子どもの出し物を盛り上げるのは
たそがれコンサートのリハーサル中
子どもの出し物を盛り上げるのは、
先生のピアノだけではなく、
見ている子どもや大人の、
歓声、ともに歌う声、なのでしょうね。
2019/06/12 8:59 PM | カテゴリー:園児の生活 | 投稿者名:encho
たそがれコンサートのリハーサル中
子どもの出し物を盛り上げるのは、
先生のピアノだけではなく、
見ている子どもや大人の、
歓声、ともに歌う声、なのでしょうね。
2019/06/12 8:59 PM | カテゴリー:園児の生活 | 投稿者名:encho
年少さんが、
先生が作った怪獣のかぶりものをかぶり、
怪獣になりきっています。
いいですね この時期は。
完全に「自分怪獣」と、
なり切ることが出来るんです。
このなりきりが、
夢や理想というものに希望を持つ力を、
育ませている行為なのかもしれません。
2019/06/12 8:56 PM | カテゴリー:園児の生活 | 投稿者名:encho
もりのこっこ(遠足)で採ったカエルが、
死んじゃいました。
ですので、
お墓に埋めます。
埋葬したり、
埋葬後のお祈りをするこんな時こそ、
「どうして死んだんだろうね」
という、生死に向き合う対話をしながら、
命に向き合うことこそが、
生き物を飼った意味があると思うんです。
2019/06/12 8:51 PM | カテゴリー:園児の生活 | 投稿者名:encho
音楽が楽しくって、
体が動いてしまいます。
音楽って、
「音を楽しむ」っていうことですよね。
大人の思う完成度を思うあまり、
「音(おん)が苦(く)」ってなってはいけません。
楽しむことをするのが、
この時期の
最高の目標だと思いませんか?
2019/06/12 12:22 AM | カテゴリー:園児の生活 | 投稿者名:encho