「らしく」

年長さんの女の子が、

まるで、

本当のハンバーグを作っているかのように、

ままごとに没頭中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いかにもホンモノをするかのように、

「らしく」ままごとを出来るのは、

年長の子どもらしいと思いますよね。

 

 

乳児クラスの食事風景

乳児クラスの食事風景

 

1歳児クラスですが、

食事の自立が進んできています。

 

 

 

 

 

 

 

それにしても、

この仕切りがなくなる日が

早く来るといいですね。

年に一度の確認タイム

年少さんが、

園庭で遊び場の確認をしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

ここに「遊び場があるよ」だけでなく、

ルール、

道具の場所なども伝えます。

 

年に一度の確認タイムです。

先生の写真撮影

子どもが箒を振り回しながら、

掃除遊び? をする姿を、

先生が撮影をしています。

見るととてもユニークな場面で、

記録にしたい場面です。

でも、記念写真ではありません。

こんな場面を記録しながら、

どんな成長があるか?

どんなことに興味があるか?

など、保育向上のために撮影します。

保護者と先生、

写真撮影をする目的や視点が違います。

パッと見ると

スラックラインを踏みつけ、

一斉にジャンプしてモノを転がすことを、

楽しむ年長児の男の子たち。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パッと見ると、

男の子たちのヤンチャな遊びに見えます。

 

しかしここには、

同時にジャンプする同調能力や運動神経、

どうすると上手く倒れるかを考える創造性や工夫がみえます。

 

幼児期の遊び学びは多様多種ですね。

育ちの違い

水絵遊びコーナーで、

年少、年中組の子ども達が遊んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

同じ遊びをしているようでも、

年齢によっては違いますね。

 

年少組は、

ただただ無邪気に塗り込みます。

年中組は、

丁寧に細かな部分を塗り込みます。

 

育ちの違いは、

細部に宿るようです。

集団での遊びができることが

年長組子ども達が、

ウノを楽しんでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

集団での遊びができることが、

幼稚園ならでは、

学びが出来ることだと言えます。

親子教室 杜のイドバタ

やっと始まりました、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

杜のイドバタは、

井戸端です。

 

井戸端の側で、

豊かな人間関係が

構築されることを願っています。

エンドレスリレー

神社境内で、

年長組がエンドレスリレーをしています。

 

久々の と言いますか、

4ヶ月ぶり?のチーム戦。

 

 

 

 

 

 

 

でも、

とても 輝いて見えますね。

朝のお参り

朝のお参り

 

今は集団ではなく、

クラス単位でのお参りです。