看護師の先生の保健指導
今年度も行っています、
看護師の先生の 保健指導
今日のテーマは、
プールでの注意事項。
同じことなのに、
いつもと違う人に言われると、
印象に残ることもあるもんです。
2019/06/17 5:46 PM | カテゴリー:園児の生活 | 投稿者名:encho
園児の生活
今年度も行っています、
看護師の先生の 保健指導
今日のテーマは、
プールでの注意事項。
同じことなのに、
いつもと違う人に言われると、
印象に残ることもあるもんです。
2019/06/17 5:46 PM | カテゴリー:園児の生活 | 投稿者名:encho
今日は「プール開き神事」です。
当学園では、
庄内神社の神様と、
「弥都波能売神(みづはのめのかみ)」【古事記表記】という水の神様に、
水難事故に合わないよう 水遊びが好きになるようにお祈りする、
プール開き神事を行います。
祭壇の榊に神様をお呼びして、お祈りします。
お米、お酒、お塩でお浄めをします。
2019/06/17 5:43 PM | カテゴリー:園児の生活 | 投稿者名:encho
たそがれコンサートのリハーサル中
子どもの出し物を盛り上げるのは、
先生のピアノだけではなく、
見ている子どもや大人の、
歓声、ともに歌う声、なのでしょうね。
2019/06/12 8:59 PM | カテゴリー:園児の生活 | 投稿者名:encho
年少さんが、
先生が作った怪獣のかぶりものをかぶり、
怪獣になりきっています。
いいですね この時期は。
完全に「自分怪獣」と、
なり切ることが出来るんです。
このなりきりが、
夢や理想というものに希望を持つ力を、
育ませている行為なのかもしれません。
2019/06/12 8:56 PM | カテゴリー:園児の生活 | 投稿者名:encho
もりのこっこ(遠足)で採ったカエルが、
死んじゃいました。
ですので、
お墓に埋めます。
埋葬したり、
埋葬後のお祈りをするこんな時こそ、
「どうして死んだんだろうね」
という、生死に向き合う対話をしながら、
命に向き合うことこそが、
生き物を飼った意味があると思うんです。
2019/06/12 8:51 PM | カテゴリー:園児の生活 | 投稿者名:encho
音楽が楽しくって、
体が動いてしまいます。
音楽って、
「音を楽しむ」っていうことですよね。
大人の思う完成度を思うあまり、
「音(おん)が苦(く)」ってなってはいけません。
楽しむことをするのが、
この時期の
最高の目標だと思いませんか?
2019/06/12 12:22 AM | カテゴリー:園児の生活 | 投稿者名:encho
2歳児の保育室
何だか最近、
子どもの落ち着きが見られました。
4月の様子が嘘のように、
子どもの遊びが 安定してきています。
2019/06/06 9:42 PM | カテゴリー:園児の生活 | 投稿者名:encho