12月2015

本日の国際交流事業

本日の国際交流事業、

マルコ先生と伝言ゲーム、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後は、

前回作ったクリスマスツリーに、

チョコレートのプレゼントを入れてくれました。

杜の子ども会(第7回)

杜の子ども会(第7回)

 

12月9日の、

杜の子ども会の様子です。

(「縦割り保育」から名称変更)」

 

園での手紙をPDF化して、ホームページで公開しています。

遠く離れたおじいちゃん・おばあちゃん、

あるいはお父さんもご覧下さい。

 

『当学園ホームページ』→『保護者のページ』

http://www2.shonai.or.jp/~shonacgi/letter

ホンモノは、どうやら

園庭の新遊具設置工事が 始まりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

工事の様子を 先生と一緒に見ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

工事に触発されたのか、

子どもが家づくりを始めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホンモノは、

どうやら子どもの意欲を 高めるようです。

ひとつずつ丁寧に。

年度末が、

近づいていますので、

自分たちが、

日々使ったおもちゃを 洗っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひとつずつ ひとつずつ丁寧に。

友だちと遊ぶ楽しさを覚えたようです

さくらんぼ組さん、

 

数人の子どもが集まって、

積み木をし始めています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなで一緒に積みます。

交互に積みあいながら、

バランスを見ながら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ああ さくらんぼ組さん。

いつの間にやら、

友だちと遊ぶ楽しさを覚えたようです。

 

 

 

 

注連縄作り

正月に向けて、

注連縄作りをします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この注連縄は、

年長さんが稲刈りをした藁(わら)です。

異年齢交流

幼児クラスの子どもが 歌っている様子を、

先生が0歳児の子どもと、

一緒に聞いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなことも、

「異年齢交流」なのかもしれません。

自然物製作

2歳児が園庭で、

自然物製作をしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この自然物、

園庭に落ちてたもの、(カイヅカイブキの葉、木々の枝)

咲いてたもの、(ナンテン、イロハモミジ)

遠足で拾ってきたもの(ドングリ)を、

使って遊びます。

園庭

園庭のイロハモミジが、

紅葉し始めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「柚子湯」

園庭の柚子を使って、

「柚子湯」を作ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後の園庭の実を使った、

クッキングです。