園長通信

「杜の子ども会」

『杜の子ども会』

今年から、「縦割り保育」から

「杜の子ども会」に名前を変更しました。

庄内こどもの杜幼稚園の「子ども会」です。

地域性も考慮しながら、

0歳児から5歳児の一年間固定のグループで編成し、

月に1回程度集まって活動をします。

 

地域でなくなってしまった子ども会を、園で復活させ、

異年齢の関係性を作るだけではなく、

この経験をもとに、将来地域活動に貢献して欲しいと願っています。

園庭

マルベリ―の実が 真っ赤に 色づき始めました。

甘ずっぱくて 美味しいのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クレマチスの花も、

華やかに 咲き始めています。

園庭

初めて「柿の花」が、咲きました。

園庭

園庭のミカンや柚子の木に、

アゲハの幼虫を、

沢山見かけます。

国際交流事業

今年度の、

国際交流事業の先生は

フランス人の「マルコ」さん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当学園の国際交流事業は、

国際交流です。

 

単に言葉教育ではなく、

一緒に遊ぶ、ご飯を食べるなど、共に生活してもらうことで、

人としての「心の交流事業」です。

園庭

ピラカンサの花が、

今年は とてもきれいに乱れ咲です。

園庭工事中

園庭を、

少しでも子どもが使いやすいようにと、

スチール棚を切断中。

 

これできっと取りやすく、

片付けやすくなるだろうと。

 

 

 

 

 

 

 

これを、

専門用語ですが、

「環境構成」という 保育者が行う

専門性の仕事です。

園庭

出てきました。出てきました。

すっかり どこか行方不明になっていた、

イシガメさんが。

 

 

 

 

 

 

おそらく冬眠していたのでしょう。

3月の末ぐらいに、

見かけていたそうです。

 

暦に「啓蟄(けいちつ)」という 虫が地中から 這い出てくる日があります。

今年は3月6日らしいです。

昔の人は、よく観察しています。

園庭

やっと最近になって、

園庭に緑が戻ってきました。

園庭

ひめりんごの花が、

綺麗に咲いています。

今年度は 結実するのでしょうか?