園長通信

寒い日が続きます

寒い日が続きます。

 

園庭が凍っています。

体力測定

体力測定

 

16日に引き続き、

2歳児から5歳児までの子ども対象に、

体力測定を行いました。

きょうは2歳児と3歳児です。

 

まずはかけっこをして、体を動かします。

 

 

 

 

 

 

 

 

25m走

 

 

 

 

 

 

 

 

テニスボール投げ

 

 

 

 

 

 

 

 

この数値は、もちろん速い遅いではなく、

これらの数値をもとに

当園の保育の在り方を見たり、

他の発達との身体機能の関連性を見たりと、

保育の質向上や研究に 役立てようと思います。

先生のオススメ絵本

当園の絵本ルーム。

 

先生のオススメ絵本が、

展示されています。

 

 

 

 

 

 

 

 

「おとなはてつだわない」

「おとなはてつだわない」

 

”もりのとりで”と 木工室に、

「おとなはてつだわない」という、

お看板を設置しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

職員のため?

いえいえ、

これは、子ども、地域の保護者、実習生、カルの学生など、

園に関わるすべての人に対してのメッセージです。

 

この看板で、

園の理念を感じて欲しいのです。

砂場をリニューアル

少し砂場をリニューアルしました。

 

周りの丸太を新しくして、砂も増やしました。

子どもの遊びが 広がりますように。

新年 あけましておめでとうございます

新年 あけましておめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

今年も、子どもの幸せのため、

職員一同頑張っていきます。

 

 

どうぞよろしくお願い致します。

大掃除

園庭の遊具を整理して、

子どもが使いやすいように、

大掃除です。

 

 

 

 

 

 

 

 

これも、先生の保育仕事です。

砂場のリフォーム工事

砂場のリフォーム工事です。

 

より子どもが使いやすいように、

修理をします。

(第4号)年長組 劇あそび会の杜のお手伝い隊

(第4号)年長組 劇あそび会の杜のお手伝い隊

 

12月19日の 年長組 劇あそび会の杜のお手伝い隊の様子です。

 

「杜のお手伝い隊」とは、

行事をよりよくするために自分たちで何を出来るかを考え、

それを実行するプロジェクト保育です。

 

「みんなが喜ぶ活動をする」というコンセプトのもと、

子どもが親しみやすく、理解しやすい活動ネーミングとして、

「杜のお手伝い隊」としました。

 

園での手紙をPDF化して、ホームページで公開しています。

遠く離れたおじいちゃん・おばあちゃん、 あるいはお父さんもご覧下さい。

 

『当学園ホームページ』→『保護者のページ』

http://www2.shonai.or.jp/~shonacgi/new_cgi/enter/#information

(第2・3号)年長組 劇あそび会の杜のお手伝い隊

(第2・3号)年長組 劇あそび会の杜のお手伝い隊

 

12月5・6・12日の 年長組 劇あそび会の杜のお手伝い隊の様子です。

 

「杜のお手伝い隊」とは、

行事をよりよくするために自分たちで何を出来るかを考え、

それを実行するプロジェクト保育です。

 

「みんなが喜ぶ活動をする」というコンセプトのもと、

子どもが親しみやすく、理解しやすい活動ネーミングとして、

「杜のお手伝い隊」としました。

 

園での手紙をPDF化して、ホームページで公開しています。

遠く離れたおじいちゃん・おばあちゃん、 あるいはお父さんもご覧下さい。

 

『当学園ホームページ』→『保護者のページ』

http://www2.shonai.or.jp/~shonacgi/new_cgi/enter/#information