手を握りに来ていました。

 

「手の痛くなる、身も凍る氷の冷たさ。」

を体験したのでしょう。

園庭

園庭の木々に肥料をあげる「寒肥(かんごえ)」。

 

この時期にあげることで、

次の成長を促進します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寒肥をあげる作業を、

つき組・ほし組の子どもたちが手伝ってくれました。