砂場の製作物

数人の子どもで、

砂場で山を作り、

 

 

 

 

 

 

 

階段を作り、

 

 

 

 

 

 

 

滑り台を作っていた。

 

 

 

 

 

 

 

遊びに目的はなさそうだ。

でも、創造性がとても溢れている。

夕方の延長保育

当学園では、

夕方も園庭で遊んですごします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今は失った、

地域の子どもだけの遊び場で、

夕方「カラスが鳴いたら か~えろ。」を実践したいのです。

園庭

コナラの木に、

ちいさな ちいさな ドングリがなっています。

 

子どもたちには内緒ですよ。

食育プロジェクト(蛸)

7月2日は、

暦では「半夏生(はんげしょう)」。

この時期は雨が多く、

「農作物がタコの吸盤のように大地にはいつき、

しっかり根付くように」という願いと、

これから夏にむけて体力・精力をつけるという意味で蛸を食べるようです。

関西ならではの文化らしいです。

 

和食は世界文化遺産に登録されましたが、

単に食事だけでなく、

文化も密接にかかわっているところが「文化遺産」として認めました。